見出し画像

2023年後期の耳出る帽子 他

7月から12月まで

夏のお祭り用にと狐のお面を作りました。

耳は三角を編み、顔や柄はししゅうした、狐のお面
試着しました
柴犬用に大き目を作りました
猫用を作りました
猫用を作りました
猫用を作りました、全部で5個人気の作品となりました
着けて頂いたお写真届きました
ブリキの金魚を編みました!ししゅうは力作です
試着しました

半年前になりましたので、ご依頼頂いてた来年の辰年の辰を作りました。

こちらも力作で、しっぽは耳の後ろを通して、宝玉も持ってます
試着しました

再制作の3つはこちらをどうぞ

干支の鏡餅<辰年>も作りました。

ちょっととぼけたお顔を付けました

上段鏡餅の辰を作りました。子年と同じ目無し、左右で丸目、糸目とご希望出来ます。

デカッ鼻や鼻上の感じや眉、植毛など色々と頑張って作りました
試着しました

両目丸目、両目糸目、橙無し、黄色バージョン、白バージョンなど作りました。

タイッツー内のイベント用に、作りました。

ウエディング用のハーネスと乗せ物
垂れ耳うさぎのポーチなど

詳しい内容はこちらをどうぞ

クリスマス用に昨年はツリーを共糸で作りましたが、オーナメントにもなる、ブーツをセットにして作りました。

赤の耳出るフード帽に緑のブーツ
緑の耳出るフード帽に赤のブーツ縁飾り付き
試着しました

売り切れたので、別糸で作りました。

濃い赤のフード帽に濃い緑のブーツ縁飾り付き
試着しました

糸が品切れたので、オーガニックコットンで作りました。

お気に入り300を超えた作品の代替品です

高貴な色は紫!と言う事で、紫のハロウィンカラーの龍を手足で宝玉持ちにして作りました!

目玉はパーツを付けて、左手と右足に宝玉を持たせました

ふわふわのポチポチ付きの糸で耳出るフード帽を作りました。

今年の新作の耳出るフード帽です

昨年作った、カウントダウンクリスマスのミニミニ猫顔ポーチの短縮版、6日分と3日分を作りました。

3日分は縦型で飾ります
6日分は、ガーランドで飾れます

猫顔ミニポーチも作りました。

持ち手紐付きで、バックにも付けれます

ご依頼で、ポーチのみお作りしました。

猫顔のミニポーチを作りました

タイツプチから、ご依頼頂きました。サビ猫ちゃんのお顔コースターお作りました。

とってもインターナショナルな猫さんでサビ猫ちゃんが作れて良かったです

昨年とは違い胸毛は無しで、なりきりトナカイ作りました。

大きな赤いリボンに鈴付きのなりきりトナカイ作りました
試着しました

耳出るニット帽のボンボンを2つにして、ゴールド系とシルバー系を作りました。

ゴールド系です
シルバー系作りました

毛色に似たふわふわ糸をゲットしたので、垂れ耳うさぎちゃんのポーチ作りました。

なんだかもってるだけでほっこりする、垂れ耳うさぎポーチ作りました

残った糸で、ドールやちょこんと乗せる、サンタ帽子を作りました。

折って被るサンタ帽子リフ編みを作りました

冬ずきんを4種類作りました。糸の残りでレッグウォーマー付きもあります。

イエロー系の<冬芽色>
ブルー系で<冬枯色>
グリーンオレンジ系で<初冬色>
レッドグリーン系で<冬椿色>

はくちゃんの保護主さんから、譲渡会で良いご縁がある様にと幸運の首輪をご依頼頂きました。

お好みのはっきりした、サイズ小さめで赤青黄緑を作りました

耳出るフード帽の糸で、ちょこんと帽子セットを作りました。

ふわふわのポンポン付きのちょこんと帽子とマフラーを作りました

自分用にぶかっと着れるセーターと残り糸でネックウォーマーと帽子を作りました。

袖が長くて太めでゆったり着れるけど、身丈は短めのセーター作りました
ネックウォーマーと帽子を作りました。

私の記事がお目にとまりましたら、ぜひサポートをお願い致します。頂戴したサポートはクリエーターの活動費に大切に使わせて頂きます。