見出し画像

2021シーズン最強「TTスペシャリスト」ランキング

2021シーズンの「全1クラス以上のレース」のTOP10に独自のルールでポイントを付与。その結果出された、今シーズン最も実績を出した「最強TTスペシャリストランキング」を発表していきます。

TTに関しては単純なポイントだけでなく、その種類(短~長距離&平坦or丘陵or山岳or激坂)でも細かく分けて表に記載しました。

例によって6位までは無料、5位以上は有料となっておりますが、その有料部分の最下部に、各種類ごとのランキングも簡単に作成して掲載しましたので、参考にしていただければ幸いです。


20位~11位(名前のみ)

TTスペシャリストランキング20位~11位

チェルニーとかビョーグとかいかにもなTTスペシャリストもいるが、むしろマクナルティとかポートとかヴィンゲゴーとか、グランツール総合も狙えるオールラウンダータイプの方が多いのが昨今の特色を表している。さて、TOP10の選手たちは果たしてどうなのか。

なお、15位のマキシミリアン・ヴァルシャイドは今やスプリンターではなく完全なるTTスペシャリスト。さらに言えばパリ〜ルーベも結構良い走りをしていたし、これからさらにどんな進化をしていくつもりなのか・・・。


画像2

画像15

元ミッチェルトン・スコット(現チーム・バイクエクスチェンジ)。アムンドグレンダール・ヤンセンと交換するようにして今年からユンボ入りをした彼だが、予想通りその才能を遺憾無く発揮。TTでの実績ももちろんだが、ジロ・デ・イタリアの第13ステージでは早駆けの末にあわよくば勝利、というところまで迫りかけた。

結局その背後からジャコモ・ニッツォーロが異様なスプリントでこれを追い抜きさえしなければ勝てていたのだが、あれは相手が悪すぎた。ただのTTスペシャリストでは終わらせない、可能性を感じさせた瞬間だった。


画像21

画像14

ネオプロ1年目である2019年には世界選手権個人タイムトライアルで2位。今や世界最強のフィリッポ・ガンナを打ち倒していた。

さらに言えば2020年のブエルタ・ア・サンフアンの個人TTでもガンナを倒して優勝していた彼は、その後TTにおける無双状態を開始したガンナに対し、唯一対抗しうる存在であると注目されていた。

だが、その中で昨年のイル・ロンバルディアでのあの悲劇。そして今年のジロ・デ・イタリアでの復帰。

復帰直後はやはりその実力が十分に戻っているとは言い難く、東京オリンピックでも9位とイマイチ。

だが、その後は本来の実力を取り戻していき、ポストノルド・デンマークルント、ドライフェンクルス・オーベレルエイセ、ブリュッセル・サイクリング・クラシックと立て続けに勝利。そのいずれもが、得意の「大独走」であり、これも一種のTT力の賜物である。


そんな中迎えた世界選手権。驚くべき走りで視聴者を大いに盛り上がらせたがーー結局、勝ったのはガンナであった。

それでも世界トップクラスのTTスペシャリストであることも確か。

今後、より登れる力を求めていくとこの能力ももしかしたら今ほどではなくなるのかもしれないが、その前にいつか世界の頂点は取らせてあげたいようにも思う。


画像21

画像15

今年のジロ・デ・イタリアの走りを見ても、彼の走りはどことなくトム・デュムランを彷彿とさせる。決してアタックの切れ味が鋭いわけではない。ナイロ・キンタナのアタックに一度は遅れるトム・デュムランのように、サイモン・イェーツのアタックに必ず遅れはする。

だが、やがてペース走行を保ち続けた結果、最終的には彼らに追いつく。そして最後には彼を抜き、先頭でフィニッシュするのである。

そして今年のTTの成績の良さも、彼の「デュムランらしさ」に拍車をかける。ただ単にTTも強いオールラウンダーではこの順位にはなり得ない。どうしてもプリモシュ・ログリッチやタデイ・ポガチャルよりも目立たないものの、彼もまた、明確に世界トップクラスのTTプレイヤーである。

そしてそんな彼が、来年からはポガチャルのアシストに。もちろん、たとえばジロ・デ・イタリアなどでエースを担うこともあるだろうし、その場合の総合優勝候補であることは間違いないだろうが、この淡々と踏み続けられるクライマーがポガチャルの最大のアシストになると思うと恐ろしいものを感じる。

クリス・フルームにとってのリッチー・ポート、そして万全の状態では叶えられることのなかった、プリモシュ・ログリッチにとってのトム・デュムランのようになることが実に楽しみだ。


画像21

画像21

数は少ないがとにかく強烈な成績が多い。何しろ世界選手権銀メダルに、ツール・ド・フランスでの勝利。「最強」ではないかもしれないが、世界最高峰であることは疑いようがない。他の選手と比べて、長距離で好成績を出す割合が多いのも特徴的だ。

その上でスプリントでも一流スプリンターたちに勝ち、超級山岳ステージで逃げ切るという、まさにオールラウンダーな活躍を見せるファンアールト。来年はTT能力が重要なタイプの1週間程度のステージレースでの総合優勝なんかにも期待できそうだ。今年は総合2位だったティレーノ〜アドリアティコはもちろん、イツリア・バスクカントリーやツール・ド・ロマンディ、ツール・ド・スイスなんかも、可能性はありうるのでは?

もちろん本命はクラシック・・・今年もなかなかうまくいかなかったクラシックでの結果をまず欲しいところではある。


画像21

画像17

昨年も世界最高峰の「逃げスペシャリスト」だった彼が、今年はTTスペシャリストとして順調に成長。とくにシーズン序盤においては、キュングやビッセガーと並ぶ世界最強候補であった。

とくにジロ・デ・イタリア最終日TTでは、優勝候補フィリッポ・ガンナがラストにパンクしておりタイムを失っていたため、勝つ可能性が十分にあった。が、それであまりにも興奮してしまったからか、最後のコーナーのことを完全に頭から消してしまっていたかのような不可解な落車。勝利のチャンスを失ってしまった。

それでも落車もパンクもしなかったアッフィニに勝っての2位だから全然おかしいのだけど。


その後は国内選手権TT23位、オリンピックTT17位、世界選手権TT14位とやや失速し、順位としてはこの位置に。

それでも国内選手権のロードレースでは得意の逃げ切りで初のフランスロード王者となるなど活躍し、昨年をさらに上回る成績で順調にキャリアリザルトを伸ばしてきている。

来年あたりはいよいよ、世界選手権でも上位に入り込む姿が見たい。もちろん引き続き、逃げでの活躍も!


ここから先は

2,426字 / 11画像
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?