見出し画像

書記が数学やるだけ#564 既約元と素元,最大公約元,一意分解整域

多項式の割り算について深掘りする。



問題

スクリーンショット 2022-09-05 7.32.46


説明

まずは既約元と素元の違いについて把握しておく。

スクリーンショット 2022-09-05 7.33.06


一意分解整域(UFD)は,いわゆる素因数分解に相当する。

スクリーンショット 2022-09-05 7.33.34


整域に対して,最大公約元を定義する。

スクリーンショット 2022-09-05 7.34.09


解答

既約元と素元の違いについて。

数学やるだけ解答#564_page-0001


既約元ならば素元は一般に成立しない。

数学やるだけ解答#564_page-0002


なお,UFDでなければ2通り以上の素元分解が考えられる。つまり,素因数分解の一意性が成り立たない例とみなせる。

数学やるだけ解答#564_page-0003


UFD上では,既約元と素元は同値である。

数学やるだけ解答#564_page-0004


UFD上では,最大公約元が一意に存在する。

数学やるだけ解答#564_page-0005


本記事のもくじはこちら:


学習に必要な本を買います。一覧→ https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/1XI8RCAQIKR94?ref_=wl_share