マガジンのカバー画像

ファーストクラス搭乗記

28
ファーストクラス搭乗記やファーストクラスのサービス、ファーストクラスの客の心得等、ファーストクラスに関する記事はこちら
運営しているクリエイター

#ANA

《無料》 ファースト&ビジネスクラスの機内食をどう攻略するか?「機内食争奪戦の勝ち方講座」第二部・裏事情編

先週公開した全文無料記事、おかげさまでnoteの #海外旅行 部門で先週もっともスキされた記事に選ばれました。みなさまスキ♡を押してくださって本当にありがとうございました! こうやっていっぱいスキされたよ!ってnoteが教えてくれました。 ただ「最も」という最上級の表現と「記事の1つです」という表現が混在してるこの文章ってかなり不思議すぎるというか、整合性がとれてないので言葉を扱う物書きのSUZUとしては、この表現が毎回気になってしまいます。ダブスタを成立させるため?それ

《無料》JAL成田空港ファーストクラスラウンジリニューアル「いまさらラーメン」に思うこと…

この記事は全文無料です。 「いきなりステーキ」ならぬ「いまさらラーメン」 いやもう、冗談かと思いましたよ。 JALの成田空港ファーストクラスラウンジ リニューアルのプレスリリース。 わたしの記憶が確かならば今年は 2019年で平成はあと1か月ちょっとで 終わるはずなんですが… 4月1日から成田のJALのファースト クラスラウンジがリニューアルされる そうなんだけど、その目玉が 「ラーメン出すぞ」 だったんですね。 そんなにドヤ顔でラーメンって言われても さすがに

勝手にコラボ企画《楽旅の取扱説明書》SUZUのハピバ旅行記  VOL 01

勝手にコラボ企画! 今回の記事ではケイクスの自分の連載と このnoteをコラボさせます。 いつもcakes(ケイクス)の連載 を読んでくださってありがとうございます。 このシリーズで一体何をやるかというと ケイクスの連載に書ききれなかったあれやこれや 特別エピソードなどnoteで書いちゃいます。 なぜコラボ企画をするのかですが いくつか理由があります。 まず前提として今回のように 賞を貰って権利を得たような 担当編集がついてくれて ギャラの発生する本格的な連載って

有料
3,809

ANA First Class

〈無料〉ANAのファーストクラスで誕生日を祝ってもらえなかった騒動から考える「察してサービス」の問題点 (2020修正版)

2020年6月修正版 ANAが悪いです ファーストクラス乗ったのに、誕生日祝われなかった! 「泣いてしまいました」男性乗客、怒りの星1つ ツイッターではこの(ファーストクラスで祝ってもらえなかった)男性客のことをクレーマーだの、39歳のクセに!だの、叩いてる人が多くいてびっくりしたんですけど。 これね ANAが悪いです ちょっとあんまりな叩かれ方の男性客が かわいそうになったので、 わたしが「ANAが悪いでしょ」って思う 理由をこの機会にまとめておきます。 まず

有料
380