見出し画像

同棲12日目〜折れたのは心じゃなくて〜

洗面台が一つだし二人並んでは立てない幅なので、お互いの出勤時間がズレていて良かったと思う。私は化粧でそれなりに専有するし、彼もヒゲを剃ったり何なりでわりと洗面台に立っている。
まあ二人とも家を出る2時間前とかに起きているので朝の準備はかなり余裕を持ってやれるからあまり影響無いけども。
彼が家を出る時、ぼーっとしてたら「もうすぐ出るよ」とわざわざ声をかけに来て、何?と思ったけど、そういや行ってらっしゃいのハグをするんだった。これは私が勝手に自分に課したルールで彼に言葉で伝えたことはないんだけど、もう彼にも習慣として浸透したみたいだ。

今日は無限残業編の覚悟を持っているので朝残業もするつもりで早く家を出た。何時に出ても電車全部混んでる。この街どうなってるの?

8時過ぎに会社に着いたのだが、「明日は早く帰りたいので7:30から出社しますね」と昨日宣言していた四年目ちゃんの姿が無い。寝坊かな〜?なんて思っていたら、定時勤務開始時間の9時前に現れた。
「今日7:30出社じゃないの?」とちょっとからかう口調で聞いてみたら
「違うんですよ。昨日めっちゃ体調悪くて、熱はないんですけど喉痛くて、ギリギリまで休んでました」と言う。
一昨日くらいから急に朝晩の気温が低くなったのでおそらくそれで体調崩したのだろうけど、それならそんな無理して出社しなくてよかったのに。

今日は割り込み仕事が少なかったので心穏やかに仕事を進めていた、が、昼に事件があった。昼休憩の時間になってウキウキ気分でお弁当を出し、スマホ片手に自席で一人でパクパク食べ始めたら、お米の塊に引っかかって、ほぐそうと少し力を入れたらバキッといった。

お箸、きれいに折れてしまった

あまりにきれいに折れたので思わずそのまま席を立って、少し離れた席にいる同期のもとに行った。
「ねえ、悲しみをちょっと共有したくて……」
「なに?」
「これ、箸、折れた……」
さらにそのまま仲の良い協力会社さんのとこにも行って
「あの、見てほしいんですけど」
「あら〜お米硬かったの?割り箸ある?」
「あ、割り箸はあるんで大丈夫です。ただ悲しみを共有したくて…お米は普通のお米です」
ついでに折れた箸の写真を彼氏にもLINEで送っておいた。

一通り悲しみの共有して満足したので、実際問題これからお箸どうしようなあと思って、親に「お弁当の箸折れたんだけど、家に余りある?」と聞いてみた。あるそうなので明日貰うことにした。

無限残業編の覚悟をした割に2時間程度の残業で終わったので、帰りにニトリに寄って買おうと思っていた時計をゲットした。
ついでに傘立ても良いのあったら買おうと思っていたけど、いまいち決め兼ねたので今度彼と一緒に見て決めようと思う。

そして今日は彼が飲み会で明日もお互い外出予定なので、夜ご飯は1人で好きな物食べることにした。
ラケルに入って、焦がし醤油のオムライスとチキンステーキのセット。ボリューム大きかったけどお腹いっぱい美味しいもの食べて満足。焦がし醤油初めて食べたけどかなり好き。

家に帰ってお弁当箱洗ったり片付けしたり何なりしたけど彼が帰ってくる様子はまだ無くて、でも明日休みだしちゃんとおかえりって迎えたかったので、連絡が来たら気付けるように枕元にスマホを置いて電気をつけたまま少し仮眠をとった。

…つもりだったけど、なんか物音する?と思って目を開けたら彼はもう帰ってきてた。LINEもちゃんと来てた。全然気づかずに寝入ってましたわ。
もそもそと起き上がって、箸が折れたこととか傘立てのこととか話して、彼は寝る準備を進めつつうんうんと話を聞いて、とりあえず明日起きる時間だけ決めてすぐまたお布団に入った。

明日はお互い実家に帰って母の日イベントをこなしてくる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?