サブテラーデッキについて

こんにちは😃すずくまと申します。
僕が一年半くらい使っているサブテラーデッキの紹介をしたいと思います。

多分このデッキが僕の遊戯王人生で1番勝っているデッキだと思います。(他が弱い可能性も無きにしもあらず)

これが僕の現在使っているサブテラーデッキ…
というか、導師ビートです。

回し方

導師ビートの回し方、といっても
シャンバラ発動→導師サーチセット→シャンバラ効果→導師リバース効果→妖魔or決戦サーチ
罠を伏せてターンエンド、相手ターン中に罠、妖魔で妨害というのが回し方です。明確な回し方はこれくらいです。

メインデッキキーカード

サブテラーの導師 レベル4
下級サブテラー唯一のリバースモンスター。
リバース時のサブテラーカードのサーチ
場にサブテラーカードがある時には即時誘発になる月の書効果
後述のサブテラーの決戦にチェーンする形で打つことができる。
サブテラーの妖魔 レベル 1
相手のモンスター、魔法、罠の効果の発動時に手札、場から墓地へ送り発動を無効、その後自分の場のサブテラーを裏にする効果。
妖魔の効果発動時に表のサブテラーモンスターが存在すれば処理時に場に表のサブテラーモンスターが居なくても効果を処理できる。
②の場、墓地のサブテラーSS効果は対象を取らない。
地中界シャンバラ フィールド魔法
発動時の処理でサブテラーモンスターサーチ。場の裏守備になってるサブテラーを表にする。
相手モンスターの攻撃宣言時に場の裏守備のサブテラーを対象を取らずに表にして攻撃を無効にする。
何がなんでも初手に欲しいカード。このカードもサブテラーカードだったら導師でサーチできたのに…
サブテラーの決戦 罠
サブテラー1のぶっ壊れカード使った後またセットできる。このカードで自分のモンスターをを裏返した後上級サブテラーのSS効果は発動できない。下記の四つの効果から選べる。
・表のサブテラーを裏に
・裏のサブテラーを表に
・サブテラーの攻守をターン終了まで攻守の合計にする
・発動するターンサブテラーカードの発動する効果は無効化されない
このカードによりサブテラーは打点を補い、妖魔への墓穴をケアする

エクストラ解説

主に超融合、強欲で金満な壺の餌である。

沼地のドラゴン 幅広いデッキの除去

ダイプレクサキマイラ たまに妖魔をリングリボーに変えて超融合する。

重装機甲パンツァードラゴン 導師と相手のハリファイバー で出したりする。

スターヴヴェノムフュージョンドラゴン 闇属性吸える。

捕食植物ドラゴスタペリア サンダードラゴン対策。

転生炎獣ヴァイオレットキマイラ 転生対策。

冥界龍ドラゴネクロ エルドリッチ対策。

覇勝星イダテン シャルルとギアフリードを吸う。

宵星の機神ディンギルス 大捕り物でパクったオルフェリンクに乗せる用。

サクリファイスアニマ ヴァレルソードの除去。

リンクリボー 遅延、たまに超融合の餌。

トロイメアフェニックス バックに触る貴重なカード。


総評

後攻時に相手の盤面を切り崩すカードが超融合、禁じられた一滴くらいしかないので後攻時に強いカードが欲しい。

ドラグマと混ぜる気は無い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?