見出し画像

書記が数学やるだけ#301 ユークリッドの互除法とフィボナッチ数列,ラメの定理

ユークリッドの互除法をよく見てみると,フィボナッチ数列が浮かび上がってくる。


問題

本問はラメの定理に基づいている。これは,ユークリッドの互除法の計算量が桁数の5倍以下であることを示している。

スクリーンショット 2022-03-26 21.36.38


説明

というのも,ユークリッドの互除法において最も遅くなるパターンが,フィボナッチ数列の隣り合う項の場合である。

スクリーンショット 2022-03-26 21.37.06


解答

ユークリッドの互除法が最も遅くなるパターンについて考えると,(1)の不等式が成り立つことが言える。

数学やるだけ解答#301_page-0001


(2)はフィボナッチ数列と黄金比の関係から導出する。

数学やるだけ解答#301_page-0002


この2つを組み合わせると,ラメの定理が導出できる。

数学やるだけ解答#301_page-0003


本記事のもくじはこちら:


学習に必要な本を買います。一覧→ https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/1XI8RCAQIKR94?ref_=wl_share