マガジンのカバー画像

ノートノキロク

11
noteについての記事を書いてます。
運営しているクリエイター

#ライフスタイル

日本人の線引きの定義がゆるい訳…

今回のコロナ対策について政府の判断が遅いという声をよく聞きます。 早い遅いの判断は結果論…

スージー4
4年前
38

noteの経済圏を活性化させるには休眠口座を動かさないといけない。

総額6000億円宝くじの当選金額じゃないですよ。 この金額は日本の休眠口座に眠っているお金だ…

スージー4
4年前
38

激動の時代は、もはや日常的である。

平成最後の日。 振り返ると「平成」は激動の時代と語られているけど 時代なんていつ切り取っ…

スージー4
5年前
14

【note】100記事到達したのでまとめ

【note】100記事到達したのでまとめ 自己成長のためにと、目標1000記事を掲げnoteをスタート…

スージー4
5年前
32

偶然なる奇妙な一致、シンクロニシティなクリエイターさんシェアします。

昨日ボクは「あいまいなまま進むことがいい」という記事を書きました。 完璧を求めすぎる現代…

スージー4
6年前
16