見出し画像

ねぇ、朝起きてスマホ見るのやめにしない?


朝はスマホのアラームで目覚める。

アラームが鳴るスマホを寝ぼけながら止めて、そのままの流れで「ジャンプ+」をサクッと読んで、それからXを巡回する。

今朝はその流れでXを見たら、ミス日本グランプリ?を受賞したウクライナ女性が過去の不倫?だかで糾弾されてミス日本を辞退した…みたいなニュースと、それに群がる様々なコメントとインプレゾンビを目にして、つくづくXはゴミみたいなSNSになったなぁと感心した。

素晴らしい1日の始まりにわざわざゴミを好んで見に行ってる自分ってなんなんだろうと、虚しさと憤りの入り混じった気持ちになった。僕たちはなんのためにXを覗き込むのか?





ポリコレみたいな社会正義が海の向こうからやってきたあたりからSNSがおかしくなった。Xが悪いわけでもイーロンマスクが悪いわけでもないと思う。人間が壊れてきてる。と思う。

暇な人間がXに溢れかえっていて、時間を投げ売りしている。YouTubeを見てAmazonで買い物をして、Apple Musicで音楽を聴いて、NISAでアメリカの株を買っている。何もかもが狂っている気がする。暗澹たる気持ちで雪を踏みながら会社に向かった。


Xはもうほんと終わってるから、ちょっと友達とコミュニケーションを取ったり(それすらもはやXでやりたいとは思わないのだけれど)メッセージ機能を使うのでいいかな…と思ってしまった。邪悪な情報が多すぎる。

フリーレンに出てくる魔族と同じで、相手が気になっちゃう言葉をチョイスして注意を奪うのが死ぬほど得意だ。
SNSという名の魔族は。

もっと穏やかな気持ちで朝を楽しみたい。でもそれは昼でも夜でも同じ願いだ。Xは投稿する場所出会って泳ぐ場所じゃないよなぁ。




おしまい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?