見出し画像

bayfm「9の音粋」月曜日~2022年全セットリスト(2023/1/9更新)

※1/23「バラカン方式リクエスト」は★を付けた回が対象

★スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#142“第1回音粋紅白”12/19の選曲リスト


2022/12/19 UP!

【起】
(スジ) M1:Could Have Been Me(Japan Version)/アイナ・ジ・エンド(2022年3月18日発売のアルバム『シング:ネクストステージ』(サウンドトラック)より)
(ミラ) M2:エジソン/水曜日のカンパネラ(2022年2月25日配信)
(スジ)M3:置き手紙/Vaundy(2022年11月28日配信)
(ミラ) M4:リッケンバッカー(Live at 中野サンプラザ 2022.2.8)/リーガルリリー(2022年4月25日配信)

【承】
(スジ)M5:ミックスナッツ/Official髭男dism(2022年4月15日配信)
(ミラ) M6:UFOを呼ぶダンス/ポップしなないで(2022年8月31日配信)
(スジ)M7:さよならクレール/中村佳穂(2022年1月19日配信)
(ミラ)M8:風船讃歌/サニーデイ・サービス(2022年11月19日発売のアルバム『DOKI DOKI』収録)

【転】
(スジ)M9:ちいさなうた/lily(2022年10月26日発売のアルバム『リトルソング』収録)
(ミラ)M10:Lucky Chanceをもう一度/降幡愛(2022年4月27日発売のミニアルバム『Memories of Romance in Summer』収録)
(スジ)M11:世界のつづき/Ado(2022年8月10日発売のアルバム『ウタの歌 ONE PIECE FILM RED』収録)
(ミラ)M12:スピリラ/DREAMS COME TRUE(2022年12月7日発売)

【結】
(スジ)M13:駒沢公園/矢井田瞳(2022年8月15日配信)
(ミラ) M14:大いなる「1」/YMCK(2022年9月30日発売のアルバム『FAMILY INNOVATION』収録)
M15:オリオンのベルト/まちだガールズ・クワイア(2022年1月26日発売のアルバム『オリオン座流星群』収録)

★スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#141“音粋ヒストリアVol.4〜長門芳郎”12/12の選曲リスト
2022/12/13 UP!

【起】
M1:12月の雨の日(LIVE)/はっぴいえんど(2009年6月17日発売のアルバム『はっぴいえんどLIVE ON STAGE』収録)

【承】
M2:愛は幻(LIVE)/シュガーベイブ(2015年8月5日発売のアルバム『SONGS -40th Anniversary Ultimate Edition-』収録)

【結】
M3:あなただけのもの/荒井由実(1974年10月5日発売のアルバム『MISSLIM』収録)

★スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#140“アジアの純真特集”12/5の選曲リスト
2022/12/5 UP!

【起】
M1:香港グランプリ/クレイジーケンバンド(2002年7月10日発売のシングル『GT』収録)
M2:マラッカ/PANTA & HAL(1979年3月発売のアルバム『マラッカ』収録)
M3:シンガプーラ/加藤和彦(1976年11月30日発売)
M4:タイランドファンタジア/井上陽水(1994年10月21日発売のアルバム『永遠のシュール』収録)

【承】
M5:BOY MEETS GIRL/trf(1994年6月22日発売)
M6:berangkat-ブランカ-/THE BOOM (1994年7月1日発売)
M7:バロン ダンス/電気GROOVE(1994年12月1日発売のアルバム『DRAGON』収録)
M8:Joyride/Lemon Soup(2008年8月25日発売のアルバム『flipper’s players~タイへ行くつもりじゃなかった~』収録)

【転】
M9:ハーフ・アズ・マッチ/マリベス(1994年10月01日発売)
M10:闘志/黒色餅乾(1997年12月3日発売)
M11:ドリーム・オブ・ユー/林佳儀(リン・チャーイー)(1995年発売のアルバム『個人的我依然會微笑』収録)
M12:スキヤキ/ディック・リー(1990年8月25日発売のアルバム『エイジア・メイジア』収録)

【結】
M13:スラバヤ通りの妹へ/元ちとせ(2015年7月22日発売のアルバム『平和元年』収録)
M14:イムジン河(LIVE)/ザ・フォーク・クルセダーズ(2003年3月5日発売のアルバム『フォークル・フェアウェル・コンサート1968』収録)
M15:悲しみはメリーゴーランド/サザンオールスターズ(1985年9月14日発売のアルバム『KAMAKURA』収録)M16:我的家在山的那一辺〜私の家は山の向こう(LIVE)/テレサ・テン(2007年5月1日発売のアルバム『ドラマティック・ベストセレクション』収録)

★スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#139“Mr. Melody”11/28の選曲リスト
2022/11/28 UP!

【起】
M1:素直になりたい/Hi-Fi Set(2022年11月23日発売のCD BOX『Mr. Melody~杉 真理提供曲集~』収録)
M2:パラソルと約束/SAYAKA(2022年11月23日発売のCD BOX『Mr. Melody~杉 真理提供曲集~』収録)  
M3:Precious Friend/鈴木聖美 duet with 杉真理(2022年11月23日発売のCD BOX『Mr. Melody~杉 真理提供曲集~』収録)  

【承】
M4:サスピション/杉真理 (1983年6月21日発売)
M5:雨の日も風の日も/カズン(2002年11月20日発売『GOLDEN☆BEST〜カズン 冬のファンタジー〜シングル・コレクション』収録)
M6:Catch Your Way/杉真理(1980年10月1日発売)
M7::バカンスはいつも雨/杉真理(1982年10月21日発売)

【転】
M8:ジョニー・B・グッド/ザ・スパイダース(1966年6月1日発売のアルバム『ザ・スパイダース・アルバムNo.2』収録)
M9:Temptation Girl/BOX(1988年4月21日発売)
M10:I WANNA CALL YOUR NAME (抱きしめてみたい)/The Goggles(2017年1月27日発売のアルバム「MAGICAL MYSTERY TUNES VOL.2」ボーナストラック)
M11:意外な言葉/井上陽水奥田民生(1997年3月19日発売のアルバム「ショッピング」収録)

【結】
M12:Maxwell’s Silver Hammer/ザ・ビートルズ(1969年9月26日発売のアルバム『アビイ・ロード』収録)
M13:Free As A Bird/ザ・ビートルズ(1996年1月1日発売)
M14:This Boy/ザ・ビートルズ(1964年2月5日発売)
M15:アイ・ソー・ハー・スタンディング・ゼア/ザ・ビートルズ(1995年11月21日発売のアルバム『ザ・ビートルズ・アンソロジー1』収録)
M16:ウイスキーが、お好きでしょ/SAYURI(石川さゆり)(2022年11月23日発売のCD BOX『Mr. Melody~杉 真理提供曲集~』収録)

★スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#138“長い音-1 グランプリ”11/21の選曲リスト
2022/11/21 UP!

【起】
M1:長い夜/松山千春(2009年10月21日発売のアルバム『大いなる愛よ夢よ〜1982.7 札幌・真駒内屋外競技場〜』収録)
M2:北ウイング/中森明菜(1984年1月1日発売)
M3:人の息子/奥田民生 (1995年12月1日発売のアルバム『30』収録)
M4:えりあし/aiko(2003年11月6日発売)

【承】
M5:Point of View Point/Cornelius(2001年9月5日発売)
M6:バッハの旋律を夜に聴いたせいです。/サカナクション(2011年6月28日発売)
M7:強く儚い者たち/Cocco(1997年11月21日発売)
M8:めまい/DREAMS COME TRUE(2006年2月22日発売のアルバム『THE LOVE ROCKS』収録)

【転】
M9:優しさ/藤井風(2020年4月14日発売)
M10:ナイアガラ音頭/布谷文夫(1976年3月25日発売のアルバム『NIAGARA TRIANGLE Vol.1』収録)
M11:イヨマンテの夜/伊藤久男(1949年発売)
M12:傷だらけのローラ/西城秀樹(1975年2月5日発売のアルバム『西城秀樹リサイタル/新しい愛への出発』収録)

【結】
M13:プラスティック・ラブ/竹内まりや(2000年11月22日発売のアルバム『Souvenir~Mariya Takeuchi Live』収録)
M14:夢伝説/スターダストレビュー(2017年7月19日発売のアルバム『STARDUST REVUE 35th Anniversary Tour「スタ☆レビ」』収録)
M15:つばさ/本田美奈子.(2006年4月20日発売のアルバム『心を込めて…』収録)

★スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#137“とめきめメモリアル”11/14の選曲リスト
2022/11/14 UP!

【起】
M1:サゥザンド・ナイツ/原田真二(1978年7月25日発売)
M2:プレイバック part2/山口百恵(1978年5月1日発売)
M3:プレイバック part1/山口百恵(1978年6月21日発売のアルバム『THE BEST プレイバック』収録)
M4:港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ/ダウン・タウン・ブキウギ・バンド(1975年4月20日発売)

【承】
M5:いいわけ/シャ乱Q(1996年4月24日発売)
M6:STORM/LUNA SEA(1998年4月15日発売)
M7:アイモカワラズ/藤井隆(2000年11月1日発売)
M8:アイデア/星野源(2018年8月20日発売)

【転】
M9:ハイそれまでヨ/ハナ肇とクレージーキャッツ(植木等)(1962年7月20日発売)
M10:シー・シー・シー/ザ・タイガース(1968年7月5日発売)
M11:My Foreplay Music/サザンオールスターズ(1981年7月21日発売アルバム『ステレオ太陽族』収録)
M12:海/サザンオールスターズ(1984年7月7日発売のアルバム『人気者で行こう』収録)
M13:なんちゅうこと言うの(LIVE)/米米CLUB(1997年8月8日発売のアルバム『THE LAST SYMPOSIUM ~米米CLUBラスト・ライヴ in 東京ドーム~』収録)

【結】
M14:春よ、来い/松任谷由実(1994年10月24日発売)
M15:カブトムシ/aiko(1999年11月17日発売)
M16:歌うたいのバラッド/斉藤和義(1997年11月21日発売)

★スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#136“オリコン最高11位特集”11/7の選曲リスト
2022/11/7 UP!

【起】
M1:ビリーヴ/松本伊代(1984年11月1日発売)
M2:早春の港/南沙織(1973年1月21日発売)
M3:ハートのエースが出てこない/キャンディーズ(1975年12月5日発売)
M4:ラブレター/河合奈保子(1981年12月5日発売)
M5:笑って許して/和田アキ子(1970年3月25日発売)

【承】
M6:悲しみジョニー/UA(1997年10月22日発売)
M7:つつみ込むように…/MISIA(1998年2月21日発売)
M8:日はまた昇る〜THE SUN ALSO RISES〜/HOUND DOG(1993年2月27日発売)
M9:月光/鬼束ちひろ(2000年8月9日発売)

【転】
M10:オープニング〜Bitterswwet Samba/糸居五郎(2017年12月17日発売アルバム『DJ 糸居五郎 黄金のレイディオ・ヒッツ ゴー・ゴー・ゴー!! Vol.1』収録)
M11:雨を見たかい/クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル(1971年2月5日発売)
M12:Jingle – DJ Goro 3 ジングル〜糸居五郎ナレーション 3/糸居五郎(2017年12月17日発売アルバム『DJ 糸居五郎 黄金のレイディオ・ヒッツ ゴー・ゴー・ゴー!! Vol.1』収録)
M13:キープ・ミー・ハンギング・オン(You Keep Me Hangin’ On)/ヴァニラ・ファッジ (1967年11月15日発売)
M14:闇夜の国から/井上陽水(1974年4月1日発売)
M15:おきざりにした悲しみは/よしだたくろう(1972年12月21日発売)

【結】
M16:晴れのちBLUE BOY/沢田研二(1983年5月10日発売)
M17:デーゲーム/坂上二郎とユニコーン(1989年9月1日発売)
M18:マンハッタン・キス/竹内まりや(1992年5月25日発売)
M19:Jingle – DJ Goro 5 ジングル〜糸居五郎ナレーション 5/糸居五郎 ((2017年12月17日発売アルバム『DJ 糸居五郎 黄金のレイディオ・ヒッツ ゴー・ゴー・ゴー!! Vol.1』収録)
M20:明日に架ける橋(Bridge Over Troubled Water)/サイモン&ガーファンクル(1970年3月21日発売)

★スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#135“キラキラ・ギラギラ1990年特集”10/31の選曲リスト
2022/10/31 UP!

【起】
M1:P.S. I LOVE YOU/PINK SAPPHIRE(1990年7月25日発売)
M2:あいにきて I・NEED・YOU!/GO-BANG’S(1989年12月27日発売)
M3:雨にキッスの花束を/今井美樹(1990年8月29日発売)
M4:夢を信じて/徳永英明(1990年1月16日発売)

【承】
M5:TRAVELING GIRL/桐島かれん(1990年5月9日発売)
M6:I LIKE YOU/RCサクセション(1990年9月5日発売)
M7:イメージ/THE BLUE HEARTS(1990年9月10日発売のアルバム『BUST WASTE HIP』収録)
M8:水に挿した花/中森明菜(1990年11月6日発売)

【転】
M9:北風ぴゅうぴゅう/日吉ミミ(1990年10月21日発売)
M10:幸せであるように/FLYING KIDS(1990年4月4日発売)
M11:さよなら人類/たま(1990年5月5日発売)
M12:Colour Field 青春はいちどだけ/フリッパーズ・ギター(1990年6月6日発売のアルバム『CAMERA TALK』収録)
M13:悪の華/BUCK-TICK(1990年1月24日発売)

【結】
M14:時間旅行/DREAMS COME TRUE(1990年11月1日発売のアルバム『WONDER 3』収録)
M15:恋しくて/BEGIN(1990年3月21日発売)
M16:花~すべての人の心に花を~/おおたか静流(1990年11月21日発売)

★スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#134“テレビ朝日特集”10/24の選曲リスト
2022/10/24 UP!

【起】
M1:六本木心中/アン・ルイス (1984年11月9日発売)
M2:#1090~Thousand Dreams~/松本孝弘(1992年3月18日発売)
M3:Love Station/早見優(1986年10月22日発売)
M4:Midnight Klaxon Baby/THEE MICHELLE GUN ELEPHANT(2003年6月21日発売のアルバム『SABRINA NO HEAVEN』収録)

【承】
M5:between the word & the heart -言葉と心-/小田和正(1988年3月5日発売アルバム「BETWEEN THE WORD & THE HEART」収録)
M6:ヤーレンソーラン北海道/赤坂東児(1988年2月3日発売)
M7:うたをうたおう/大事MANブラザーズバンド(1992年4月25日発売)
M8:さらば/キンモクセイ(2002年7月3日発売)
M9:2200年/般若(2016年7月6日発売のアルバム「グランドスラム」収録)
M10:ネホリーナハホリーナ/PUFFY(1997年12月12日発売)

【転】
M11:Short Shorts/The Royal Teens(1958年1月発売)
M12:Straight From The Heart/Mauricette(1993年7月21日発売)
M13:どか~ん/THE真心ブラザーズ(1990年9月21日発売)
M14:「クイズタイムショック」のテーマ(2003年11月6日発売のアルバム『SHOW WA! バラエティー・レボリューション』収録)
M15:テレビ朝日「朝まで生テレビのテーマ」Positive Force Ⅰ)/GEOFF BASTOW(1986年発売のアルバム『THE AV CONCEPTION』収録)
M16:「徹子の部屋」のテーマ(2003年11月6日発売のアルバム『SHOW WA! バラエティー・レボリューション』収録)
M17:Enola Gay(エノラ・ゲイの悲劇)/Orchestral Manoeuvres in the Dark(1980年9月26日発売)

【結】
M18:元気ですかー元気が一番 元気があれば何でも出来る/アントニオ猪木(2002年12月3日発売のアルバム『21世紀ヴァージョン 炎のファイター Inoki Bom-ba-ye』収録)
M19:Ali Bombaye (Zaire Chant)Ⅰ/Mandrill & Michael Masser(1977年発売のアルバム『Muhammad Ali In “The Greatest” (Original Soundtrack)』収録)
M20:「道」朗読/アントニオ猪木(2002年12月3日発売のアルバム『21世紀ヴァージョン 炎のファイター Inoki Bom-ba-ye』収録)
M21:Soulコブラツイスト~魂の悶絶/桑田佳祐(2021年8月30日発売)
M22:虹が消えた日/秦基博(2008年6月4日発売)
M23:Halation/秦基博(2009年8月12日発売)

★スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#133“クイーンのいないクイーン特集”10/17の選曲リスト
2022/10/17 UP!

【起】
M1:Slave of love/ビッケブランカ(2016年10月26日発売のアルバム『Slave of Love』収録)
M2:TEKUMAKUMAYAKON/エレファントカシマシ(2015年11月18日発売のアルバム『RAINBOW』収録)
M3:永遠の翼/B’z(2007年5月9日発売)
M4:クィーンにふさわしい/レイジー(1978年3月5日発売のアルバム『This is the LAZY』収録)

【承】
M5:恋するマリールー/すかんち(1992年11月21日発売)
M6:CAN’T STOP LOVE!/THE ALFEE(1996年3月21日発売のアルバム「LOVE」収録)
M7:MAYBE CRAZEE -I LOVE YOU-/PERSONZ(1990年12月8日発売のアルバム『PRECIOUS?』収録)
M8:春の朝/PUFFY(1998年4月1日発売のアルバム「JET CD」収録)

【転】
M9:さよならのプレゼント/チューリップ (1975年7月20日発売)
M10:愛しのロージー/松尾清憲(1984年10月25日発売)
M11:ガラスの林檎/松田聖子(1983年8月1日発売)
M12:道標ない旅/永井龍雲(1979年8月21日発売)
M13:Brighton Rock/QUEEN ※ギターソロを10秒ほどオンエア (1974年12月21日発売のアルバム『シアー・ハート・アタック』収録)
M14:津軽じょんがら節/三橋美智也・寺内タケシとバニーズ(1967年発売)

【結】
M15:Golden Days/本田美奈子(1987年4月22日発売)
M16:犬のおまわりさん〜ボヘミアン・ラプソディ/グッチ裕三&グッチーズ(2002年2月14日発売のアルバム『ハッチポッチステーション ベスト・オブ・江戸川サリバンショー』収録)
M17:Spread Your Wings(永遠の翼)/QUEEN(1977年11月25日発売のアルバム『News Of The World(世界に捧ぐ)』収録)
M18:Dear friends/QUEEN(1974年12月21日発売のアルバム『シアー・ハート・アタック』収録)

★スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#132“シティポップはもう古い! 田舎’nポップ特集”10/10の選曲リスト
2022/10/10 UP!

【起】
M1:大空と大地の中で/松山千春(1977年6月25日発売のアルバム『君のために作った歌』収録)
M2:津軽海峡・冬景色/アンジェラ・アキ(2011年9月28日発売のアルバム『WHITE』収録)
M3:生きてるって言ってみろ/友川かずき(1977年11月1日発売のアルバム『千羽鶴を口に咬えた日々』収録)
M4:明日へのマーチ(Live at Onagawa Station -2016.03.26-)/桑田佳祐(2016年6月29日発売のシングル『ヨシ子さん』収録)

【承】
M5:月光荘/サニーデイ・サービス(1998年7月15日発売のアルバム『24時』収録)
M6:障子の穴から/関取花(2022年7月6日発売のアルバム『また会いましたね』収録)
M7:屛風浦/くるり(2000年1月21日発売のアルバム『図鑑』収録)
M8:健康/奥田民生(1992年8月29日発売)
M9:ニュータウン/キリンジ(1998年10月25日発売のアルバム『ペイパードライヴァーズミュージック』収録)

【転】
M10:秋田音頭/リトル・ジョーダン&ジ・オベイコンズ(1986年発売)
M11:筑波山麓合唱団(1992 Re-Recording)/デューク・エイセス(2017年11月22日発売のアルバム『ゴールデン☆ベスト デューク・エイセス』収録)
M12:緑の街に舞い降りて(2022 Mix)/松任谷由実(2022年10月4日発売のアルバム『ユーミン万歳!』収録)
M13:私のロンサム・タウン/松任谷由実(1982年6月21日発売のアルバム『PEARL PIERCE』収録)
M14:花紀行/荒井由実(2022 Mix)(2022年10月4日発売のアルバム『ユーミン万歳!』収録)

【結】
M15:長崎は今日も雨だった/福山雅治(2015年4月8日発売のアルバム『魂リク』収録)
M16:夏休み/吉田拓郎(1971年6月7日発売のアルバム『よしだたくろう オン・ステージ ともだち』収録)
M17:琉球愛歌/MONGOL800(2001年9月16日発売のアルバム『MESSAGE』収録)
M18:HOME(piano version)/アンジェラ・アキ(2007年3月7日発売のシングル『サクラ色』ボーナストラック)

★スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#131“懐かしレーベル特集”10/3の選曲リスト
2022/10/3 UP!

【起】
M1:ラ・ヴィアンローズ/吉川晃司(1984年9月10日発売)
M2:100万人のJabberwocky/アグネス・チャン(1979年7月25日発売)
M3:STAND UP/早見優(1985年5月22日発売)
M4:セシル/浅香唯(1988年8月18日発売)

【承】
M5:蛹化の女/戸川純 (1984年1月25日発売のアルバム「玉姫様」収録)
M6:心の旅/有頂天(1985年12月発売)
M7:THEME FROM FIRST QUESTION AWARD/Cornelius(1997年4月25日発売)
M8:THEME FROM FIRST QUESTION AWARD〜SCHOOL’S OUT〜/カジヒデキ(1997年4月25日発売)
M9:DRIVE D-51/THREE ONE LENGTH(1996年10月1日発売)

【転】
M10:ある雨の日の情景/よしだたくろう(1971年11月20日発売のアルバム『人間なんて』収録)
M11:初恋の絵日記/ずうとるび(1975年9月5日発売)
M12:痛み/クレヨン社(1988年7月21日発売)
M13:TRIO FM時報/山下達郎(1996年6月発売のアルバム『山下達郎CM全集 Vol.1(Second Edition)』収録)
M14:とん平のヘイ・ユウ・ブルース/左とん平(1973年11月21日発売)
M15:エピローグ/宮本典子(1979年5月25日発売)

【結】
M16:あしたこそ、あなた/矢野顕子(1981年11月25日発売)
M17:David/矢野顕子(1990年10月21日発売)
M18:ラブレター/THE BLUE HEARTS
M19:ルーレット/真島昌利(1989年11月21日発売のアルバム『夏のぬけがら』収録)

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#130“リクエスト特集”9/26の選曲リスト
2022/9/26 UP!

【起】
M1:WAO!/ユニコーン(2009年2月4日発売)※オー!ウォー!ワオ!ウォウ!総選挙
M2:テレフォン・ノイローゼ/甲斐バンド(1976年12月20日発売)※ボーカルエフェクト特集
M3:ふり向くな君は美しい/ザ・バーズ(1976年10月25日発売)※ユニゾン特集
M4:夏女ソニア/もんたよしのりwith大橋純子(1983年4月6日発売)※ユニゾン特集※オー!ウォー!ワオ!ウォウ!総選挙
M5:地球はメリー・ゴーランド/ガロ (1972年2月10日発売)※音粋ヒストリア〜 村井邦彦

【承】
M6:笑顔を探して/辛島美登里(1990年9月26日発売) ※国立大学出身ミュージシャン特集
M7:ウォーウォーウォー/JITTERIN’ JINN(1990年9月12日発売のアルバム「パンチアウト」収録)※オー!ウォー!ワオ!ウォウ!総選挙
M8:呼吸をしよう/ホフディラン(1996年12月16日発売のアルバム「多摩川レコード」収録)※いのちのうた特集
M9:幸せの貼り紙はいつも背中に/私立恵比寿中学(2014年6月4日発売のシングル「バタフライエフェクト」収録) ※ユニゾン特集

【転】
M10:すきすきソング~FUNKYアッコちゃんDANCE MIX/Lip’s(1991年8月1日発売)※スゴカバー特集
M11:新説SOS/岡林信康(1978年9月25日発売のアルバム「セレナーデ」収録)※ボーカルエフェクト特集※1978年特集
M12:関西人in Tokyo/種浦マサオ(2007年6月26日発売)※スゴカバー特集
M13:い・に・し・え/日暮し(1977年11月25日発売)※1978年特集
M14:世迷い言/日吉ミミ(1978年10月5日発売)*1978年特集

【結】
M15:悲しい歌/和田アキ子(2002年3月31日発売のアルバム『戦争に反対する唯一の手段は。』収録)※スゴカバー特集
M16:戦争は知らない(LIVE)/ザ・フォーク・クルセダーズ(2020年2月19日発売のアルバム『ザ・フォーク・クルセダーズ フェアウェル・コンサート』収録)※いのちのうた特集
M17:ステイ・ウィズ・ユー・フォーエバー(君といつまでも)/憂歌団(1977年3月25日発売のアルバム『生聞59分』収録)※スゴカバー特集
M18:ヒッピーに捧ぐ/RCサクセション(1976年4月21日発売のアルバム『シングルマン』収録)※いのちのうた

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#129“エコー大好き特集”9/19の選曲リスト
2022/9/19 UP!

【起】
M1:風のInvitation/福永恵規(1986年5月21日発売)
M2:もう一度/竹内まりや(1984年4月10日発売)
M3:SWEET DREAMS/松任谷由実(1987年11月5日発売)
M4:SOMEDAY/佐野元春(1981年6月21日発売)

【承】
M5:20th Century Flight-光の彼方に-/Spiral Life(1994年4月25日発売)
M6:OVER THE RAINBOW/globe(2002年4月10日発売)
M7:虹(Short Cut Mix)/電気GROOVE(1995年4月21日発売)
M8:金木犀の夜/きのこ帝国(2018年9月12日発売のアルバム『タイム・ラプス』収録)

【転】
M9:フリフリ/田辺昭知とザ・スパイダース(1965年5月10日発売)
M10:テル・ミー・モア/ザ・テンプターズ(1969年2月25日発売のアルバム『5-1=0 ザ・テンプターズの世界』収録)
M11:裏切りの街角/甲斐バンド(1975年6月5日発売)
M12:ホリデイ/矢沢透(1978年12月1日発売のアルバム『バラエティツアー』収録)

【結】
M13:自転車泥棒/ユニコーン(1990年10月1日発売のアルバム『ケダモノの嵐』収録)
M14:Camera Full of Kisses〜全ての言葉はさよなら/フリッパーズ・ギター(1990年6月6日発売のアルバム『CAMERA TALK』収録)
M15:RAMBLING MAN(LIVE)/COMPLEX(1991年1月23日発売のアルバム『19901108』収録)
M16:Shake Hip!(LIVE)/米米CLUB(1997年8月8日発売のアルバム『THE LAST SYMPOSIUM』収録)

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#128“国立大学出身ミュージシャン特集”9/12の選曲リスト
2022/9/12 UP!

【起】
M1:魚ごっこ(LIVE)/BO GUMBOS(1995年5月21日発売のアルバム『ずいきの涙~BEST OF BO GUMBOS LIVE RECORDINGS~』収録)
M2:一億の夜を越えて/オフコース(1980年11月21日発売のアルバム『We are』収録)
M3:ハピネス/タケカワユキヒデ(1979年5月1日発売)
M4:thatness and thereness/坂本龍一(1980年9月21日発売のアルバム『B-2ユニット』収録)

【承】
M5:小さな木の実/大庭照子 (1971年「みんなのうた」にて放送)
M6:オナカの大きな王子様/小椋佳(1973年6月1日発売のアルバム「ほんの二つで死んでゆく」収録)
M7:over/V6(1998年11月11日発売)
M8:致死量の自由/日食なつこ(2018年10月5日発売)
M9:哀歌feat. 皆川博子, 吉澤嘉代子 & 世武裕子/HIROBA(2021年10月28日発売)

【転】
M10:Anarchy/Official髭男dism(2022年1月7日発売)
M11:SHAKE/SMAP(1996年11月18日発売)
M12:ゴォ!/山瀬まみ(1989年11月21日発売のアルバム『親指姫』収録)
M13:橙/チャットモンチー(2007年9月5日発売)

【結】
M14:タカラ本みりん/宮崎美子(1987年6月5日発売)
M15:贈る言葉/海援隊(1979年11月1日発売)
M16:重いつばさ/岸田智史(1980年4月21日発売)
M17:GOOD LUCK/鮎川誠(1982年2月発売のアルバム『クール・ソロ』収録)
M18:JUKEBOXER/鮎川誠(1982年2月発売のアルバム『クール・ソロ』収録)

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#127“はじまりの予感・1978年特集”9/5の選曲リスト
2022/9/5 UP!

【起】
M1:マスカレード/庄野真代(1978年11月25日発売)
M2:ブルー/渡辺真知子(1978年8月21日発売)
M3:グッド・ラック/野口五郎(1978年9月1日発売)
M4:アゲイン/アグネス・チャン(1978年8月25日発売)

【承】
M5:ボーイ/矢沢永吉(1978年6月1日発売のアルバム『ゴールドラッシュ』収録)
M6:やめるわけにゃいかないわ/矢野顕子(1978年9月5日発売のアルバム『ト・キ・メ・キ』収録)
M7:輝くスターリー・ナイト/竹内まりや(1978年11月25日発売のアルバム『BEGINNING』収録)
M8:マッドピエロ/YELLOW MAGIC ORCHESTRA(1978年11月25日発売のアルバム『イエロー・マジック・オーケストラ』収録)

【転】
M9:二十才前/岩崎宏美(1978年2月5日発売)
M10:河原の石川五右衛門/オシャマンベ・キャッツ(1978年11月25日発売のアルバム『LET’S ONDO AGAIN』収録)
M11:たそがれマイ・ラブ/大橋純子(1978年8月5日発売)
M12:LOVE(抱きしめたい)/沢田研二(1978年9月10日発売)

【結】
M13:2000トンの雨 (2000t OF RAIN) /山下達郎(1978年12月20日発売のアルバム『GO AHEAD!』収録)
M14:今宵あなたに/サザンオールスターズ(1978年8月25日発売のアルバム『熱い胸さわぎ』収録)
M15:CELEBRATION/ゴダイゴ(1978年10月25日発売のアルバム『西遊記』収録)
M16:コーラス・ガール/和田アキ子(1978年3月5日発売)

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#126“音粋ヒストリアvol.3~若松宗雄”8/29の選曲リスト
2022/8/29 UP!

【起】
M1:気まぐれヴィーナス/桜田淳子(1977年5月15日発売)
M2:SQUALL/松田聖子(1980年8月1日発売のアルバム『SQUALL』収録)

【承】
M3:青い珊瑚礁/松田聖子(1980年7月1日発売)

【転】
M4:赤いスイートピー/松田聖子(1982年1月21日発売)

【結】
M5:黄色いカーディガン/松田聖子(1982年11月10日発売のアルバム『Candy』収録)
M6:裸足の季節/松田聖子(1980年4月1日発売)

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#125“夏の終わりの音楽放談”8/22の選曲リスト
2022/8/22 UP!

【起】
M1:あいつら全員同窓会/ずっと真夜中でいいのに。(2021年6月18日発売)
M2:So Young/佐野元春(1982年11月21日発売)

【承】
M3:はぐれ者讃歌/フラワーカンパニーズ(2006年3月25日発売)
M4:RADIO DAYS RADIO NIGHTS/桃井はるこ(2007年3月28日発売)

【転】
M5:趣味趣味音楽/大滝詠一(1976年10月25日発売のアルバム『GO! GO! NIAGARA』収録)
M6:Sheila〜シャックリママさん〜Love’s Made A Fool Of You/大滝詠一(1987年6月21日発売のアルバム『DEBUT SPECIAL』収録)

【結】
M7:サヨナラSunset feat. おかもとえみ/RIP SLYME(2022年7月30日発売)
M8:夏の終りに(Demo)/シュガーベイブ(2005年12月7日発売『SONGS 30th Anniversary Edition』ボーナストラックに収録)
M9:車も電話もないけれど/ユニコーン(1991年9月30日発売のアルバム『ヒゲとボイン』収録)

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#124“いのちのうた特集”8/15の選曲リスト
2022/8/15 UP!

【起】
M1:僕の中の少年/山下達郎(1988年10月19日発売のアルバム『僕の中の少年』収録)
M2:子供たちの子供たちの子供たちへ/ピチカート・ファイヴ(1997年12月10日発売のアルバム『ピチカート・ファイヴJPN〜Big Hits and Jet Lags 1994-1997』収録)
M3:生まれ来る子供たちのために/オフコース(1980年3月5日発売)
M4:海へ来なさい/井上陽水(1979年9月21日発売のアルバム『スニーカーダンサー』収録)

【承】
M5:タガタメ(Radio Edit)/Mr.Children(2004年4月7日発売のアルバム『シフクノオト』収録)
M6:ギター/曽我部恵一(2001年12月15日発売)
M7:戦争反対音頭/曽我部恵一(2020年8月26日発売)
M8:ゲルニカ/中村一義(2000年9月6日発売のアルバム『ERA』収録)

【転】
M9:それ行けベイビー!!/桑田佳祐(2011年2月23日発売のアルバム『MUSICMAN』収録)
M10:どん底のブルース/桑田佳祐(2002年9月26日発売のアルバム『ROCK AND ROLL HERO』収録)
M11:平和の琉歌/ネーネーズ(1997年10月22日発売のアルバム『明けもどろ〜うない〜』収録)
M12:はっぴいえんど/サザンオールスターズ(2015年3月31日発売のアルバム『葡萄』収録)

【結】
M13:花束を君に/宇多田ヒカル(2016年4月15日発売)
M14:雨に消えたジョガー/松任谷由実(1980年6月21日発売のアルバム『時のないホテル』収録)
M15:木蘭の涙/スターダスト・レビュー(1993年7月25日発売)
M16:いのちの歌/竹内まりや(2012年1月25日発売)

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#123“オー!/ウォー!/ワオ!/ウォウ!総選挙”8/8の選曲リスト
2022/8/8 UP!

【起】
M1:愛の世代の前に/浜田省吾(1981年9月21日発売のアルバム『愛の世代の前に』収録)
M2:あの娘とスキャンダル/チェッカーズ(1985年3月21日)
M3:stripe blue/少年隊(1987年3月3日発売)
M4:Missng/久保田利伸(1986年9月10日発売のアルバム『SHAKE IT PARADISE』収録)

【承】
M5:コンピューターおばあちゃん/酒井司優子(1981年12月23日発売)
M6:瞳少女/Coconut Boys(1984年7月25日発売)
M7:Don’t You Say…/DREAMS COME TRUE(1989年3月21日発売のアルバム「DREAMS COME TRUE」収録)
M8:ターザン ボーイ/岡村靖幸(1991年7月25日発売)
M9:BOY’S LIFE/吉川晃司(1995年4月24日発売)

【転】
M10:筑紫哲也NEWS23のテーマ/大滝詠一、井上陽水、平井夏美(2022年7月14日発売の書籍『ジョージ・マーティンになりたくて〜プロデューサー川原伸司、素顔の仕事録〜』(シンコーミュージック・エンタテイメント)付録CD)
M11:志村ケンの全員集合 東村山音頭/志村ケン(1976年9月1日発売)
M12:「狼少年ケン」オープニングテーマ/西六郷少年合唱団(発売日不明)
M13:地平を駈ける獅子を見た/松崎しげる(1979年3月25日発売)
M14:エスカレーション/河合奈保子(1983年6月1日発売)
M15:一千一秒物語/松田聖子(1981年10月21日発売のアルバム『風立ちぬ』収録)

【結】
M16:暑中お見舞い申し上げます/キャンディーズ(1977年6月21日発売)
M17:抱きしめてジルバ-Careless Whisper-/西城秀樹(1984年10月15日発売)
M18:LOVEマシーン/モーニング娘。(1999年9月9日発売)
M19:性(サガ)/ツイスト(1978年12月21日発売)

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#122“ボーカルエフェクト特集”8/1の選曲リスト
2022/8/1 UP!

【起】
M1:BEHIND THE MASK/YELLOW MAGIC ORCHESTRA(1979年9月25日発売のアルバム『SOLID STATE SURVIVOR』収録)
M2:TIME TRIP/坂本龍一&カクトウギセッション(1979年6月21日発売のアルバム『サマー・ナーヴス』収録)
M3:I Love New York/カシオペア(1979年11月25日発売)
M4:Nothing’s Gonna Change(Short)/電気GROOVE(1999年12月1日発売)
M5:メモリーズ・カスタム/スピッツ(2000年7月26日発売のアルバム『ハヤブサ』収録)

【承】
M6:さすらいのヨッパライ/ザ・フォーク・クルセダーズ(1968年11月10日発売)
M7:帰って来たヨッパライ(1/2速)/ザ・フォーク・クルセダーズ(10秒くらい)
M8:ケメ子の歌/ザ・ダーツ(1968年2月1日発売)
M9:不思議な日/加藤和彦(1971年10月5日発売のアルバム『スーパー・ガス』収録)
M10:HERE COME PINK CROWS/ピンク・クロウズ(1985年2月25日発売)

【転】
M11:おじゃまむしの歌/こおろぎ’73(1981年9月発売)
M12:MAGIC CHANNEL/TOKIO (1996年2月26日発売)
M13:共鳴/SixTONES(2022年3月2日発売)
M14:亡き王女のためのパヴァーヌ/明和電機(1996年8月21日発売のアルバム『御中元 明和電機』収録)
M15:パスワード・シンドローム/さだまさし(2018年7月4日発売のアルバム『Reborn ~生まれたてのさだまさし~』収録)

【結】
M16:ポリリズム/Perfume(2007年9月12日発売)
M17:I AM YOUR SINGER/サザンオールスターズ(2008年8月6日発売)
M18:海の幽霊/米津玄師 (2019年6月3日発売)
M19:Editorial/Official髭男dism(2021年8月18日発売のアルバム『Editorial』収録)
M20:Travelers/Official髭男dism(2019年10月9日発売のアルバム『Traveler』収録)

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#121“だいたいBPM170の曲特集”7/25の選曲リスト
2022/7/25 UP!

【起】
M1:アンジェリーナ(LIVE)/佐野元春(1988年4月21日発売のアルバム『HEARTLAND』収録)
M2:春一番/キャンディーズ(1976年3月1日発売)
M3:Sugar!!/フジファブリック (2009年4月8日発売)
M4:気まぐれロマンティック/いきものがかり(2008年12月3日発売)

【承】
M5:Return to myself~しない、しない、ナツ/浜田麻里 (1989年4月19日発売)
M6:恋をとめないで/COMPLEX(1989年4月26日発売のアルバム『COMPLEX』収録)
M7:TOUGH BOY/TOM☆CAT (1987年3月21日発売)
M8:うまぴょい伝説/スペシャルウィーク(和氣あず未)、サイレンススズカ(高野麻里佳)、トウカイテイオー(Machico)(2016年11月30日発売)
M9:TELL ME/hide(1994年3月24日発売)

【転】
M10:ホット・ライン/シーナ&ザ・ロケッツ(1980年10月21日発売のアルバム『チャンネル・グー』収録)
M11:CSA/ユニコーン(1990年10月1日発売のアルバム『ケダモノの嵐』収録)
M12:ダンス・ナンバー/THE BLUE HEARTS(1987年5月21日発売のアルバム『THE BLUE HEARTS』収録)
M13:彼女について知っている二、三の事柄/ムーンライダーズ(1980年8月25日発売のアルバム『CAMERA EGAL STYLO/カメラ=万年筆』収録)
M14:24時間の情事/ムーンライダーズ(1980年8月25日発売のアルバム『CAMERA EGAL STYLO/カメラ=万年筆』収録)
M15:アルファビル/ムーンライダーズ(1980年8月25日発売のアルバム『CAMERA EGAL STYLO/カメラ=万年筆』収録)

【結】
M16:ハルジオン/BUMP OF CHICKEN(2001年10月17日発売)
M17:トアルハルノヒ/RADWIMPS(2016年11月23日発売のアルバム『人間開花』収録)
M18:彼女(Re-Take 1991)/佐野元春(1991年8月28日発売のアルバム『Slow Songs』収録)

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#120“音粋ヒストリアVol.2〜村井邦彦編”7/18の選曲リスト
2022/7/18 UP!

【起】
M1:美しい星/赤い鳥(1973年1月6日発売 のアルバム『美しい星』収録)
M2:栄光の朝/フィフィ・ザ・フリー(1969年11月25日発売)

【承】
M3:翼をください/赤い鳥(1971年2月5日発売)
M4:翼をください(LIVE)/赤い鳥(1971年12月20日発売のアルバム『スタジオ・ライヴ』収録)
M5:I Would Give You Anything/赤い鳥(1973年1月6日発売のアルバム『美しい星』収録)

【転】
M6:愛は突然に…/加橋かつみ(1971年5月1日発売)
M7:返事はいらない/荒井由実(シングル・バージョン)(1972年7月5日発売)

【結】
M8:NICE AGE /イエロー・マジック・オーケストラ(1980年6月5日発売のアルバム『増殖』収録)
M9:以心電信/イエロー・マジック・オーケストラ(1984年2月22日発売のアルバム『アフター・サーヴィス』収録)

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#119“スゴカバー特集”7/11の選曲リスト
2022/7/12 UP!

【起】
M1:東京ブギウギ/雪村いづみ(1974年7月25日発売のアルバム『スーパー・ジェネレイション』収録)
M2:胸の振子/雪村いづみ(1974年7月25日発売のアルバム『スーパー・ジェネレイション』収録)
M3:ラストシーン/岩崎宏美(2014年8月27日発売のアルバム『Dear Friends VII 阿久悠トリビュート』収録)
M4:お元気ですか/岩崎宏美 (2014年8月27日発売のアルバム『Dear Friends VII 阿久悠トリビュート』収録)

【承】
M5:Too Much So Much Very Much/バード・トンチャイ(2010年発売)
M6:Loving you Too much/Berryz工房(2012年7月25日発売)
M7:21ST CENTURY SCHIZOID MAN/西村雅彦(1996年10月18日発売のアルバム『DECO』収録)
M8:Scatman’s World/SNAIL RAMP(2008年1月23日発売)
M9:すばらしい日々/矢野顕子(1994年5月1日発売)

【転】
M10:I WILL ALWAYS LOVE YOU/島津亜矢(2010年10月6日発売のアルバム『Singer』収録)
M11:翼をください/島津亜矢(2010年10月6日発売のアルバム『Singer』収録)
M12:ワン・レイニー・ナイト・イン・トーキョー/八代亜紀(2012年10月10日発売のアルバム『夜のアルバム』収録)
M13:私は泣いています/八代亜紀(2012年10月10日発売のアルバム『夜のアルバム』収録)

【結】
M14:なごり雪/夏川りみ(2007年11月21日発売のアルバム『歌さがし ~リクエストカバーアルバム~』)
M15:別れの予感/夏川りみ(2016年3月16日発売のアルバム『夏川りみ台湾精選〜Best Collection 2016〜』収録)
M16:朝日のあたる家(朝日楼)Live/ちあきなおみ(2003年4月23日発売のアルバム『VIRTUAL CONCERT 朝日のあたる家』収録)
M17黄昏のビギン/ちあきなおみ(1991年6月21日発売)

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#118“ユニゾン大好き特集”7/4の選曲リスト
2022/7/4 UP!

【起】
M1:勝手にシンドバッド/サザンオールスターズ(1978年6月25日発売)
M2:ヘビーローテーション/AKB48(2010年8月18日発売)
M3:DJ in My Life/シブがき隊(1985年4月3日発売)
M4:青春貴族/中村雅俊(1974年7月1日発売)

【承】
M5:指でさようなら/谷口崇(1997年9月3日発売)
M6:Sunday/TOKYO NO.1 SOUL SET(1998年7月8日発売)
M7:ハート泥棒/キャンディーズ(1976年9月1日発売)
M8:セブンスターズ/まちだガールズ・クワイア(2022年1月26日発売のアルバム「オリオン座流星群」収録)

【転】
M9:YOU REALLY GOT ME/シーナ&ザ・ロケッツ(1979年10月25日発売のアルバム『真空パック』収録)
M10:Wipe Out/ザ・スパイダース(1996年7月16日発売のアルバム『GS I Love You: Japanese Garage Bands of the ’60s』収録)
M11:Beat Train/ザ・ジャガーズ(1967年6月1日発売)
M12:ドリフのズンドコ節/ザ・ドリフターズ(1969年11月1日発売)
M13:Voodoo Chile〜からまわり/Johnny, Louis & Char(2004年11月25日発売のアルバム『Free Spirit 1979.07.14』収録)

【結】
M14:コーラス・ライン(Live)/野口五郎(1980年5月1日発売)
M15:ブラックペッパーのたっぷり効いた私の作ったオニオンスライス/STARDUST REVUE (2017年7月19日発売のアルバム『STARDUST REVUE 35th Anniversary Tour「スタ☆レビ」』収録)
M16:恋人よ我に帰れ/ザ・ピーナッツ(2020年12月9日発売『モニュメント/ザ・ピーナッツ・ラストライブ!』収録)

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#117“リクエスト特集”6/27の選曲リスト
2022/6/27 UP!

【起】
M1:Hey Lady 優しくなれるかい/庄野真代(1980年2月1日発売)※PPPH特集
M2:夏に抱かれて/岩崎宏美(1979年5月8日発売)※PPPH特集
M3:気分上々↑↑/mihimaru GT(2006年5月3日発売)※イエー総選挙
M4:Lifetime Respect/三木道三(2001年5月23日発売)※関西私立大学特集

【承】
M5:ボーイフレンド/杏里(1987年5月2日発売のアルバム『SUMMER FAREWELLS』収録)※新生活ロードマップ特集※PPPH特集
M6:車線変更25時/キンモクセイ(2002年11月27日発売)※新生活ロードマップ特集※ゴールデンディスコ特集
M7:アバンギャルドで行こうよ/THE YELLOW MONKEY(1993年3月1日発売)※イエー総選挙※飛ばしたくなくなるギターソロ特集
M8:MEGA SHAKE IT!/キュウソネコカミ(2015年7月22日発売)※関西私立大学特集※イエー総選挙※ 日本詞ノベーション史特集※日本ビクター特集
M9:笑顔/鈴木愛理(2022年2月2日発売のアルバム『26/27』収録)※ワルツ特集

【転】
M10:邦子のかわい子ぶりっ子(バスガイド編)/山田邦子(1981年12月5日発売)※日本ビクター特集
M11:DA.YO.NE/EAST END×YURI(1994年8月21日発売)※1995年を忘れない特集※ゴールデンディスコ特集
M12:ヒゲのテーマ/たかしまあきひこ&エレクトリック・シェーバーズ(1980年2月25日発売)※このベースがすごい特集
M13:bayfm Traffic Updates BGM(交通安全MIX)/スージー鈴木※新生活ロードマップ特集

【結】
M14:思い出は美しすぎて/八神純子(1978年1月5日発売)※飛ばしたくなくなるギターソロ特集
M15:SILENT SCREAMER/山下達郎(1980年9月19日発売のアルバム『RIDE ON TIME』収録)※このベースがすごい※飛ばしたくなくなるギターソロ※ゴールデンディスコ
M16:キ・ツ・イ/玉置浩二(1989年1月25日発売)※イエー総選挙
M17:吉田拓郎の唄/サザンオールスターズ(1985年9月14日発売のアルバム『KAMAKURA』収録※吉田拓郎のいない吉田拓郎特集※日本ビクター特集

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#116“日本ビクター特集”6/20の選曲リスト
2022/6/20 UP!

【起】
M1:Boom!/マイア・ヒラサワ(2011年5月18日発売のミニアルバム『Boom!』収録)
M2:リップスティック/桜田淳子(1978年6月5日発売)
M3:水のルージュ/小泉今日子(1987年2月25日発売)
M4:サンヨー食品カップスター/のこいのこ(2006年6月21日発売のアルバム『のこいのこ大全』収録)
M5:オノデンボーヤCMソング/のこいのこ(2006年6月21日発売のアルバム『のこいのこ大全』収録)
M6:なのにあなたは京都へゆくの/チェリッシュ(1971年9月5日発売)

【承】
M7:YES! YES!! YES!!!/THE GOOD-BYE(1986年4月5日発売)
M8:FLOWERS OF ROMANCE/CASCADE(1998年8月12日発売)
M9:輪舞曲/倉橋ヨエコ(2008年6月4日発売のアルバム『解体ピアノ』収録)
M10:リダイヤル/吉澤嘉代子(2021年3月17日発売のアルバム『赤星青星』収録)

【転】
M11:慎吾ママのおはロック/慎吾ママ(2000年8月18日発売)
M12:RIDE ON TIME/Scoobie Do(2002年6月19日発売のアルバム『Get Up』収録)
M13:ピースとハイライト/サザンオールスターズ(2013年8月7日発売)
M14:ハード・レインで愛はズブヌレ/ビートたけし(1982年6月21日発売のアルバム『おれに歌わせろ』収録)

【結】
M15:酸っぱい経験/多岐川裕美(1980年9月21日発売)
M16:セイタカアワダチ草/十朱幸代(1977年9月5日発売)
M17:片想い/中尾ミエ(1971年11月5日発売)
M18:焼け野が原/Cocco(2001年4月18日発売)

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#115“吉田拓郎のいない吉田拓郎特集”6/13の選曲リスト
2022/6/13 UP!

【起】
M1:Blowin’ in the Wind/ボブ・ディラン(1963年発売)
M2:時の過ぎゆくままに/沢田研二(1975年8月21日発売)
M3:夏が来た!/キャンディーズ(1976年5月31日発売)
M4:ふるさと/五木ひろし(1973年7月15日発売)

【承】
M5:ドライブ/ホフ・ディラン(2012年2月22日発売のアルバム『2 PLATOONS』収録)
M6:ホーベン/柳原陽一郎(2001年9月25日発売のアルバム『ウタノワ』収録)
M7:WOW WAR TONIGHT ~時には起こせよムーヴメント~/広瀬香美(2021年1月27日発売のアルバム『歌ってみた 歌われてみた』収録)
M8:メロディー/真心ブラザーズ(2018年9月5日発売のアルバム『INNER VOICE』収録)

【転】
M9:ジャンピン・ジャック・フラッシュ/西城秀樹(1975年2月5日発売のアルバム『西城秀樹リサイタル/新しい愛への出発』収録)
M10:夏祭り/長渕剛(1981年3月5日発売のアルバム『長渕剛LIVE』収録)
M11:自殺志願者が線路に飛び込むスピード/野狐禅(2003年7月30日発売)
M12:裸の心/あいみょん(2020年6月30日発売)

【結】
M13:唇をかみしめて/奥田民生(2004年6月30日発売のシングル『スカイウォーカー』収録)
M14:イメージの詩/浜田省吾(1997年10月22日発売)
M15:永遠の嘘をついてくれ/中島みゆき(1996年10月18日発売)

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#114“関西私立大学特集”6/6の選曲リスト
2022/6/6 UP!

【起】
M1:my sweet darlin’/矢井田瞳(2000年10月4日発売)※関西大学
M2:六甲おろしふいた/大江千里(1992年12月2日発売のアルバム『六甲おろしふいた』収録)※関西学院大学
M3:花嫁/はしだのりひことクライマックス(1971年1月10日発売)※同志社大学
M4:Lemonの勇気/PSY・S(1987年9月21日発売)※立命館大学

【承】
M5:空の瞳/bird(1999年7月23日発売のアルバム『bird』収録)※関西大学
M6:Dear Mr.Salesman/Fantastic Plastic Machine(1997年10月10日発売のアルバム「The Fantastic Plastic Machine」収録)※龍谷大学
M7:板の上の魔物/Creepy Nuts(2019年8月7日発売のミニアルバム『よふかしのうた』発売)※桃山学院大学除籍
M8:Wind Climbing ~風にあそばれて~/TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND feat. 奥井亜紀(2017年11月15日発売)※近畿大学中退、大阪音楽大学、花園大学、大谷大学

【転】 〜大阪芸術大学出身者メドレー〜
M9:喜志駅周辺なんもない (増税ver.)/ヤバイTシャツ屋さん(2020年3月18日発売のシングル『うなぎのぼり』収録)
M10:銃爪/世良公則&ツイスト(1978年8月10日発売)
M11:転校生/キッチュ(松尾貴史) (1980年発売のアルバム『Kitsch』収録)
M12:ティアドロップ探偵団/イモ欽トリオ(1985年3月21日発売)
M13:See You Again/高野寛(1988年10月7日発売)
M14:川の流れを抱いて眠りたい/時任三郎(1981年8月25日発売)

【結】
M15:ありがとう浜村淳です「ありがとう」(2009年10月7日発売のアルバム『broadcast tracks MBS edition』収録)
M16:大阪でもまれた男/THE BOOM(1999年5月12日発売)
M17:ヤングタウンテーマソング/中元清順(2009年10月7日発売『broadcast tracks MBS edition』収録)
M18:角淳一・笑福亭鶴光『ええかええかのテーマ』(1983年発売)
M19:今日をこえて/岡林信康(1970年6月1日発売のアルバム『見るまえに跳べ』収録)
M20:京都の大学生/くるり(2008年9月3日発売のシングル『さよならリグレット』収録)

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#113“飛ばしたくなくなるギターソロ特集”5/30の選曲リスト
2022/5/30 UP!

【起】
M1:フレンズ/REBECCA(2013年7月17日発売のアルバム『REBECCA LIVE ’85 ~Maybe Tomorrow Tour~』収録)
M2:MARIONETTE/BOØWY(2008年4月5日発売のアルバム『“LAST GIGS” COMPLETE』収録)
M3:Bluebird/今井美樹(1993年7月28日発売)
M4:なんだったんだ?7DAYS/バービーボーイズ(1986年10月1日発売)

【承】
M5:それから/爆風スランプ(1989年4月7日発売のシングル「月光」カップリング)
M6:銀河ステーション-album ver./まちだガールズ・クワイア(2022年1月26日発売のアルバム『オリオン座流星群』収録)
M7:TODAY/AIR(1997年4月30日発売)
M8:ここで逢いましょう/サニーデイ・サービス(1996年7月5日発売)

【転】
M9:笑点のテーマ/中村八大(2007年10月10日発売のアルバム『日曜夜のテレビは哀愁』収録)
M10:DAY TRIPPER/YMO(1979年9月25日発売のアルバム『ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー』収録)
M11:Good Old Fashioned Lover Boy/QUEEN(1977年1月9日発売のアルバム『華麗なるレース』収録)
M12:ジャンバラヤ/カーペンターズ(1973年6月25日発売のアルバム『ナウ・アンド・ゼン』収録)
M13:the Cross(愛の十字架)/本田美奈子(1986年9月3日発売)

【結】
M14:ジェニーはご機嫌ななめ/ジューシィ・フルーツ(1980年6月1日発売)
M15:雨に泣いてる・・・/柳ジョージ&レイニーウッド(1978年12月1日発売)
M16:赤い炎の女/サザンオールスターズ(1983年7月5日発売のアルバム『綺麗』収録)
M17:旅姿六人衆/サザンオールスターズ(1983年7月5日発売のアルバム『綺麗』収録)

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#112“イエー総選挙”5/23の選曲リスト
2022/5/23 UP!

【起】
M1:東京は夜の七時/ピチカート・ファイヴ  (1993年12月1日発売)
M2:さくらんぼ/大塚愛(2003年12月17日発売)
M3:冬のオペラグラス/新田恵利 (1986年1月1日発売)
M4:天体観測/BUMP OF CHICKEN(2001年3月14日発売)

【承】
M5:悲しきAsian Boy/THE YELLOW MONKEY(1994年2月21日発売)
M6:悲しみの果て/エレファントカシマシ(1996年4月19日発売)            
M7:恋をしようよ Yeah! Yeah!/LINDBERG(1992年4月22日発売)
M8:Yeah! めっちゃホリディ/松浦亜弥 (2002年5月29日発売)
M9:パヤパヤ/LÄ-PPISCH (1987年9月21日発売)

【転】
M10:やさしい悪魔/キャンディーズ(1977年3月1日発売)
M11:ワンサカ娘/弘田三枝子 (1964年発売)
M12:イエ・イエ/朱里エイコ (1967年11月20日発売)
M13:ワンサカ娘/アン・ルイス(1979年発売)
M14:パチンコ〜ランラン・ブルース(LIVE)/憂歌団(1977年3月発売のアルバム『生聞59分』)
M15:マリオネットの涙/The東南西北(1986年11月21日発売のアルバム『深呼吸-DEEP BREATHING』)

【結】
M16:Bye Bye My Love(U are the one)/サザンオールスターズ(1985年5月29日発売)
M17:ONE/RIP SLYME(2001年10月11日発売)
M18:薔薇の鎖/西城秀樹(1974年2月25日発売)
M19:バンザイ~好きでよかった~/ウルフルズ(1996年2月7日発売)

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#111“日本詞ノベーション史特集~この歌詞がポップス史を変えた〜”5/16の選曲リスト
2022/5/16 UP!

【起】
M1:1000のバイオリン/THE BLUE HEARTS(1993年5月25日発売)
M2:思い過ごしも恋のうち/サザンオールスターズ(1979年7月25日発売)
M3:君をさがしている(朝が来るまで)/佐野元春(1981年2月25日発売のアルバム『Heart Beat』収録)
M4:BAD FEELING/BOØWY(1985年8月22日発売)

【承】
M5:言葉にできない/オフコース(1982年2月1日発売)
M6:聖書/岡村靖幸(1988年9月21日発売)                    
M7:ノイ ノイ ノイ/電気GROOVE(1994年12月1日発売のアルバム『DRAGON』収録)
M8:Love and Dreams are Back ラブ・アンド・ドリームふたたび/フリッパーズ・ギター (1992年9月26日発売のアルバム「Singles」収録)

【転】
M9:朝まで待てない/ザ・モップス(1967年11月10日発売)
M10:暗い日曜日/エイプリル・フール(1969年9月27日発売のアルバム『APRYL FOOL』収録 
M11:ルイジアンナ(試作)/キャロル(1975年4月5日発売のアルバム『GOOD-BYE CAROL』収録)
M12:ルイジアンナ/キャロル (1972年12月20日発売)

【結】
M13:MOON/レベッカ(1988年2月26日発売)
M14:ザ・ストレス(中近東バージョン)/森高千里(1988年11月17日発売)
M15:踊/Ado(2021年4月27日配信)
M16:1001のバイオリン/THE BLUE HEARTS(1993年5月25日発売)

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#110“ワルツ 特集”5/9の選曲リスト
2022/5/9 UP!

【起】
M1:いつか王子様が(白雪姫)feat.森山良子/小西康陽・森山良子(2003年2月5日発売のアルバム『Readymade Digs Disney』収録)
M2:チム・チム・チェリー(メリー・ポピンズ)feat.saigenji/小西康陽・西元寺哲史(2003年2月5日発売のアルバム『Readymade Digs Disney』収録)
M3:落ちる涙/ザ・スパイダース (1966年4月15日発売のアルバム『ザ・スパイダース・アルバムNo.1』収録)
M4:あざやかな場面/岩崎宏美(1978年5月5日発売)

【承】
M5:出航 SASURAI/寺尾聡(1980年10月21日発売)
M6:ワルツおぼえて/たま(1990年7月21日発売のアルバム『さんだる』収録)
M7:月のワルツ/諫山実生(2004年12月1日発売)
M8:ワルツ/鷲崎健(2010年5月12日発売のアルバム『SINGER SONG LIAR』収録)

【転】
M9:ひみつのアッコちゃん/岡田恭子(1969年発売)
M10:侍ジャイアンツ/松本茂之(水木一郎)(1973年発売)
M11:いつも何度でも/木村弓(2001年7月18日発売)
M12:テネシーワルツ/雪村いづみ(2013年2月20日発売『雪村いづみゴールデン・ベスト EMI YEARS』収録:1998 Rec. ver.)
M13:テネシーワルツ/美空ひばり(2016年6月24日発売『美空ひばりベスト〜洋楽編〜』ボーナストラックに収録)
M14:テネシーワルツ/江利チエミ(1952年1月23日発売)

【結】
M15:乙女のワルツ/伊藤咲子(1975年7月5日発売)
M16:千曲川/五木ひろし(1975年5月25日発売)
M17:こうき心/吉田拓郎(1970年11月1日発売のアルバム『青春の詩』収録)
M18:アザミ嬢のララバイ/中島みゆき(1975年9月25日発売)
M19:今日の日はさようなら/森山良子(1967年8月25日発売)

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#109“ゴールデン・ディスコ 特集”5/2の選曲リスト
2022/5/2 UP!

【起】
M1:ダイナミック琉球/成底ゆう子(2011年7月6日の発売アルバム『宝~TAKARA~』)
M2:Chase The Chance/安室奈美恵(1995年12月4日発売)
M3:クレージーカチャーシー/喜納昌吉&チャンプルーズ(1980年6月21日発売のアルバム『BLOOD LINE』収録)
M4:フィンガー天国〜READYMADE 5×5 MIX〜/フィンガー5(2005年7月1日発売のアルバム『フィンガー王国』収録)
M5:純潔/南沙織 (1972年6月1日発売)
M6:いいあんべえ(monoaural mix)/THE BOOM feat. KICK THE CAN CREW(2002年6月19日発売のアルバム『OKINAWA〜ワタシノシマ〜』発売)

【承】
M7:ドラマチック/Baseballbear(2007年5月16日発売)
M8:ドラマチック/the peggies(2021年10月20日発売のアルバム『The GARDEN』収録)
M9:青空のラプソディ/fhána (2017年1月25日発売)
M10:EVERBLUE/Omoinotake(2021年11月17日発売のEP『EVERBLUE』収録)
M11:ワンダーフォーゲル/くるり(2000年10月18日発売)

【転】
M12:瀬戸の花嫁/小柳ルミ子(1972年4月10日発売)
M13:夜汽車の女/五木ひろし(1972年9月5日発売)
M14:ハチのムサシは死んだのさ/平田隆夫とセルスターズ(1972年2月15日発売)
M15:あの鐘を鳴らすのはあなた/和田アキ子(1972年3月25日発売)
M16:喝采/ちあきなおみ(1972年9月10日発売)
M17:許されない愛/沢田研二(1972年3月10日発売)

【結】
M18:激しい雨/忌野清志郎(2006年10月4日発売のアルバム『夢助』収録)
M19:シュー/RCサクセション(1972年2月5日発売のアルバム『初期のRCサクセション』収録)
M20:自由/RCサクセション(1984年11月23日発売のアルバム『FEEL SO BAD』収録)
M21:目覚まし時計は歌う(選挙ソング)/RUFFY TUFFY(2000年7月7日発売のアルバム『夏の十字架』収録)
M22:Oh! RADIO/忌野清志郎(2020年6月24日発売『IMAWANO KIYOSHIRO COMPILED EPLP』収録)

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#108“1995年を忘れない 特集”4/25の選曲リスト
2022/4/25 UP!

【起】
M1:戦場のボーイズ・ライフ (ボーイズ・ライフpt.2:愛はメッセージ)/小沢健二(1995年5月17日発売) 
M2:Man & Woman/MY LITTLE LOVER(1995年5月1日発売)
M3:生きてく強さ/GLAY(1995年11月8日発売)
M4:小さな頃から/JUDY AND MARY(1995年1月21日発売)

【承】
M5:恋するヴェルファーレダンス〜Saturday Night〜(RAVEMAN MIX)/MAX(1995年5月10日発売)
M6:泣かないぞェ/鈴木蘭々(1995年8月8日発売)
M7:怒りのグルーヴ 〜震災編〜/嘉門達夫(1995年7月21日発売)
M8:夢中人(MENG ZHONG REN)/フェイ・ウォン(1995年6月25日)

【転】
M9:GARDEN/Spiral Life(1995年8月23日発売)
M10:お金を貯めよう/笹野みちる(1995年8月23日発売)
M11:あの素晴しい愛をもう一度/FATMAN BROTHERS(1995年3月22日発売)
M12:ONLY YOU/スキャットマン・ジョン(1995年8月23日発売のアルバム『スキャットマンズ・ワールド』収録)

【結】
M13:I BELIEVE/華原朋美(1995年10月11日発売)
M14:【es】 ~ Theme of es ~/Mr.Children(1995年5月10日発売)
M15:おやすみのうた/DREAMS COME TRUE(1995年3月25日発売のアルバム「DELICIOUS」収録)

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#107“このベースがすごい! 特集”4/18の選曲リスト
2022/4/18 UP!

【起】
M1:かくされた狂気/DREAMS COME TRUE(1990年9月21日発売「さよならを待ってる」収録)
M2:キラーボール/ゲスの極み乙女。(2013年12月4日発売のミニアルバム「踊れないなら、ゲスになってしまえよ」収録)
M3:灯(LIGHT IN DARKNESS)/YMO(1981年11月21日発売のアルバム「テクノデリック」収録)
M4:魔訶不思議アドベンチャー!/高橋洋樹(1986年3月1日発売)

【承】
M5:THE TSURAI/爆風スランプ(1987年9月21日発売)
M6:銀色のグラスfeat. Char/ミッキー吉野(2022年2月2日発売 アルバム『Keep On Kickin’ It』)
M7:美しき愛の掟/ザ・タイガース(1971年2月20日発売アルバム『ザ・タイガース・サウンズ・イン・コロシアム』)
M8:笑顔の行方/DREAMS COME TRUE(1990年2月10日発売)

【転】
M9:Street Walking’ Woman/Marlena Shaw (1975年発売のアルバム『Who Is This Bitch, Anyway?』収録)
M10:in france they kiss on main street/Joni Mitchell(1980年9月発売のライブアルバム『Shadows and Light』収録)
M11:Roller Jubilee/アル・ディ・メオラ(1980年5月発売のアルバム『Splendido Hotel』収録)
M12:生まれた街で/荒井由実(1974年10月5日発売のアルバム『MISSLIM』収録)
M13:RIDE ON TIME/山下達郎(1980年5月1日発売)
M14:チョッパーズ・ブギ/ティン・パン・アレー(1975年11月25日発売のアルバム『キャラメル・ママ』収録)

【結】
M15:SWEET REVENGE/DREAMS COME TRUE(1996年4月1日発売のアルバム「LOVE UNLIMITED ∞」収録)
M16:UP ON THE GREEN HILL from Sonic the Hedgehog Green Hill Zone・MASADO and MIWASCO Version -/DREAMS COME TRUE
M17:羽を持つ恋人 – On Air Version -/DREAMS COME TRUE(2022年4月4日配信)

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#106“新生活ロードマップ特集”4/11の選曲リスト
2022/4/11 UP!

【起】
M1:嵐の第三京浜/原由子(1983年11月21日発売のアルバム『Miss YOKOHAMADULT』収録)【第三京浜】
M2:夜霧の第二国道/フランク永井(1957年10月発売)【国道1号線=二国】
M3:246プラネット・ガールズ/荻野目洋子(1987年7月16日発売のアルバム『246コネクション』収録)【国道246号】
M4:ひぐらし/太田裕美 (1975年12月5日発売のアルバム『心が風邪をひいた日』収録)【東名高速】

【承】
M5:甲州街道はもう秋なのさ/RCサクセション(1976年4月21日発売のアルバム『シングル・マン』収録)【甲州街道】
M6:甲州街道はもう夏なのさ/Lantern Parade(2005年6月25日発売)【甲州街道】
M7:カンナ8号線/松任谷由実(1981年11月1日発売のアルバム『昨晩お会いしましょう』収録)【環八】
M8:HARDCORE POP!のテーマ/堂島孝平(2011年12月14日発売のアルバム『BEST OF HARD CORE POP!』収録)

【転】
M9:東京ららばい/中原理恵(1978年3月21日発売)【山手通り】
M10:罪と罰/椎名林檎 (2000年1月26日発売)【山手通り】
M11:always/DEPAPEPE(2012年10月3日発売のアルバム『Acoustic & Dining』収録)【交通情報】
M12:bayfm Traffic Updates(交通安全MIX)【交通情報】

【結】
M13:恋の西武新宿線/愛奴(1975年9月1日発売)【早稲田通り】
M14:ぼくらが旅に出る理由(Single Edit)/小沢健二(1996年5月16日発売)【首都高浜崎橋JCT】
M15:流動体について/小沢健二(2017年2月22日発売)【首都高浜崎橋JCT】
M16:Road To Nowhere/Talking Heads(1985年9月1日発売)

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#105“PPPH特集”4/4の選曲リスト
2022/4/4 UP!

【起】
M1:世界中の誰よりきっと/中山美穂&WANDS(1992年10月28日発売)
M2:ユー・メイ・ドリーム/シーナ&ザ・ロケッツ(1979年12月5日発売)
M3:I LOVE YOU OH NO!/プラスチックス(1980年1月25日発売のアルバム『WELCOME PLASTICS』収録)
M4:雨は手のひらにいっぱい/シュガー・ベイブ(1975年4月25日発売のアルバム『SONGS』収録)

【承】
M5:恋人がサンタクロース/松任谷由実(1980年12月1日発売のアルバム『SURF&SNOW』収録) 
M6:あー夏休み/TUBE(1990年5月21日発売) 
M7:innocent world/Mr.Children(1994年6月1日発売)
M8:ハウス!/乃木坂46(2012年5月2日発売のシングル「おいでシャンプー」収録)
M9:はるかぜリップ/まちだガールズ・クワイア(2017年10月10日発売のアルバム「Hello to the world」収録)

【転】
M10:Say Good-Bye To Hollywood/嘉門雄三(1982年3月21日発売アルバム『嘉門雄三 & VICTOR WHEELS LIVE!』収録)
M11:渚のバルコニー/松田聖子(1982年4月21日発売)
M12:ハートのエースが出てこない/キャンディーズ(1978年5月21日発売アルバム『キャンディーズ ファイナルカーニバル プラス・ワン』収録)
M13:あなたに夢中/キャンディーズ(1976年12月5日発売アルバム『蔵前国技館10,000人カーニバルVol.2 キャンディーズ・ライブ』収録)
M14:オンリー・イエスタデイ/カーペンターズ(1975年3月14日発売)

【結】
M15:路地裏の少年/浜田省吾(1976年4月21日発売)
M16:MIDNIGHT FLIGHT -ひとりぼっちのクリスマス・イブ-/浜田省吾(1985年11月15日発売アルバム『CLUB SNOWBOUND』収録)
M17:A面で恋をして(ナレーション〜ア・カペラ)/ナイアガラ・トライアングル(1982年10月1日発売アルバム『NIAGARA CM SPECIAL Vol.2』収録)
M18:夢で逢えたら/薬師丸ひろ子(2017年6月21日発売アルバム『Best Songs 1981-2017~Live in 春日大社~』収録)

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#104“音粋ヒストリアVol.1~朝妻一郎編”3/28の選曲リスト
2022/3/28 UP!

【起】
M1:恋するカレン/大滝詠一(1981年3月21日発売のアルバム『A LONG VACATION』収録)

【承】
M2:帰って来たヨッパライ/ザ・フォーク・クルセダーズ(1967年12月25日発売)
M3:悲しくてやりきれない/ザ・フォーク・クルセダーズ(1968年3月21日発売)

【転】
M4:ドラマティック・レイン/稲垣潤一(1982年10月21日発売)
M5:じゃあね/おニャン子クラブ(1986年2月21日発売)

【結】
M6:バンザイ~好きでよかった~/ウルフルズ(1996年2月7日発売)
M7:あの素晴しい愛をもう一度/加藤和彦・北山修(1971年4月5日発売)

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#103“リクエスト特集”3/21の選曲リスト
2022/3/21 UP!

【起】
M1:表参道軟派ストリート/水谷豊(1978年3月25日発売)※北海道人会特集
M2:リルハ リルラ/木村カエラ(2005年3月30日発売)※オリコン3位特集
M3:グッドラックLOVE/田原俊彦(1981年10月16日発売)※オリコン3位特集
M4:涙の森の物語/中村晃子(1969年1月1日発売)※ソング・イン・ソング特集

【承】
M5:風は冬色/KANKE(2016年4月6日発売のアルバム『HONMMAGE』収録)※ソング・イン・ソング特集
M6:千のナイフと妖怪道中記/SAKEROCK(2008年11月5日発売のアルバム『ホニャララ』収録)※ソング・イン・ソング特集、音楽室にある楽器特集
M7:I do/Fayray(2002年10月2日発売のシングル「touch me,kiss me」収録)※立教大学特集、音楽で受験対策、テレビ東京特集
M8:16歳の恋なんて/安倍なつみ&矢島舞美(℃-ute)(2008年1月16日発売)※北海道人会特集、ソング・イン・ソング特集
M9:CISCO~思い出のサンフランシスコ(She’s gone)/THEE MICHELLE GUN ELEPHANT(1997年5月1日発売のシングル『カルチャー』収録)※だいたい2分の曲特集

【転】
M10:ペガサスの朝/五十嵐浩晃(1980年11月1日発売)※北海道人会特集、オリコン3位特集
M11:受験生ブルース/高石ともや(1968年2月25日発売)※北海道人会特集、立教大学特集、音楽で受験対策、ソング・イン・ソング特集
M12:暗闇坂むささび変化/はっぴいえんど(1971年11月20日発売のアルバム『風街ろまん』収録)※だいたい2分の曲特集
M13:岬めぐり/山本コウタローとウィークエンド(1974年6月1日発売)※音楽室にある楽器特集

【結】
M14:Bye Bye C-Boy/佐野元春(1982年3月21日発売のアルバム『NIAGARA TRIANGLE Vol.2』収録)※立教大学特集
M15:Cry On Your Smile/久保田利伸(1987年10月21日発売)※月曜9の音粋でかからなそうな曲リクエスト
M16:恋の予感/安全地帯(1984年10月25日発売)※オリコン3位特集、北海道人会特集
M17:ブルースカイ ブルー/西城秀樹(1978年8月25日発売)※オリコン3位特集

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#102“オリコン最高3位特集”3/14の選曲リスト
2022/3/14 UP!

【起】
M1:ロックンロール・ウィドウ/山口百恵(1980年5月21日発売)
M2:ジェームス・ディーンのように/Johnny(1981年11月8日発売)
M3:キミはどんとくらい/立花理佐(1987年10月14日発売)
M4:愛してるっていわない!/中山美穂(1990年10月22日発売)

【承】
M5:ふりむかないで/ハニー・ナイツ(1972年4月10日発売)
M6:FREEDOM/globe(1996年3月27日発売)
M7:only my railgun/fripSide(2009年11月4日発売)
M8:ラッパ練習中/渡辺麻友(2013年7月10日発売)

【転】
M9:虹色の湖/中村晃子(1967年10月10日発売)
M10:終着駅/奥村チヨ(1971年12月25日発売)
M11:オーケイ!/デイヴ・ディー・グループ(1967年8月25日発売)
M12:メロディ・フェア/ビー・ジーズ(1971年6月10日発売)

【結】
M13:春一番/キャンディーズ(1976年3月1日発売)
M14:BAN BAN BAN/KUWATA BAND(1986年4月5日発売)
M15:ひとすじになれない/米米CLUB(1991年9月21日発売)
M16:サヨナラ/GAO(1992年4月21日発売)

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#101“ソング イン ソング特集”3/7の選曲リスト
2022/3/7 UP!

【起】
M1:愛し愛されて生きるのさ/小沢健二(1994年7月20日発売)
M2:1995 J-POP/マキタスポーツ(2013年8月21日発売のアルバム『推定無罪』収録)
M3:Top of the World/少年ナイフ(1994年9月13日発売のアルバム『If I Were a Carpenter』(Various artists)収録)
M4:グレイス・スリックの肖像/松任谷由実(1981年11月1日発売のアルバム『昨晩お会いしましょう』収録)

【承】
M5:Because happiness/Berryz工房(2012年2月22日発売のアルバム『愛のアルバム(8)』収録)
M6:幸せの途中/℃-ute※ワンコーラス(2012年2月8日発売のアルバム「第七章『美しくってごめんね』」収録)
M7:超HAPPY SONG/Berryz工房×℃-ute(2012年6月20日発売 ※配信開始は4月28日)
M8:ひまわり/川本真琴(1997年6月25日発売のアルバム「川本真琴」収録)
M9:ナイトクルージング[LIVE]/フィッシュマンズ(1998年8月19日発売のアルバム「8月の現状」収録)

【転】
M10:Ventura Highway/AMERICA ※イントロ部分を紹介(1972年9月19日発売)
M11:君はメロディー/AKB48(2016年3月9日発売)
M12:エメラルドの伝説/ザ・テンプターズ ※間奏部分を紹介(1968年6月15日発売)
M13:ギザギザハートの子守唄/チェッカーズ(1983年9月21日発売)
M14:落葉の物語/ザ・タイガース ※イントロ部分を紹介(1968年1月5日発売)
M15:コンチェルト/ピチカート・ファイヴ(1997年11月1日発売)

【結】
M16:Wild Hearts(冒険者たち)[LIVE]/佐野元春(1988年4月21日発売のアルバム『HEARTLAND』収録)
M17:蒼氓[LIVE]/山下達郎(1989年11月1日発売のアルバム『JOY』収録)

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#100“月曜 9の音粋でかからなそうな曲リクエスト”2/28の選曲リスト
2022/2/28 UP!

【起】
M1:ff(フォルティシモ)/HOUND DOG(1985年8月25日発売)
M2:ほっとけないよ/楠瀬誠志郎(1991年11月15日発売)
M3:風の街/山田パンダ(1975年6月23日発売)
M4:春雷/ふきのとう(1979年2月25日発売)

【承】
M5:思いがけないSITUATION/崎谷健次郎(1987年3月21日発売)
M6:KISS IN THE MOONLIGHT/UP-BEAT(1987年7月21日発売)
M7:地図をください/遊佐未森(1988年10月21日発売のアルバム『空耳の丘』収録)
M8:1975/角松敏生(1986年6月11日発売のアルバム「TOUCH AND GO」収録)

【転】
M9:Do it Bang Bang/榊原郁恵(1978年10月1日発売)
M10:走れ!~ZZ ver./ももいろクローバーZ(2019年5月17日発売のアルバム「MOMOIRO CLOVER Z」収録)
M11:風の住む星/西脇唯(1993年11月3日発売)
M12:Butterfly/木村カエラ(2009年6月1日発売)

【結】
M13:マーガレット/綾瀬はるか(2010年3月24日発売)
M14:東京DAYS/槇原敬之(1994年10月25日発売のアルバム『PHARMACY』収録)
M15:HELLO/ユニコーン(2009年2月18日発売のアルバム『シャンブル』収録)
M16:戦争を知らない子供たち/ジローズ(1971年2月5日発売)

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#99“だいたい2分の曲特集”2/21の選曲リスト
2022/2/21 UP!

【起】
M1:17才(カーネーション・ヴァージョン)/森高千里(1989年7月25日発売のアルバム『非実力派宣言』収録)
M2:ロック幸せ/ユニコーン(1990年10月1日発売のアルバム『ケダモノの嵐』収録)
M3:石、転がっといたらええやん/くるり(2010年9月8日発売のアルバム『言葉にならない、笑顔を見せてくれよ』収録)
M4:I AM PLASTIC/プラスチックス(1980年1月25日発売のアルバム『WELCOME PLASTICS』収録)
M5:PPAP(ペンパイナッポーアッポーペン) 「ロング」 バージョン)(2016年12月7日発売のアルバム『PPAP』収録)
M6:LOVE POTION No.9/サザンオールスターズ(1990年9月1日発売のアルバム『稲村ジェーン』収録)
M7:パーティ/細野晴臣(1973年5月25日発売のアルバム『HOSONO HOUSE』収録)

【承】
M8:小さな旅/加山雄三(1966年9月15日発売「霧雨の舗道」B面)
M9:股旅(ジョンと)/奥田民生(1998年3月18日発売のアルバム「股旅」収録)
M10:僕の車/吉田拓郎(1976年5月25日発売のアルバム「明日に向って走れ」収録)
M11:東京/サニーデイ・サービス(1996年2月21日発売のアルバム「東京」収録)
M12:GREAT ADVENTURE FAMILY/真心ブラザーズ(1996年6月21日発売のアルバム「GREAT ADVENTURE」収録)
M13:花泥棒/スピッツ(1996年10月23日発売のアルバム「インディゴ地平線」収録)
M14:ダーリン/つじあやの (2006年12月6日発売「さよなら愛してる」カップリング)
M15:Stay Gold/Hi-STANDARD(1999年6月30日発売のアルバム「MAKING THE ROAD」収録)
M16:狼煙(朗読)~Live at京都大作戦 2017~/竹原ピストル(2018年4月4日発売のアルバム「GOOD LUCK TRACK」収録)

【転】
M17:びんぼう/大滝詠一(1972年11月25日発売のアルバム『大瀧詠一』収録)
M18:いつも夢中/大滝詠一(1975年5月30日発売のアルバム『NIAGARA MOON』収録)
M19:三文ソング/大滝詠一(1975年5月30日発売のアルバム『NIAGARA MOON』収録)
M20:三文ソング(LIVE))/大滝詠一(2015年7月29日発売のアルバム『NIAGARA MOON 40th Anniversary Edition』収録)
M21:Cobra Twist/大滝詠一(1976年10月25日発売のアルバム『GO! GO! NIAGARA』収録)
M22:かに道楽/デューク・エイセス(1992年11月21日発売のアルバム『キダ・タローのすべて』収録)
M23:日本海みそ(1)冬(2)春(3)夏(4)秋/歌唱者不明(1992年11月21日発売のアルバム『キダ・タローのすべて』収録)
M24:ABCヤングリクエスト/奥村チヨ(1992年11月21日発売のアルバム『キダ・タローのすべて』収録)

【結】
M25:ハンマー/THE BLUE HEARTS(1988年3月21日発売)
M26:ブルーハーツのテーマ(LIVE)/THE BLUE HEARTS(1996年1月1日発売のアルバム『LIVE ALL SOLD OUT』収録)
M27:ホワイト・ライオット/アナーキー(1980年発売のアルバム『アナーキー』収録)
M28:季節の外で/アナーキー(1980年発売のアルバム『アナーキー』収録)
M29:グッド・オールド・ロックン・ロール/キャロル(1973年3月25日発売のアルバム『ルイジアンナ』収録)
M30:ハイヒール・スニーカーズ/ザ・スパイダース(1968年3月15日発売のアルバム『ザ・スパイダース・アルバムNo.5』収録)
M31:すきすきソング/水森亜土(1969年3月1日発売)
M32:枕詞/井上陽水(1976年3月25日発売のアルバム『招待状のないショー』収録)

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#98“北海道 道民会特集”2/14の選曲リスト
2022/2/14 UP!

【起】
M1:ハッピー・サッド/PIZZICATO FIVE(1994年4月21日発売)
M2:悲しみにさよなら/安全地帯(1985年6月25日発売)
M3:DAYDREAM/JUDY AND MARY(1994年4月21日発売)
M4:彼女の”Modern…”/GLAY(1994年11月16日発売)

【承】
M5:孤独のメッセージ/キャデラックスリム(1981年3月21日発売)
M6:石狩挽歌/北原ミレイ(1975年6月25日発売)
M7:レコーディング・データ(featuring 怪傑シルヴァー・チャイルド)/サディスティック・ミカ・バンド
M8:シルエット・ロマンス/大橋純子(1981年11月25日発売)

【転】
M9:星空サイクリング/ヴァージンVS (1982年10月25日発売)
M10:ルーシーはムーンフェイス/SPARKS GO GO(1999年4月1日発売のセルフカバーアルバム『NEW OLD STOCK』収録バージョンをオンエア)
M11:季節の中で/松山千春(1978年8月21日発売)
M12:悲しいことはいつもある/中島みゆき(1976年4月25日発売のアルバム『私の声が聞こえますか』収録)
M13:カゲロウデイズ/じん(2012年5月30日発売のアルバム『メカクシティデイズ』収録)

【結】
M14:君がいたHoly Night/Sepia’n Roses(1992年11月18日発売)
M15:セントレイ/サカナクション(2008年11月12日配信/2008年12月10日発売)
M16:星空が映る海/DREAMS COME TRUE(1989年11月22日発売のアルバム『LOVE GOES ON…』収録)
※ENDテーマ:1/6の夢旅人2002〜saicorne ver. featuring 大泉洋〜/樋口了一

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#97“音楽で受験対策”2/7の選曲リスト
2022/2/7 UP!

【起】
M1:インディビジュアリスト/佐野元春 WITH THE HEARTLAND(1986年12月1日発売のアルバム『Café Bohemia』収録)
M2:アルタネイティヴ・サン/ヒカシュー(1980年7月発売のアルバム『夏』収録)
M3:クローズアップ/中山美穂 (1986年5月16日発売)
M4:CLOSE-UPS(クロス・アップ)/ゴダイゴ(1979年6月25日発売のアルバム『OUR DECADE』収録)

【承】
M5:哀 戦士/井上大輔(1981年7月5日発売)
M6:湘南 夏/かぐや姫(1978年4月25日発売のアルバム『かぐや姫・今日』収録)
M7:LAB=01/P-MODEL(1992年2月26日発売のアルバム『P-MODEL』収録)
M8:光線/クウチュウ戦(2016年1月10日発売のアルバム「Sukoshi Fushigi」収録)
M9:くじら座のミラ/まちだガールズ・クワイア(2022年1月26日発売のアルバム『オリオン座流星群』収録)

【転】
M10:鬱/嘉門達夫(1989年11月21日発売のアルバム『バルセロナ』収録)
M11:薔薇と憂鬱 /ユニコーン(1993年 5月21日 「SPRINGMAN」収録)
M12:風に立つライオン/さだまさし(1988年3月25日発売)

【結】
M13:帰って来たヨッパライ/ザ・フォーク・クルセダーズ(1967年12月25日発売)
M14:鎌倉物語/サザンオールスターズ(1985年9月14日発売のアルバム『KAMAKURA』収録)
M15:逆流/長渕剛(1979年11月5日発売のアルバム『逆流』収録)
M16:島唄/THE BOOM(1992年1月22日発売のアルバム『思春期』収録)

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#96“音楽室でマネしたくなる曲特集”1/31の選曲リスト
2022/1/31 UP!

【起】
M1:フール・オン・ザ・ヒル/ザ・ビートルズ  (1967年発売のアルバム『マジカル・ミステリー・ツアー』収録)
M2:真実一路のマーチ/水前寺清子(1969年9月10日発売)
M3:ラッキー・レイン/ザ・スパイダース (1966年4月15日発売のアルバム『ザ・スパイダース・アルバムNo.1』収録)
M4:ヘロン/山下達郎(1998年1月28日発売)

【承】
M5:宇宙戦艦ヤマト/ささきいさお、ミュージカル・アカデミー(1974年11月10日発売)
M6:微笑みの爆弾/馬渡松子(1992年11月6日発売)
M7:れいこおばさんの空中遊泳/たま(1990年7月10日発売のアルバム「さんだる」収録)
M8:ぶらんこ乗り/吉澤嘉代子(2017年3月15日発売のアルバム『屋根裏獣』収録)
M9:瀬戸際/早見沙織 (2020年8月12日発売のミニアルバム『GARDEN』収録)

【転】
M10:ピタゴラスイッチ オープニングテーマ/栗コーダーカルテット(2010年8月18日発売のアルバム『ピタゴラスイッチ うたのCD』収録)
M11:松田の子守唄/サザンオールスターズ (1980年3月21日発売のアルバム『タイニイ・バブルス』収録)
M12:Smile Again/小泉今日子(1987年7月1日発売)
M13:小さく前へならえ/スペクトラム&大阪市立城陽中学校吹奏楽部(1981年9月5日発売のアルバム『SPECTRUM BRASSBAND CLUB』収録)
M14:コンクールが近いよ/スペクトラム(1981年9月5日発売のアルバム『SPECTRUM BRASSBAND CLUB』収録)

【結】
M15:BODY BLOW/いとうせいこう(1987年4月21日発売のマキシシングル『BODY BLOW』収録)
M16:制服/吉田拓郎(1973年6月1日発売のアルバム『伽草子』収録)
M17:TOO MUCH PAIN/THE BLUE HEARTS(1992年3月10日発売)

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#95“フリトロ特集”1/24の選曲リスト
2022/1/24 UP!

【起】
〜初級編「上のAの音=アートロ・クイズ」〜
M1:Mamma Maria/Ricchi e Poveri(1982年発売)
〜クイズの答え〜
M2:青い珊瑚礁/松田聖子(1980年7月1日発売)
M3:抱いた腰がチャッチャッチャ/ビートたけし&たけし軍団(1984年8月21日発売)
M4:君は薔薇より美しい/布施明(1979年1月17日発売)

【承】
M5:Ready Steady Go!/まちだガールズ・クワイア(2017年9月17日発売)
☆初級編「ドッドッドー ドッドッドドークイズ」の答え☆
①MajiでKoiする5秒前/広末涼子(1997年4月15日発売)
②POISON/布袋寅泰(1995年1月25日発売)
③Happiness/嵐(2007年9月5日発売)
④歩いて帰ろう/斉藤和義(1994年6月1日発売)
M6:僕の罪/B’z(1992年12月9日発売のミニアルバム「FRIENDS」収録)
☆上級編「ガラスの割れる音、あてまショー」の答え☆
①サヨナラは八月のララバイ/吉川晃司(1984年6月1日発売)
②光GENJI/ガラスの十代(1987年11月26日発売)
③One Night Carnival/氣志團(2002年5月29日発売) 
M7:MIRRORMANIC/高橋ユキヒロ(1980年6月21日発売のアルバム「音楽殺人」収録)

【転】
〜中級編「クイズ・フリトロ 年の差なんて⑴」〜
M8:Surfin’ Bird/The Trashmen(1963年発売)
〜クイズの答え〜
M9:WANDERER/チェッカーズ(1987年7月8日発売)
M10:London Calling/The Clash(1979年12月発売)
〜中級編「クイズ・フリトロ 年の差なんて⑵」〜
M11:Dominique/Soeur Sourire(1963年発売)
〜クイズの答え〜
M12:あじさい通り/スピッツ(1995年9月20日発売のアルバム『ハチミツ』収録)
M13:冬が来る前に/紙ふうせん(1977年11月1日発売)

【結】
〜上級編「クイズ・フリトロ 年の差なんて」〜
M14:Agua de Beber/Astrud Gilberto(1965年発売)
      〜クイズの答え〜
M15:DNA/川本真琴(1996年10月2日発売)
M16:あなただけのもの/荒井由実 (1974年10月5日発売のアルバム『ミスリム』収録)
     〜上級編「クイズ・シベリウスはどっち? ⑴ 答え」〜
M17:カーネーション/椎名林檎(2011年11月2日発売)
〜上級編「クイズ・シベリウスはどっち? ⑵ 答え」〜
M18:片想い/浜田省吾(1979年4月21日発売)

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#94“テレビ東京特集”1/17の選曲リスト
2022/1/17 UP!

【起】
M1:天井裏から愛を込めて/アンジー(1988年5月21日発売)
M2:LOVEマシーン/モーニング娘。(1999年9月9日発売)
M3:ちょこっとLOVE/プッチモニ(1999年11月25日発売)
M4:Peach Time/岡村靖幸(1990年2月21日発売)

【承】
M5:おんどピコピコ/志賀正浩(1980年発売)
M6:ミラクルモーニング/やまちゃん(1998年発売)
M7:マイケルNo.1!/山瀬まみ(1988年7月21日発売の『ホワッツマイケル オリジナル・サウンドトラック Michael No.1』収録)
M8:RUNNER/高橋名人(1986年4月18日発売)
M9:ロッケンロール・ランデブーfeaturing 高橋名人/YMCK((2005年12月21日発売のアルバム『ファミリーレーシング』収録)

【転】
M10:Do Do Do/所ジョージ(1979年3月21日発売)
M11:ネコニャンニャンニャン/あのねのね(1979年2月25日発売)
M12:PLAYGIRL OPENING THEME ’69(1994年10月1日発売のアルバム『プレイガール&プレイガールQ MUSIC FILE』収録)
M13:PLAYGIRL ENDING THEME(1994年10月1日発売のアルバム『プレイガール&プレイガールQ MUSIC FILE』収録)
M14:ウエスト・サイド・ストーリーより『アメリカ』(1961年公開の映画『ウエスト・サイド・ストーリー』サウンドトラック収録)
M15:大江戸捜査網(2002年9月19日発売のアルバム『ちょんまげ天国〜TV時代劇音楽集〜』収録)

【結】
M16:さすらい/スピッツ (2012年2月1日発売のアルバム『おるたな』収録)
M17:ソレイユ/超特急(2019年2月20日発売
M18:Forever Young/竹原ピストル(2017年1月25日発売)
M19:小さな星/Say a Little Prayer(1997年10月1日発売)

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#93“立教大学特集”1/10の選曲リスト
2022/1/10 UP!

【起】
M1:AMBITIOUS JAPAN!/TOKIO(2003年10月1日発売)
M2:ギンギラギンにさりげなく/近藤真彦(1981年9月30日発売)
M3:Strawberry Time/松田聖子(1987年4月22日発売)
M4:非情のライセンス/野際陽子(1968年5月5日発売)

【承】
M5:希望の河/Yellow Magic Orchestra(1984年2月22日発売のアルバム『アフター・サーヴィス』収録)
M6:燃えろ!吠えろ!タイガーマスク/古舘伊知郎 (1982年8月発売)
M7:檄!帝国華撃団<新章>/佐倉綾音(天宮さくら),内田真礼(東雲初穂),山村響(望月あざみ),福原綾香(アナスタシア・パルマ),早見沙織(クラリス)(2019年11月27日発売)
M8:1/6の夢旅人2002/樋口了一(2003年3月5日発売)
M9:朝/サニーデイサービス(1997年10月22日発売のアルバム『サニーデイ・サービス』収録)

【転】
M10:彼女はデリケート/沢田研二(1980年12月23日発売のアルバム『G.S.I LOVE YOU』収録)
M11:ジャストフィット/沢田研二(1982年12月10日発売のアルバム『MIS CAST』収録)
M12:永遠に不滅のMr.Baseball/小林克也&ザ・ナンバーワン・バンド
M13:栄光の男/サザンオールスターズ(2013年8月7日発売)

【結】
M14:ミスター・ソウル/スージー・クリーム・チーズ(2000年3月23日発売のアルバム『Hosono Box 1969~2000』収録)
M15:生まれた街で/荒井由実(1974年10月5日発売のアルバム『MISSLIM』収録)
M16:東京Shyness Boy/細野晴臣(1976年7月25日発売のアルバム『泰安洋行』収録)
M17:火の玉ボーイ/鈴木慶一とムーンライダース(1976年1月25日発売のアルバム『火の玉ボーイ』収録)
M18:ウォリー・ビーズ/細野晴臣(1978年4月25日発売のアルバム『はらいそ』収録)

スージー鈴木とミラッキ大村の9の音粋!#92“新春放談”1/3の選曲リスト
2022/1/3 UP!

【起】
M1:燃えよ/藤井風(2021年9月4日発売)
M2:U/millennium parade × Belle(2021年8月18日発売)

【承】
M3:群青/YOASOBI(2020年9月1日発売)
M4:Universe/Official髭男dism(2021年2月24日発売)

【転】
M5:審美銃/YO-KING(2004年9月1日発売)
M6:I don’t wanna die/ONIGAWARA (2017年3月22日発売のアルバム『ヒットチャートをねらえ!』収録)

【結】
M7:愛を知るまでは/あいみょん(2021年5月26日発売)
M8:星空のシンセサイザー/まちだガールズ・クワイア(2021年11月1日発売)
M9:headstart for happiness/Style Council(1983年発売のアルバム『introducing』収録)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?