Day24 自分を売り込む

二十四日目です、すずてんです。

久々の更新になりました。最後の日から何日経ったかわからないですが、二十四日目です!。。

今日は自分をアピールして、自分のやりたいこと、やっていることを以下に売り込んでいくことが大事かということを述べている項目でした。

自分はどうも昔から自分の思っていることややりたいことをアピールすることが苦手で、よく人から「すずてん君は何をやりたいのかよくわからない」とか、上司から「何をやりたいのか意思が見えない」と言われたりしています。

この項目では「自分をアピールできない人の特徴」が載っており、いくつか自分に当てはまっているなと感じた項目がありました。

「自分を売り込むのはいけないことだと思っている」

これは確かに当てはまる気がしたので挙げました、まったくいけないこととは思っているわけではないのですが、僕が僕がと売り込んでいくのはなんか気が引けてしまうというか、相手の迷惑になってしまうのではないだろうかと感じてしまっている部分があります。

でもこの本では売り込んだことによって、相手からむしろ感謝されるといった著者の事例を出しておりました。そういった出会いもあるのだから全く売り込まずにいるよりは、当たるも八卦当たらぬも八卦の考えで売り込んでいくのもアリだなと感じましたね。

と行ったもののどうやって自分を売り込んで行けばいいかわからないのですが。。。

「スムーズな会話術を身につけていない」

ああ、まさにこれはその通りです。
スムーズに自己紹介とか、天気の話とか、相手の仕事の話を聞き出すのは得意なんですけど、世間話とか、相手のプライベートに近い話を聞いて、仲良くなるということがすごく苦手です。

たまにいるじゃないですか、すごい話術に長けていて周りにいつも人がいるような人って。
そんな人すごいなぁと思います。自分には絶対できないようなことなので。
スムーズに雑談できる人とか、会話と会話の間で雑談できる人できる人ってすごいなぁと感じます。

もし会話術とか特訓するノウハウを知っている方とかいたら是非教えていただきたいです。。。

ちなみに、自分の今の目標、やりたいことはMIエンジニア!
目下機械学習とか、プログラミングとか勉強中です。MIのためには他にも材料科学のこととかわからんといけないっぽいので勉強せねばです。

ではでは。またお会いしましょう。

モチベーションになります! いい記事をかけるようにがんばりますので!