見出し画像

#甘棠館ワタナベお笑いライヴ2本立て(2017.2.19)


http://wear.jp/szkmiyazaki/article/88928537/

➡福岡やけんこそ、博多弁で(笑)

今日は昼から夜にかけて…ワタナベエンターテイメントに所属しとる芸人さん達のお笑いライヴに行ってきました。
福岡でお笑いライヴ2連続で見るのわ、初めてです。
昼の部は、ハレルヤ緒方さんとガンネンさんのチャウマライヴ。
彼らは、ワタナベエンターテイメント芸人達の中でかなりの若手です。
ハレルヤさんもガンネンさんもわたしと同じ平成生まれでもあります。
今回、彼らは初めてユニットライヴに挑戦!
内容は詳しく言わんですが、特に初めて挑戦するにわ失敗も成功もどうでもいいとですよ。
やってみよう➡やってみる➡やってみたという行動をした。初めてするけんこそ緊張するのわ、よくあること。
色々と取り入れてやってみたという挑戦も見ていて楽しめました。
若手芸人さんやけんこそ、よく先輩方のライヴやイベントのお手伝いをするのを見かけます。
一見、雑用でわあるけれども雑用こそが基本となる土台でわないでしょうか。
これは、特に若手芸人さんのみならず…新人さんにもあてはまると思います。
#始めの雑用は嫌いだろうけれども基本となる肝心な部分 です。
彼らもより挑戦や体感を積んでゆくことでしょう。

夜の部は、おりがみさんの漫才。
彼らは、月に1回のレソラホールで開催されとるWEL九州というお笑いライヴの司会と盛り上げをしとります。
司会が山下さん(ツッコミ)で盛り上げは真潮さん(ボケ)。
これが逆になるとスベるので、司会山下さん・盛り上げ真潮さんで重要立ち位置でもあります。
主に彼らの笑いは、漫才が中心です。
2年ぶりのライヴにもかかわらず、満席で満員御礼とのこと。
後ろにいた子供たちも大爆笑でした。
意外と芸人さん達は、子供から厳しい感想や指摘をされると非常に傷つくらしいです。
彼らは、所々福岡のローカル番組や舞台で活躍しとる姿が見られるようになりました。福岡の芸人界でわ、彼らも若手に当てはまるようです。
それでも彼らは彼らで、さらなる舞台やテレビでより活躍してゆくとわたしは確信しとります。
ただねー、山下さんも真潮さんも腰低すぎて謙遜になってしまっとるけんなー。
本番に強くこなせる山下さん・素の天然で笑いに出来る真潮さんやき、もったえないと感じます。
今日の昼から夜にかけて、若手芸人さんのお笑いライヴを2連続見れて新鮮でした。

#宮崎鈴子はこれからもハレルヤ緒方を応援しています

#宮崎鈴子はこれからもガンネン大木聡士を応援しています

#宮崎鈴子はこれからもガンネン田島将を応援しています

#宮崎鈴子はこれからもおりがみ山下正行を応援しています

#宮崎鈴子はこれからもおりがみ入江真潮を応援しています

#宮崎鈴子はこれからもおりがみを応援しています

#宮崎鈴子はこれからもガンネンを応援しています

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?