残夏 2024年9月8日

・いろいろ封印して日記に舞い戻ってきた。人間はおろか。(←愚かってひらがなにするとなんか角が取れていいかんじやね)

・挟まれているな~~~の時期に突入。8月は結局ここ数年のように流れゆく日々に身を任せすぎていたせいで、9月に割を食う時期が到来しかけている。分かってはいるし8月頭に似たようなことを日記に書いているはずなんだけど、結局収束してしまうんだ。人間はおろか…..。

・多分なんだけど、他の人よりも走りながら考えたり、ウォーキングに切り替えたりするのが苦手なんだと思う。止まるかガツガツと進むかだけしか手札に無い状況。ゆえに、全力を出した後の報酬のように休日を何もせずに使用してしまう。水泳で言うと息継ぎがうまくできていないかんじ。

・これを脱しようと毎日30分くらいリハビリのように触ってみる施策とかしてみたんだけど、4日で敗北。ちょっと今の私ではどうしたらいいか分からないので、一旦外部に相談してみるのもアリかもしれない。ちょっとずつキャパシティを増やしていく筋トレを勧められて終わるだけなんだろうけど、話してアウトプットしたぞという事実感覚だけ持ち帰れれば、まぁ御の字かもね。答えを出してくれる場所じゃなくて鏡を持ってくれる場所だから。


・伝え方って大事だよなぁと思う出来事が何回かあった。伝えたいことを上手に言語化できているつもりが、強い言葉と受け取られたりすることがあって、温度感とか強度とかのズレによるコミュニケーションエラーの発生ってこうやって起っちゃうのかな、とかいろいろ考えていた。

・完全に治そうとするのはまぁ人間同士だし相当難しいことだから、まぁ~~~そうだな、少なくとも自分が大事にしたい人間関係にはそういうのが行かないようにしたいな。親しき中にも礼儀ありの着地点というか距離感というか、そういうのの一環みたいな。


・サカナクションの山口一郎さんの配信を横流ししていて、紙ベースの本を読みたくなった。話す語彙とか表現が最近押されているツボと違う角度で心地いい。

・ラノベでも評論系でもなんだっていいから、なんかデジタル媒体以外のもの。そっちに没入する時間って年々取れなくなってきてる気がする。

・あと、デジタルの記事とか個人日記ばかり見ていると、エコーチェンバー的なアレで語彙とか表現とかが偏ってしまいそうな。もっと自分が納得できる言語化表現ができるように、難しいやつじゃなくても、色々読みたさ。

・よくよく考えたら出版されている物って、他の人が表現したものに校正が掛かっている物だから、その道のプロだもんな。ネイキッド状態なのが作家の日記とかそういう感じで、どっちにも良さがある。から、両方の良いとこどりをしていきたいね。まずは弾みをつけるためにユーフォ原作を読もっかな~。楽しみすぐる~~~~~。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?