見出し画像

20/12/08(Tue) Lifelog(18590)

◆就寝 24:18◆起床 29:08
◆体温 35.8℃ ◆前日歩数 6567歩
◆体重 89.6kg(-0.4)◆体脂肪率 33.4%
◆血圧 165/104◆脈拍 65

◆タロット 正「教皇」副「戦車」

≫イケイケどんどんで進めていくと、しばしば「世間」という無言の圧力を受けたりしがちですよな。今回の職場では幸い、今のところそういう動きは無いけど。契約社員の気楽さ、ってとこなんだが、ま、切られる時はあっという間に切られるからねえ。

◆朝食 08:10@自宅
トースト(ハム、チーズ)、野菜スープ、果物(パイン、バナナ)、紅茶

◆昼食 13:24@職場
ごはん、麻婆豆腐、シュウマイ、たくあん、豚足【ニハマル弁当/新大久保 Takeout】¥440

◆夕食 20:47@自宅
ごはん、味噌汁(豆腐、ねぎ)、八宝菜、鶏手羽元、卵焼き、プチトマト、麦茶

◆コーヒータイム 29:26@自宅
ドリップコーヒー【ユニカフェ】、黒糖かりんとう【東京カリント】

◆読書
①ゲームの王国(下)【小川哲/ハヤカワ文庫JA】
②独学大全【読書猿/ダイヤモンド社】

◆学習
①スタディサプリEnglish「日常英会話」Lv4 Lesson168 25分
② スタディサプリEnglish「新日常英会話」Lv1-2 Lesson68 15分

③IDIY英作文添削 15分

≫今日の分は戻り早かったねえ…昨日のてんぐすたん様のテストプレイ会について言及してみた。50単語までは定期料金に含まれているので、多少、長めに書いて元取っていかんとなあ…「improve」はなかなか思いつかんなあ…

④P3級問題集 74-79p 90分
≫金融政策だとかは割とよく覚えてるのは、一応、政治学科卒だから…資格試験以外に全く役に立たない知識ではあるが、行政書士の時もこの手の政治学的な用語の数々は割と覚えててアドバンテージではあった。

◆雑記
既に習慣化しているものに上乗せして新たな習慣を身につける「習慣化レバレッジ」。『独学大全』はさまざまな気付きに満ちている。既にそうと知らずに実践していたものを再認識したり、盲点になっていた部分に気付かされたり、と、読み進めるたびに役立つ内容が多いので、少しずつでも継続して読もうと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?