見出し画像

書記が数学やるだけ#565 原始多項式,ガウスの補題

原始多項式についていくつか考えてみる。


問題

ガウスの補題は,一見簡単なことしか言っていないが,いろいろなところで活躍する。

スクリーンショット 2022-09-05 7.38.54


説明

原始多項式は,係数の最大公約元が1である。

スクリーンショット 2022-09-05 7.39.33


アイゼンシュタインの既約判定法は,既約多項式かどうかの判定に有用である:


スクリーンショット 2022-09-05 7.40.09


解答

ガウスの補題を示すには,係数を素数で割ることを試みてみる。

数学やるだけ解答#565_page-0001


原始多項式の存在の一意性を示す。

数学やるだけ解答#565_page-0002


K[X]で可約とR[X]で可約は同値である。

数学やるだけ解答#565_page-0003


例として,Z上で既約ならQ上でも既約であることの例を示す。

数学やるだけ解答#565_page-0004


原始多項式の分解について。

数学やるだけ解答#565_page-0005


本記事のもくじはこちら:


学習に必要な本を買います。一覧→ https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/1XI8RCAQIKR94?ref_=wl_share