僕の好きな音楽

最近皆さんはどのメディアを使って音楽聴いてますか?

僕はspotifyです。プレイリストはハマるとドツボですわ。2019年2月から始めた日記がわりに1日1曲以上その日聴いた曲か思いついた曲を入れるプレイリストを作りました。

(ここだと100曲までしか見れないみたい・・・)

2020年2月10日現在で、313曲です。少しサボってるかな・・・

でもこれがめちゃくちゃ楽しくて、このプレイリストを聴くとその日の状況がわかるんですよ。画期的。最高。

18曲目「サンボマスター/輝き出して走ってく」

これは、始めたての時で、1曲どうしようかなと思った時にふと、「サンボとマイヘアの新木場コーストの対バン最高だったな〜」と思い出して入れました。多分。きっと。2人で行ったんですけど、僕は初めてみるサンボマスターに期待してて、友達はマイヘア。マイヘアかっちょいいな〜。一体感あるし、会場の女性陣が椎木さんのかっちょいMCとかを聞いて、とろけだしてるな〜って。思ってましたよ。そんな中、登場。サンボ。熱い。熱すぎ。MC最高。病み気ちゃんすーの心に、刺さった一寸釘が抜けまくりで、洗礼して行く感じでしたね。涙止まらねえよ。

てな感じで思い出します。絶対です。

19曲目「超飛行少年/レイトショー」

高校生時代に友達に勧められてからめちゃくちゃハマった超飛行少年は、、当時はもう解散してました。本当ずっと聴いてましたよ。高校時代聴いてたアーティストランキングのTop3に入ると思います。本当かっこいい。CDデザインもめっちゃ可愛いし。なんだこれ。最高かよ。でも貸してもらったCDは割っちゃいました。一瀬くん本当ごめんね。(後日、ちゃんと弁償しました。)なぜ今さら、超飛行少年がプレイリストに入ったのか。。。

復活してるやん!!!!

ツイッターで超飛行少年を調べたら、復活してるんだもん。(なんで調べたか覚えてない)驚きと嬉しさのあまり、すぐにプレイリストに入れました。ありがとう。超飛行少年のライブみに行きたいよ。

51曲目「FLIPPER`S GUITAR/ 恋とマシンガン」

初めて会社の先輩がDJを渋谷のナイスなBARでやるってことでイベントに参加したんです。おしゃれな室内で、流れる邦楽やら洋楽。この1日で多分10曲近くを、プレイリストに入れたと思います。Shazamに感謝感謝です。その中の1曲。先輩が流していた曲で、アナログレコードから流れてた記憶。デジタルで回す人も多い中で、先輩はアナログ。イカスやろ。かっこよかった。アーティストも知らなかったけど、可愛すぎる歌詞に胸を打たれてすぐシャザムったわけですよ。調べたらまだ産まれてない時の、楽曲なんですけど。最近のアーティストばっかり聴いていた僕からすると衝撃の1曲です。

こんな感じで色々、思い出が詰まったプレイリストでございます。全て紹介すると、確実に来年になるのですが、他の楽曲にも、もちろん思い出があります。好きなアーティストの楽曲が公開になったりとか、ナンバーガールの復活とか、友達がカラオケで歌っていた曲とか。ADHDだからか、わからないけど直接的に記憶するのが苦手で、記憶するものに何かしらの間接的なものをくっつけると覚えらる性格みたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?