マガジンのカバー画像

食をデザインする

33
『地域の強みを活かして』 地域の食と向き合い、その強みを活かすことで地域課題の解決や伝統の継承に繋いでいます。ここでは、新潟の食材についてや商品についてをご紹介します。
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

【365BAKE】SUZUが考える、みんなにやさしいお菓子をお届けします

こんにちは!The SUZUTIMES 編集部のこれえだです。 今日ご紹介するのはSUZU GROUPの焼き菓子レーベル「365BAKE」(読み:サンロクゴベイク)のアイテムです! 少し個人的なことになるのですが・・・おやつってすごく特別な力があると思っています。 私は食べることが好きなので、基本的にいつ何を食べても幸せなのですが、、「おやつ」は小腹を満たすだけでなく気分転換にもご褒美にもなるし、お気に入りの「特別おやつ」がある日はその1日ハッピーに過ごす(時には日々のあれ

長岡の伝統野菜を使った、おかずソース【SHO SUZUKI NIIGATA 長岡巾着茄子ゆずジンジャー】

こんにちは!The SUZUTIMES編集部の これえだ です。 今回ご紹介するのは【SHO SUZUKI NIIGATA 長岡巾着茄子ゆずジンジャー】。新潟の夏を代表する食材である「なす」を使った、オリジナルの瓶詰め調味料です。 長岡野菜でもある『巾着なす』についても詳しくご紹介していきます! メイン食材:長岡巾着なす巾着のような見た目からその名前がついた『巾着なす』。そのルーツは現在の新潟市江南区の亀田で育てられていた『亀田巾着』と言われています。 長岡では100年以