見出し画像

20/11/30(Mon) Lifelog(18582)

◆就寝 24:22◆起床 29:01◆前日歩数 5451歩
◆体重 89.4kg(+0.5)◆体脂肪率 33.0%
◆血圧 159/110◆脈拍 69◆体温 36.1℃

◆タロット 正「正義」副「悪魔」

≫Chromebookの購入を俄かに決めたのは、欲望に流された結果の判断だっただろうか…? 確かに現況、かなり必要性があっての購入ではあったのだが…今日届くので、暫く使ってみてから改めて判断するか。にしてもノートPCは本当に安くなったねえ…

◆朝食 08:20@自宅
トースト(ハム、チーズ)、果物(バナナ、柿)、ヨーグルト(マーマレード)、カフェオレ
◆昼食 13:24@ダイラバ食堂(東新宿)
油淋鶏坦々麺、小炒飯、中華風スープ、せんキャベツ、杏仁豆腐、ホットコーヒー ¥800

≫11月も終わります。1ヶ月以上経っても、引き続き仕事をしていて良い、という状況が「有難い」と思える程、今年は難儀だったのでしょうか。そんな感慨はさておいて、ひとまず辛いものを求めて今日は明治通りへ。「ダイラバ食堂」の週替わり「油淋鶏坦々麺+小炒飯」よく効く辛さ。

◆夕食 20:32@自宅
ごはん、豚汁、肉じゃが、鶏肉とピーマンの味噌炒め、ごぼうと牛肉の時雨煮、麦茶

◆コーヒータイム 29:20@自宅
職人の珈琲モカブレンド【UCC】、あんずっしりどら焼き【ヤマザキ】

◆購入@Amazon
①IdeaPad Duet Chromebook(【ノートPC・タブレット/Lenovo】¥39,800 →¥21,096

≫今後、どれだけ使いこなせるか前途多難ですが、ま、それでも起動に5分かかる今のPC(8年もの)よりはマシであってほしいものです…セットアップやってたら26時て…そして正直全然進んでない…意外と手こずるな。

◆読書
①小説イタリア・ルネサンス(1)ヴェネツィア【塩野七生/新潮文庫】

◆学習
①スタディサプリEnglish「日常英会話」Lv4 Lesson160 30分
② スタディサプリEnglish「新日常英会話」Lv1-2 Lesson60 20分

③P3級問題集 56-61p 60分
≫火災保険と地震保険はひとくくり、ってのは覚えてたけど、死亡保険の方はかなりぐちゃぐちゃ。地震保険は出題頻度高いんだね…

④IDIY英作文添削 15分

≫今日のお題は「外向性/内向性」。「introvert」なんて単語初めて見たので、綴り間違っちまったい。地味に地道にこちらも継続していきたいです。

◆雑記
上記の通り、Amazonのセールに便乗して、クーポンだのギフトだのポイントだのをまとめて突っ込んで、半額近くに値下げしてCHromebookを買いましたが…失業時期にこれ持ってたら、かなり役に立っただろうに…と、死んだ子の歳を数えるような真似をする。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?