見出し画像

【2021年4月】観葉植物の定点観測

こうでもしないと成長を記録として残せないので始めます。

自宅にいる時間が長くなり始めたころから増えた自宅の観葉植物たち。成長の過程を診るため、毎月の定点観測をしていこうと思う。今あるのは育てやすいものを中心に20鉢とちょっと。

フィカス・ウンベラータ

画像1

リビングのシンボルツリーのウンベラータ。もとあった葉は日に日に大きくなり、新芽も出てきていて順調。ACTUSで購入。

シェフレラ

画像2

カポックとも言いますね。近くのグリーンショップで目を付けていたものが売り切れてしょんぼりしていたところ、似た株をダイソーで見つけ購入。耐陰性があることから自室にて管理している。

アジアンタム

画像3

こちらも自室管理。葉が薄く小さく保水性が低いため、ほかの植物よりも気持ち水やりの頻度高めで管理。

アイビー

画像4

画像5

アイビーの親子。親が伸びてきたのでカットし、水挿しで発根させた枝を栽培中。どんなふうに育っていくのかが楽しみなやつ。

モンステラ

画像6

奥さんが買ってきたモンステラ。美容室やカフェでも大きなモンステラを見かけることがありますよね。これはどこまで大きくだろう。

ポトス

画像7

このポトスはとても丈夫。ほかの植物は少なからず家に持ち込んだときに環境ストレスを感じた形跡があるけどこのポトスには皆無。この株がなのか、ポトスがなのかはわからないけど家にきた日からもりもりと成長中。

葉の厚みも力強くていい。

シュガーバイン

画像8

我が家の中では古株のシュガーバイン。気温が高くなり、つるが暴れ出している。時間のあるときに形を整えてあげないとな、と思いながら手を付けられずにいる。

画像20

少しだけ切ってみた茎は水挿し中。発根しているが植える鉢がなく、ステイウォーター中。

プミラ

画像9

これも奥さん購入。写真を見ていてお皿に水が溜まっていることに気づいたので捨ててきます。

アロマティカス

画像10

良い香りのする多肉植物。あまり水はあげすぎない方がいいみたい。たまにちぎって炭酸水に入れたりしている。趣味と実益を兼ね備えた植物。

ガジュマル

画像11

まだ目立った成長を見せない我が家のガジュマル。これも大きくしてあげたいね。

パキラ

画像13

画像12

パキラは2つ。それぞれ別々に買ってきたもの。ミニ観葉の方は成長がわかりやすく、置き場所も変えやすいのがいい。パソコンと一緒に自室とリビングを行ったりきたりしている。

コーヒーノキ

画像14

これも力強い葉から元気をもらえるコーヒーの木。昔は実家にもあり、個人的にノスタルジーを感じる植物でもある。

ワイヤープランツ

画像15

茎が針金のように見えることからその名がついたワイヤープランツ。こんもりしてきたので少し大きめの鉢への植え替えをしてあげたい(と思いながらなかなか動けずにいる)

エケベリア

画像16

画像17

我が家では数少ない多肉植物。このへんはハマると大変そうなのでちょっとずつやっていこうと思う。先日花が咲き、リビングをイロドリ中。

ハオルチア

画像18

こちらも中心部に動きが...

コウモリラン

画像19

近所に住む友人ご夫婦がオザキフラワーパークに行ってきたそうで、そのおみやげにといただいた。リビングのハンギングとして独特の存在感を放ってます。

エアプランツ

画像21

置いておくだけで便利なエアプランツ。テーブルなど場所を選ばず彩ってくれるのでお気に入り。

アボカド

画像22

これは子供と観察を楽しむ目的もあって育てているアボカド 。スーパーで買ったアボカドを水につけて発根を待っていた。2月に始めて待てど暮らせど動きがなかったけど4月下旬に急に割れた。「生きてたのか...!」という驚きと喜びがある。

バロック

画像23

これも元気で気持ちよく育っているバロック。ベンジャミン・バロックというのが正式名称なのかな?カールした葉がとにかくキュート。

エバーフレッシュ

画像24

上1/3は4月の1ヶ月間だけで伸びた。とにかく急成長。1日1日伸びているんじゃないだろうか。

購入当初は我が家への適応に苦しんでいたのですごくうれしい。ウンベラータに次ぐシンボルツリーになってほしいと願い育てている。

以上、全部で22種類でしたね。今まさに成長期なの来月の報告でどれだけ変わるのかが楽しみです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?