マガジンのカバー画像

食をデザインする

33
『地域の強みを活かして』 地域の食と向き合い、その強みを活かすことで地域課題の解決や伝統の継承に繋いでいます。ここでは、新潟の食材についてや商品についてをご紹介します。
運営しているクリエイター

#摂田屋

酒粕の新しい楽しみ方!県内最古の酒蔵を味わう【醸造のまちの ヴィーガンカスタード】

こんにちは!The SUZUTIMES編集部の これえだ です。 今回ご紹介するのは【醸造のまちの ヴィーガンカスタード】です。名前だけではちょっと「??」な商品に詰まった魅力を、しっかりご紹介します! メイン食材:酒粕酒粕といえば、言わずと知れた『日本酒づくりの副産物』。 簡単に説明すると・・・ 酒粕とはこの【もろみ】のこと。 日本酒と同様アルコールも含みますが、何より発酵により生まれた栄養素や旨みがギュギュッと凝縮されたすっごい食材なのです。 スーパーにもひっそり

『新潟&クリスマス』両方の“らしさ”を詰め込んだ限定オードブルをご紹介!

こんにちは!The SUZUTIMES編集部のこれえだです。 今回は『SUZU’s CHRISTMAS menu 2023』と題して絶賛ご予約受付中の、クリスマスオードブルについて詳しくご紹介いたします! ご検討中のお客様へお伝えしたい商品情報はもちろん、クリスマスシーズンにおすすめのレシピもご紹介しますので、ぜひ最後までお読みいただけると嬉しいです! SUZU’s CHRISTMAS menu 2023SUZU GROUPの各店でご用意しているテイクアウトメニューの中で

摂田屋の魅力を詰め込んだクラフトコーラ【醸造のまちの 摂田屋サフランコーラ】

こんばんは!The SUZUTIMES編集部の これえだ です。 今回はSUZUの商品紹介をお届けします!紹介するのは【醸造のまちの 摂田屋サフランコーラ】。新潟県長岡市にある摂田屋(せったや)という街にフォーカスした、存在感のあるシリーズ商品の中の人気アイテムです。 メイン食材:サフラン酒突然ですが、「サフラン酒」を知っていますか? サフラン酒とは、サフランやはちみつ・桂皮・甘草といった植物などを20種以上ブレンドした薬用酒のこと。 新潟での人気は一時日本酒を上回るほど