見出し画像

21/02/15(Mon) Lifelog(18659)

◆就寝 26:05◆起床 07:03
◆体温 36.0℃ ◆前日歩数 11613歩
◆体重 89.2kg(+1.2)◆体脂肪率 31.4%
◆血圧 118/71◆脈拍 82

◆タロット 正「愚者」副「女教皇」

≫無軌道だったり、堕落だったりが目立つようになるとやって来るのが、昨日みたいにテンパラちゃんだったり、今日のハイプリちゃんだったりする。ハイプリちゃんはテンパラちゃんと違い言葉少ないので、「めー」って感じで見てるだけなのですが、怖い。

◆朝食 08:38@自宅 777kcal
トースト(ハム、チーズ)、マカロニグラタン、果物(りんご、バナナ)、ヨーグルト(いちごジャム)、コーヒー


◆昼食 13:30@自宅 1123kcal
L焼豚ウインナーガーリック醤油パスタ、グーボ ヒノカミチーズタッカルビ味、たまごサンド【LAWSON】、麦茶 ¥959

◆夕食 19:16@自宅 903kcal
まぜごはん(鮭、大葉)、味噌汁(油揚げ、大根)、肉じゃが、海老チリ、緑茶

◆コーヒータイム① 10:35@自宅
キリマンジャロブレンド【UCC】、5つに切ったロールケーキ(コーヒー味)【ヤマザキ】

◆コーヒータイム② 16:02@自宅
キリマンジャロブレンド【UCC】、コーヒー牛乳ココナッツサブレ【日清シスコ】

◆英語学習
③スタディサプリEnglish「日常英会話」Lv4 Lesson237 25分
④スタディサプリEnglish「新日常英会話」Lv2-1 Lesson37 10分

◆Clubhouse
①朝
ボードゲームカフェにおける「重げー」の扱い方や「中量級ゲームがもっと推されてもいいと思う。作る方も売る方も遊ぶ方も」話。2年前くらいなら大いに活用できそうなお話でしたが…

②昼
ずぶ濡れになって帰宅して昼食を摂る間に「ローソンのパスタは何故、あんなに名前が長くなきゃいかんのか」という深遠な問題提起など。あと、自宅近傍にファミマが欲しい。切実に。

③夜1
東京と大阪の「京橋」の違いについて。ディズニーランドに一度しか行ったことない話と、京都水族館のオオサンショウウオ最強話と、Perfumeは言うまでもなく最強話をしてしまったよ…特に最後は間違いなく幾らでも続けられてしまうので、自ら退いたよ…いやー聴いてるだけだと退くわこれは…

④夜2
「ゲーム作りたいなあ」となんとなく思っている方々の部屋にふらっと入って、そのままスピーカーになってしまった上、知人のボードゲームデザイナーが来たので壇上に昇らせて、ゲーム制作についての考え方を語らせるというね…そして全然さっきの懲りてないよね…好きなこと語るのに退いたんちゃうんか俺。

⑤夜③
今日だけで何時間clubhouseで語ってるんだ俺…自分がclubhouseの召喚した『Discipline』の作者・Alan君がroom開きテストやってたのでお邪魔して…と言うか、項番④で壇上に昇らせたのAlan君だし…過去作品話とか、声優(と名乗るもおこがましいが)話などしてしまいましてん…

◆雑記
ええと。確かに流行りものは初期段階でどっぷり履修しておくと、当分の間、使うのに困らない、という利点があるのは認めるんだが…いかんせんclubhouse聴き過ぎ喋り過ぎな自分に退いた…自分の行動に関しては可能な限りATimeLoggerというアプリで記録してるんだけど、さすがにトータル6時間は投入し過ぎだと思った。もっと他にいろいろやることはあるだろ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?