見出し画像

書記が数学やるだけ#548 構造方程式とガウス-ボネの定理,ポアンカレ-ホップの指数定理

構造方程式を用いたガウス-ボネの定理,ポアンカレ-ホップの指数定理の証明を行う。


問題

スクリーンショット 2022-08-22 8.05.12


説明

種数,オイラー標数について簡単に示す。

スクリーンショット 2022-08-22 8.06.58


オイラー標数について,ガウス-ボネの定理,ポアンカレ-ホップの指数定理が重要。

スクリーンショット 2022-08-22 8.07.39


これらを示すには,構造方程式を用いると便利である。

スクリーンショット 2022-08-22 8.08.23


解答

まず第1構造方程式を導出する。

数学やるだけ解答#548_page-0001


数学やるだけ解答#548_page-0002


これを整理して第2構造方程式を得る。

数学やるだけ解答#548_page-0003


ここで,Kはガウス曲率であることを確認。

数学やるだけ解答#548_page-0004


ガウス曲率の面積分と指数の関係を示す。

数学やるだけ解答#548_page-0005


数学やるだけ解答#548_page-0006


数学やるだけ解答#548_page-0007


指数の和とオイラー標数の一致から,目当ての定理を得る。

数学やるだけ解答#548_page-0008


本記事のもくじはこちら:


学習に必要な本を買います。一覧→ https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/1XI8RCAQIKR94?ref_=wl_share