見出し画像

短歌連作大会「たにゆめ杯2」にて個人賞・チャーハンセット賞をいただきました

インターネット短歌連作大会の「たにゆめ杯2」にて、鈴木ジェロニモ「国境線」が個人賞・チャーハンセット賞をいただきました。選者の岩倉曰さん、嬉しい評をありがとうございます!

画像1

画像2

 国境線 /鈴木ジェロニモ

食パンを一枚取ると袋から一枚分のかたちが消える

冷蔵庫の6Pチーズ傾けて2P残っているときの音

テーブルが不動産屋と来客を国境線のように仕分ける

外側に向けてガラスの内側に貼られた安い物件情報

揚げたてと言われて取ったいか天のいかが一口目で全部出た

「個別指導だから伸びろ」と見間違う学習塾の緑の幟

いるはずのハチ公前にいないのでハチ公前をひろげて探す

ビル街の更地で眠るショベルカー 眠っていると動物みたい

友だちと分かれてうちに着くまでの傘が刀になりたがる道

百円のトマトジュースを自販機で買うために夜中でも外に出る

あとがき

先週、引っ越しをした。新居にはメイン窓とサブ窓があって、メイン窓はカーテンで遮光しているけれどサブ窓にはカーテンがない。朝になるとサブ窓から光がばんばか入ってきて、すごくまぶしい。引っ越してからは毎日、そのまぶしさで起きている。自分のためにする早起きはとても気持ちが良いけれど、夜すぐに眠くなるのは少し悔しい。
無調整豆乳と調整豆乳を飲み比べた結果、調整豆乳の調整具合が素晴らしいことが分かった。あたたかい調整豆乳を飲むと、もっと眠くなるのが悔しい。

大きくて安い水