見出し画像

このおっさんたちの昔話がゆっくり聴きたいな:南佳孝フェス WE WILL 69 YOU

もともと19年だか20年だかになんばHATCHでやろうとしてた時に、「行こうかなぁ」って思ってたんですよねぇ。
コロナで何度か延期になって(4回らしいです)、この8月に「ついに開催」ってなったんですが、そのタイミングは「どうもな〜」って感じもあったので、残念ながらスルー。
それがストリーミング配信されるとは。
いやぁ、ありがたや、ありがたや。

画像1

画像2

ゲストが杉山清貴、宇崎竜童、太田裕美、スペシャルゲストが松本隆という、豪華な布陣。
セットリストも、グッときます。

desert storm
scotch and rain 
シャ・ノワール
海へ行こうか(杉山清貴)
nostalgia(杉山清貴)
トキメイテ(太田裕美)
木綿のハンカチーフ(太田裕美)
(松本隆)
ソバカスのある少女
これで準備OK
スタンダート・ナンバー
サクセス(宇崎竜童)  弾き語り
港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ(宇崎竜童)
プールサイド
日付変更線
midnight love call
月夜の晩には
モンロー・ウォーク

スローなブギにしてくれ(I want you)
さよならの向こう側

冒険王

画像3

画像4

画像5

画像6

かっこいいよね、ここら辺の南佳孝の曲。
一緒に宇崎竜童が聴けるってのもお得感満載。
「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」
ヒットした頃は「なんか分からんなぁ」と思ってたんですが、今聴くとグッと来ますw。


スペシャルゲストで出てきた松本隆とのちょっとした昔話が面白くて(2人は同い年で、南佳孝のデビューアルバムを松本隆がプロデュースした…ってとこからの長い付き合い)、
「ここら辺の話はそろそろ誰かがまとめてもいいんじゃないんかいな」
とか思ったりして。
もしかしてあったりする?
(50周年ということもあって、松本隆がいろいろインタビューには答えてますけど)

画像7

しかし南佳孝も「71歳」。
見た目は「まあなぁ」ってとこもあるけどw、声は今も変わらず…。
まだまだ楽しませてくれそうです。

画像8

#南佳孝
#we_will_69_you


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?