見出し画像

同棲15日目〜彼の手作りご飯〜

モバイルWi-Fiが手に入ったので彼は今日テレワークしてみるという。私はわりとWEB会議が多く、モバイルWi-Fiだとすぐ容量を使い切ってしまいそうなのでネット工事が終わるまで出社し続ける。私は職場そんなに遠くないしね。
なので朝に洗濯をして、久しぶりに二人で干す。でも二人だと早く終わるかというとそうではない。
「これ洗濯バサミ?ハンガーにかける?」と聞かれれば「ピンチハンガー余ってるからそっちに挟んで」と返すし、服を持ったまま静止してるので「どうしたの?」と聞くと「いや、これ奥に干すと乾きにくいかなって」と言われるので「とりあえず掛けて、後から並び替えるから」と返して。
まあ繰り返せば学んでくれるだろう。気分は新入社員のOJTだ。

さらに今日は彼がテレワークということで、夜ご飯も作ってもらうことにしている。本当はメニューまで考えてほしかったけど、まともな料理をするのが初めての人間にそれは難しいらしく、作るものは事前に伝えておいた。レンチンで茹でるパスタに温め不要のかけるだけパスタソース、そして肉野菜炒めだ。
一応レシピ本の炒め物のページに付箋を貼って置いておいた。パスタは作り方もクソも無いので大丈夫だろう。

出社したら、またシステムがトラブってた。
今月入って何回目!?と思いながらサーバー室にかけつけて、調査して、どうやらうちが原因じゃないということを突き止めて他部署と連絡取り合って、お昼頃にやっと自分の仕事を始めることができた。いや、トラブル対応も私の仕事なんだけどね。午前に予定してた私主催の打ち合わせが吹っ飛んだ。
そういえば、新しい箸を手に入れるついでにお弁当箱も新しくして、さらに彼が「つなつなめんたい」を手に入れたのでそれをご飯に載せてきたのでお昼ご飯はちょっとわくわくだった。まあ自席で1人で食べるんだけど。

朝にトラブったのでまあ多少残業して、でも今日は帰ったらご飯が待ってるし〜♪と思って彼に帰る時間をLINEしたら少したってから「いま仕事終わったので今から作り始めます」という返事だった。向こうも残業だった。
まあとは言え、家につく頃にはそれなりに料理進んでるだろうし、調理器具の洗い物くらいはやろうかなと思って家路を急いだ。

帰ってきたら、レンジから出した容器のままのパスタと、切られた野菜が載ったまな板と、今から火をつけます!という状態の彼がいた。え、20分くらいかけてそこなの?というか逆になんでパスタはもうできてんの?
いろいろツッコみたい気持ちを抑えつつまず鞄とか片付けるために寝室に行ったら、朝に部屋干ししておいた洗濯物が取り込まれてた。こっちを先にやってたんか。じゃあなんでパスタはもうできてんの?
キッチンに戻って、野菜の切り方とか火加減は別に問題無いなと横目で確認しつつ、とりあえずパスタをちゃんと皿に盛ってソースをかけた。ちょっと冷めてる。
「野菜炒めの味付けどうするの?」と聞いたら塩コショウを取り出してひと振りかけてまたしまった。こいつレシピ本読んでねえな。
「いや、それ絶対味薄いよ」「薄い分には後からかければいいじゃん」「にしても程度ってものがあるよ」
と言いつつもまあ、今日は彼に任せると決めたのであまり言わないでおこうと黙った。一人暮らしの家から持ってきたカレー粉まだあるよな。なんて考えながら。

初めての手料理

出来上がった肉野菜炒めを見て、改めて色薄いな……と思った。カレー粉をかけて食べた。彼は「薄味が好きだから」と言って何もかけずにかけてた。薄味っていうか、野菜と肉の味ですね。
野菜も火は通ってるけど固いな…と思ってたら彼が「野菜固いね」と言ったので、その流れで今日の工程を聞いてみた。
まずパスタをレンチンし(8分もかかるから先にやったという)その間に洗濯物を取り込み、その後に野菜を切り始めたという。
ついでに、付箋を貼っておいたレシピ本には肉と野菜を入れる順番について書いてあったのだけど、肉と野菜を同じタイミングで入れて焼き始めていたらしい。「レシピ本読んだ?」と聞いたら「読んだけど頭に入ってない」と言われた。それは私の中では『読んでいない』に分類される。
まず、私からの連絡を見れば私がもうすぐ帰ってくることはわかるだろうから、洗濯物の取り込みは後回しにしても彼が料理している間に私が取り込めるでしょ。と伝えた。さらにパスタをレンチンするのは野菜を切り終わったタイミングで良いのだと伝えた。
まじで新入社員への指導だね。タスクの見積と優先度見極めとスケジュール立ての能力が必要ですよ。前にも書いた気がするけど同じ会社だったら一緒に仕事したくないタイプだ。

ご飯作ってくれたから洗い物は私がしようかなって思ったけど、結局彼がしてくれた。というか彼は食べ終わったらわりとすぐシンクに食器を持っていくタイプで、私はしばしスマホをいじるタイムが発生するタイプなので、そうなってしまう。

彼のテレワークは木曜にもあるので、その時は何を作ってもらおうか、どこまで事前に指示を出そうかとぼんやり考えていた。
彼は彼で、車を新車で買うか中古で買うかの相談をしてきた。私は正直どちらでもいい。そして私はどちらでもいいときは数値的に有利な方(今回の場合は安い方)に倒れるのでどちらかと言うと中古が良いと思っている。
しかし彼はそれを知ったうえで相談をしているので、おそらく新車が良いのだろう。彼が新車が良いと言うなら私は新車で構わないんだけどな。
ついでにローンで買うような話をしたので「ローンは嫌だ」ということは伝えた。お金なら私も出せるし、金利とかあるから買うなら一括が良い。

考えることがいっぱいで大変だ。システムも明日ちゃんと起動するかちょっと心配だし。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?