見出し画像

書記が世界史やるだけ#28 唐の動揺,東アジア文明圏


問題

スクリーンショット 2021-09-24 19.29.32


解説

(1)正しい則天武后は,中国史上唯一の女帝とされる。690年には皇帝に即位し,国号をに変えた。則天武后は,科挙官僚を積極的に登用した。

(2)正しい玄宗の統治は,前半の開元年間と後半の天宝年間に分かれる。中でも前半の治世は高く評価され,「開元の治」と呼ばれる。

(3)誤り:この時代には,唐の人口は4000万を超えたとされ,従来の律令体制を改めることとなった。均田制では逃亡者が増えたため,軽税のみを課する宇文融の括戸政策が施工された。また軍事面では,府兵制の代わりに募兵制が行われるようになった。やがて玄宗が楊貴妃を溺愛するようになると政治が混乱し,安史の乱により権力は失墜した。その中で軍事費を賄うため,租庸調制を改め,780年に両税法が採用された。

(4)誤り塩の密売商人であった黄巣による反乱(黄巣の乱)により,洛陽や長安が陥落した。朱全忠は,元は黄巣の武将であったが,やがて唐側に寝返り,唐の平定につとめたが,907年に唐を滅亡させ後梁を建てた(都:開封)。

(5)正しい東突厥は太宗により630年に崩壊して唐に服従していたが,682年に羈縻政策から脱し自立した(突厥第二可汗国)。

(6)正しい吐蕃は,7世紀初めのソンツェン=ガンポの時代にチベット高原の統一を果たした。吐蕃は唐から王女を迎え婚姻関係を結び,唐の文化を導入した。

(7)正しい高句麗では,大祚栄渤海を建国し,唐から冊封を受けた。渤海の上京竜泉府は,日本の平城京と同じく,唐の長安城の都城制を導入した都城である。


スクリーンショット 2021-09-24 19.16.09


本記事のもくじはこちら:


この記事が参加している募集

学習に必要な本を買います。一覧→ https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/1XI8RCAQIKR94?ref_=wl_share