見出し画像

ほんとに凄い人は目立たないのかもしれない

以前、いさおさん が
わたしの地元で、美容院のオーナー兼 美容師をやっている方がいて「会ってみると良さそう」と教えてくださったので行ってみることに!

(ちょうど前髪も鬱陶しくなってきた‥)

まずお店に入るとびっくりするのが、緑 いっぱい!!

オーナーの平田さんが言うには
人間と植物の立場は同じで、店の中を移動するときは 植物の間を「すいません」と言いつつ、通らせてもらうんだって。それも冗談っぽく、わたしを楽しませるようにおっしゃったけれど、自然を大切に思ってるのは本心だろうな、と感じる。

この場所にお店を構えた理由も、私から見てあまりに何もない景色を「日の出と日の入りが見えて、良いと思った」なんておっしゃる。もちろん理由は他にもあるけれど、この場所をそんなふうに言ってくれる人がいるんだということに勇気をもらった。平田さんは何の気なしに言ったのだろうけど、、🤔

平田さんとは、自然のこと、ちょっと変わった素敵な人たちのこと、それぞれの人生のターニングポイント、平田さん哲学などなど。。
「あ、ちょっとメモさせてもらっていいですか」と言いたくなる、雑談を超えた平田さんワールド全開のお話に勇気づけられた。

特に 平田さん哲学(勝手に命名)は、軽やかでユーモアに溢れ、ハートフル!

これは ぜんぶわたしが勝手に感じ取ったことですが、
例えば”自然”に対しては 自然への特別な気持ちがあるから優しくするっていうよりかは、“自然”も”人”も「おなじ」で、平田さんの内側に優しくて強いエネルギーがあるから
“自然”にも ”人”にも 同じように優しくできるんじゃないかと思う。

そしてその考え方はいろんなものに応用できて、”あの人(他者)” と ”わたし”にも通じていたり、身体の中の”胃” や ”腸”などの臓器の話にも通じていたり、、
普段「ちがう」 と捉えているから存在する”垣根”をなくして「おなじ」にしちゃう。ふふふ なんだかワクワクする話

わたしは、からだに異変を感じるときは
大抵 こころや環境に問題があると捉えていて。。目に見えない病を からだという目に見えるかたちで知らせてくれてるのだと考えています。
逆に、どうしても からだを動かさずにはいられない時っていうのもあって
そういう時は何も考えず家を飛び出して、無我夢中で田んぼ道を走ります(笑)
走っているのはしんどいはずなのに 心や脳はとっても幸せ。だからどこまでも走れちゃう。
そういうときに「心とからだはつながっているな」と感じます
とってもわかりやすい!

あとこれもわたしの勝手に抱いた印象ですが
平田さんの相槌、凄い、、
うんうんと笑顔で、
わたしが最後まで話終えるのを急かさずに待ってくださるので
自然と頑張らずに、伝えることに集中できた。

わたしが思う素敵な大人はやっぱりちゃんと実在しているのね!(しかもこんなに近くに)

と、また確認できた日でした。
チャオ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?