マガジンのカバー画像

須坂キラビト

18
長野県須坂市の地域おこし協力隊 須坂キラビト編集部のーすです。 私が活動する中でキラリと輝く情熱を持つ人にクローズアップしたこの企画。 取材・記事・写真・編集・投稿・告知・拡散…
運営しているクリエイター

#須坂キラビト

Café「SHIRO…」縁ではじまった須坂市の”小さなお城”でフルーツでスイーツを

須坂キラビト vol.17 「“縁”で出来た須坂の小さなお城でフルーツとスイーツを」 地域おこし協力隊のーすがお届けする連載「須坂キラビト」は、須坂市に関わるキラリと光る情熱を持つ人をテーマに、活動のきっかけ、これまでの苦労や未来の活動についてもお話を伺います。 第17回目はCafé「SHIRO…」を経営する の長田良子さんを取材しました! 【須坂に個性溢れるカフェの出現】――――長田さんとはキラビトにも出てもらったカネ十農園の藤沢さんのご縁でお名前を聞いて、そこから勝

ハワイ式マッサージ「ロミロミ」で須坂市に恩返しがしたい。

須坂キラビト vol.16 「ハワイ式マッサージ「ロミロミ」で須坂に恩返しがしたい」 地域おこし協力隊のーすがお届けする連載「須坂キラビト」は、須坂市に関わるキラリと光る情熱を持つ人をテーマに、活動のきっかけ、これまでの苦労や未来の活動についてもお話を伺います。 第16回目はmoani ke'alaの宮崎なつみさんを取材しました! 【ネガティブな自分と向き合い・・・】――――なつみさんとは須坂に来て2日目くらいに知り合った記憶があります。その後もいろいろなイベントで御一

須坂市「松葉屋そば店」のこだわり。チャレンジしていく中で見つけた“育った味”とは?

地域おこし協力隊のーすがお届けする連載「須坂キラビト」は、須坂市に関わるキラリと光る情熱を持つ人をテーマに、活動のきっかけ、これまでの苦労や未来の活動についてもお話を伺います。 第15回目は松葉屋そば店の松村 憲道さんを取材しました! 【140年の歴史ある“食堂”】 ――――地域おこし協力隊事務所がすぐ近くで隊員もみんなで利用させてもらっています!今日は改めてインタビュー宜しくお願い致します。 『協力隊の事務所ってすぐ近くだったんだね。事務所になる前の方(やまじゅうの前