マガジンのカバー画像

ファーストクラス搭乗記

28
ファーストクラス搭乗記やファーストクラスのサービス、ファーストクラスの客の心得等、ファーストクラスに関する記事はこちら
運営しているクリエイター

#JAL

《無料》  問題がありすぎるエアライン日本航空 「賢い客はダイヤになってエコ(J)を買え!」 JAL国内線A350ファーストクラス新シートがダメ過ぎる

JALのA350国内線に導入されたファーストクラスの新シートに乗ってみたら、色々酷すぎでびっくりしました。酷くて「がっかり」ではなく酷すぎて「びっくり」です。 あまりにびっくりしすぎたので、予定にはありませんでしたが急遽note記事でJALの新しい国内線ファーストクラスシート評を記録しておくことにします。 ポンコツJALの限界… ニュースなどでもJALのA350の就航はかなり話題になっていました。特にJALは破綻後初の新機材大量契約&導入ってことで張り切ったのか、既存の

《無料》 ファースト&ビジネスクラスの機内食をどう攻略するか?「機内食争奪戦の勝ち方講座」第二部・裏事情編

先週公開した全文無料記事、おかげさまでnoteの #海外旅行 部門で先週もっともスキされた記事に選ばれました。みなさまスキ♡を押してくださって本当にありがとうございました! こうやっていっぱいスキされたよ!ってnoteが教えてくれました。 ただ「最も」という最上級の表現と「記事の1つです」という表現が混在してるこの文章ってかなり不思議すぎるというか、整合性がとれてないので言葉を扱う物書きのSUZUとしては、この表現が毎回気になってしまいます。ダブスタを成立させるため?それ

「問題がありすぎるエアライン日本航空」〈JAL国内線ファーストクラス〉質問しただけで勝手にクレーマーにされる恐ろしいエアライン

先日JALの国内線ファーストクラスに 乗ったら興味深い出来事に遭遇しました。 いったい機内で何が起こったのかというと… 恐ろしいことに質問しただけで いわゆる「クレーマー」に 勝手にされるという かなり珍しい体験をしまして さすがにこれは無いわ~と思ったので ここに記録しておこうと思います。 「クレーマーはこうして作られる」 という状況にまさか自分が おかれるとは…さすがに想定外 油断も隙も無いな、というか 乗るの怖いよJAL 皆様くれぐれもクレーマーに 仕立て上

有料
3,890

《無料》JAL成田空港ファーストクラスラウンジリニューアル「いまさらラーメン」に思うこと…

この記事は全文無料です。 「いきなりステーキ」ならぬ「いまさらラーメン」 いやもう、冗談かと思いましたよ。 JALの成田空港ファーストクラスラウンジ リニューアルのプレスリリース。 わたしの記憶が確かならば今年は 2019年で平成はあと1か月ちょっとで 終わるはずなんですが… 4月1日から成田のJALのファースト クラスラウンジがリニューアルされる そうなんだけど、その目玉が 「ラーメン出すぞ」 だったんですね。 そんなにドヤ顔でラーメンって言われても さすがに

問題のあるエアラインエピソード4 「サービスするのは誰のため?」日本航空ファーストクラス搭乗記 NY-東京編

JALのファーストクラス搭乗記。 今回の記事では往路のスピンアウト版 として ニューヨークー東京編 を 出すことにしました。 往路はコチラ。 往路のファーストクラスが いままで体験したことが無いくらいに 想像を絶するものであったことは 先の記事に書きました通りです。 行きのフライトはわたしが面白いnoteを 書けるように忖度したのか頼んでもないのに JALが張り切りまくりの全面協力(?) なんと最強布陣を送り込んできたため そのインパクトが大きすぎて 東京ーNYC線の

有料
7,773

JAL First Class LAX-NRT

問題のあるエアラインエピソード3「オマール海老も裸足で逃げ出す?」日本航空ファーストクラス搭乗記

  SUZUのnote記事はnoteのIDが未登録でも購入可能。 領収書も発行されます。 今回の記事は 「SUZUが書いた」 ファーストクラス搭乗記です。 なんでわざわざわたしが書いたって アピールするかって?それは 専門知識を持ったSUZUにしか 書けない搭乗記だから。 ええ、わたしですねネットで ファーストクラス搭乗記を読むのが 昔っからとても好きなんです だけど残念ながら素人さんたちが 書く記事ってどれも同じようなこと ばかりで「つまらなさすぎ」 って思ってまし

有料
18,788