見出し画像

20/12/06(Sun) Lifelog(18588)

◆就寝 24:30◆起床 08:32
◆体温 36.5℃ ◆前日歩数 6009歩
◆体重 89.8kg(-0.2)◆体脂肪率 32.4%
◆血圧 169/125◆脈拍 76

◆朝食 10:32@自宅
トースト(ハム、チーズ、ツナサラダ)、果物(バナナ、りんご)、ヨーグルト(ブルーベリー)、紅茶

◆昼食 13:14@自宅
麺職人 芳醇味噌【日清食品】、ごはん、じゃがいもコチュジャン炒め、緑茶

◆夕食 18:48@自宅
いなり寿司、豚汁、海老チリ、シュウマイ、豚肉生姜焼き、せんキャベツ、プチトマト、肉じゃが、焙じ茶

◆コーヒータイム 09:34@自宅
ドリップコーヒー【ユニカフェ】、ホワイトロリータ【ブルボン】

◆ティータイム 15;50@自宅
マスカットフレーバー【LUPICIA】、黒糖かりんとう【東京カリント】

◆読書
人生に生きる価値はない【中島義道/新潮社】読了

◆学習
①スタディサプリEnglish「日常英会話」Lv4 Lesson166 25 分
② スタディサプリEnglish「新日常英会話」Lv1-2 Lesson66 15分
③IDIY英作文添削 15分


≫ボノボやチンパンジーには確か、同性愛性向を持つものがいた記憶が…そして「哺乳類」は確かに、高校生くらいの頃に「mammal」で習ってたな。なかなか単語がうまく思いつかん。

◆オンラインセッション
◇浅野学園地学部天文班OBオンライン懇親会
≫僭越ながら私めの仕切りで、FB Messenger Roomにて開催。半年ぶりくらいか。ま、ご存知の通り、自分はアルコール不堪症なので、コーヒーで対応しましたが。この半年のあらすじ(一段と波乱万丈な俺様)から、プロ野球の今後、中高の修学旅行の(とても酷い)思い出の数々など、多岐にわたるお話で盛り上がる。

◆雑記
人間関係は、接触頻度の上昇に伴って強化されるのは間違いなくて、離れたくない相手だったとしても、機会を相互に維持していかないと、簡単に疎遠になり、いつしか消息不明となります。不断の努力無しには、人とは付き合えない。めんどくさいけど、ま、それでも維持し続ける価値のある関係性は、メンテナンス不可欠だと思うの。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?