mtgデッキ紹介2(統率者(edh))_雇われの剛力、スライサーデッキ_サンダージャンクションまで


はじめの挨拶

皆様こんにちは、5月病で有休申請したら怒られたすです。
そんな一介のedhプレイヤーの自分がデッキ紹介するこのコーナー
第2回目です。
どこかのプレイヤーが軽い気持ちで読んで頂き
参考になる箇所があると幸いです。

統率者の紹介

今日紹介するのはこちら、
『雇われの剛力、スライサー』君です。
発売間も無く大きな大会で結果を残していたり、
とある有名なプレイヤーも愛好しているため
ご存知の方も多いと思いますが今一度分析してみようかなと思います。

やっていることは裏表ないやつ

改めて見ると意外と能力多いですね…簡単に書くと
-------------------------------------------------------------------------
[表面]
 〇5マナ、3/4、速攻、二段攻撃、
 〇相手のターンの開始時にアンタップ、
  使嗾して相手のコントロールに行く、
  (行かなければ裏返る)
[裏面]
 〇3マナ、3/2、速攻、先制攻撃
 〇プレイヤーにダメージを与えたら裏返る
-------------------------------------------------------------------------

デッキの紹介
ではデッキの紹介ですが、まずはデッキリストをどうぞ

どんなデッキか
 デッキの主な動きは以下の通りです。
 ①早いターンにジェネラルを裏面で出す。
 ②ジェネラルで対戦相手に殴り、ひっくり返る。
 ③ジェネラルを相手に貸出し殴ってもらう。
  (その際装備品でアドを取ったり、
  妨害カードで流れを維持できると良い感じ。)
-------------------------------------------------------------------------
①に関して
 各種マナ加速を利用しジェネラルを素早く出し殴ります。
 目標は1、2ターン目に出したいですね。
 そのため以下を入れております。(edhではよく見かける方々ですよね)
  ・宝石の洞窟
  ・古えの墳墓
  ・裏切り者の都
  ・水蓮の花びら
  ・魔力の墓所
  ・金属モックス
  ・モックス・ダイアモンド
  ・オパールのモックス
  ・宝石の睡蓮
  ・Jeweled Amulet
  ・太陽の指輪
  ・秘儀の印鑑
  ・背信のオーガ
 またジェネラル展開後に装備品等で継続してマナを使用したいため
 下記の一時的なマナ加速は、上記の継続的なマナ加速に対し
 個人的にあまり入れたくないですが
 それでも上手く噛み合えば強いため入れております。
  ・炎の儀式
  ・捨て身の儀式
  ・発熱の儀式
  ・煮えたぎる歌
  ・ジェスカの意志
  ・猿人の指導霊
  ・魔力の櫃
-------------------------------------------------------------------------
②に対して
 出したジェネラルを攻撃が通りそうな
 対戦相手に突っ込ませてください。
-------------------------------------------------------------------------
③に対して
 相手のアップキープ時の選択ですが、
 相手に一方的に負けるサイズのクリーチャーがいるなど
 よっぽどのことがない限りコントロールを受け渡して良いかと思います。
 また装備品に関しては以下を採用しております。
 (主な目的はアドバンテージや除去体制の取得、
  ジェネラルのサイズアップのため)
   ・統率者の板金鎧
   ・影槍
   ・ピップボーイ 3000
   ・失われた十手
   ・梅澤の十手
   ・稲妻のすね当て
   ・速足のブーツ
   ・火と氷の剣
   ・饗宴と飢餓の剣
   ・家庭と故郷の剣
   ・融合する武具
   ・ナザーンの槌
 また妨害カードとして以下を採用してます。
 このあたりの枚数、種類は個人の好みや環境によるかと思います。
 今思うと装備品との相性を考えファイレクシアの破棄者等
 クリーチャーと妨害役を兼任できるクリーチャー等を
 もっと優先してもよかったかもしれないですね。
   ・ゴリラのシャーマン
   ・弱者の石
   ・墓掘りの檻
   ・魂なき看守
   ・頂点の記録者
   ・血染めの月
   ・月の大魔術師
   ・からみつく鉄線
   ・締め付け
   ・大いなる創造者、カーン

サブプランなど

 このデッキの理想としてはジェネラルで先手を取り、
 各種装備品、妨害カードでそれを補助しつつ
 対処しきれないうちに押し切るというのが理想なのですが
 そういかなかったときのために以下のカードを入れております。
-------------------------------------------------------------------------
  〇無限二重魔道士パッケージ
   ・二重詠唱の魔道士
   ・各種コピーカード(溶鉄の複製、双つ身の炎、熱の陽炎)

インスタントコピーします
我ら姿違えどクリーチャーをコピーすることに関しては同じ!

コンボの流れ
 ①適当なクリーチャーカードにコピーカードのいずれかを唱える。
 ②二重詠唱の魔道士でそれをコピーする。
 ③コピー対象を二重詠唱の魔道士にして
  以降②と③を繰り返し無限の二重詠唱の魔道士の
  コピートークンが発生する。 というものです。
  (ただ今思うとこのパッケージで使用するカードと
  相性の良いカードも波止場の用心棒の他に
  何か仕込んでおきたかったですね。)

(コンボパーツ揃うよりも単体で適当にコピーしたり、装備品担いで殴ったほうが活躍できる説)

-------------------------------------------------------------------------
   〇無限の伍堂パッケージ
    ・山賊の頭、伍堂
    ・多勢の兜
    ・(ナザーンの槌)

無限の伍堂が死ぬまで殴ってくる…

コンボの流れ
  ①伍堂に兜が装備した状態で戦闘フェイズに入る。
  ②兜の効果で速攻を持った伍堂のコピートークンが生成される。
  ③伍堂のコピートークンが殴ったため、
   追加の戦闘フェイズが生成される。
   (以降②と③が繰り返され無限の伍堂トークンが
   無限に戦闘を繰り返す。)
 ※伍堂は戦場に出たとき山札の装備品を場に出す能力があるため
  ①の条件が意外と満たしやすいのも利点ですね。
  上記のコピーカードで伍堂をコピーすると
  ナザーンの槌経由で出すこともできます  

(仮面をかぶっているキャラが増殖していると聞いて\(●)/を思い出した筆者は立派なおっさん)


その他カードに関して

 上記以外のカードとして以下を採用しております。
 (お試し中のカードも多くあまり信用しないほうがいいかもしれませんが
 軽く雑感も書いております。)
 ・モックス・アンバー   :マナ加速(主にジェネラル展開後)
 ・敏捷なこそ泥、ラガバン :マナ加速(主にジェネラル展開後)
 ・波止場の恐喝者     :マナ加速(主にジェネラル展開後)
 ・槌のコス        :マナ加速(主にジェネラル展開後)
 ・反逆の先導者、チャンドラ:マナ加速(主にジェネラル展開後)
 ・紅蓮破(相手の青カード  :特に幻影の像等のコピーカード)対策)
 ・赤霊破(相手の青カード  :特に幻影の像等のコピーカード)対策)
 ・ゴブリンの溶接工    :ジェネラルの除去体制向上
 ・偏向はたき       :ジェネラルの除去体制向上
 ・屑鉄の学者、ダレッティ :ジェネラルの除去体制向上
 ・メムナイト:装備品での殴り役:正直別のカードのほうが良いかな…
 ・三度の再誕、ジェスカ:ジェネラルのサイズアップ
 ・稲妻        :除去
 ・混沌のねじれ    :除去
 ・真面目な身代わり  :アドバンテージ兼殴り役になれたらいいなあ
 ・信仰無き物あさり  :手札調整用
 ・師範の占い独楽   :手札調整用
 ・ギャンブル     :上記のパッケージ等のサーチカード
 ・Wheel of Fortune  :アドバンテージ
 ・一つの指輪     :アドバンテージ
 ・ウルザの後継、カーン:アドバンテージ 
 ・領土の溶鉱炉    :主に相手の一つの指輪対策

 ・乾燥台地    :フィッチランド
 ・血染めのぬかるみ:フィッチランド
 ・樹木茂る山麓  :フィッチランド
 ・沸騰する小湖  :フィッチランド
 ・大焼炉     :オパールのモックスとのささやかなシナジー
 ・爆発域     :赤で割りにくいエンチャントを割れたら
 ・墨蛾の生息地  :全除去後の荒野を装備品付きで殴れれば
 ・ニクスの祭殿、ニクソス:信心が稼げないから不要かも
 ・演劇の舞台   :ウルザの物語になれれば…
 ・カー砦     :殴り役を生成できればよし、3000との相性を期待
 ・ミレックス   :殴り役を生成できればよし、3000との相性を期待
 ・海門の残骸   :3000、十手との相性を期待
 ・ウルザの物語  :3000、十手との相性を期待
 ・作戦室     :3000、十手との相性を期待
 ・占術の岩床   :3000、十手との相性を期待
 ・冠雪の山 

最後に

 最初の数ターンの動きが勝敗に大きく左右する前のめりなデッキです。
 またジェネラルの性質上勝敗を決める時まで
 可能な限り4人生存してほしいですが、
 1人が脅威となるとを先に落としに行きたいこともあり
 意外と頭を使用するデッキですね。
 特に1,2度相手に捌かれ消耗戦になった時
 どのように自分のペースに持っていくか
 そのためにどのようなカードを入れるべきか
 意外と構築が奥が深いと感じました。
 対戦ゲームなどでガン攻めキャラが好きな方には
 ぜひ触ってみてほしいデッキですね。
 それではまた。
 次回は6月初旬に何か紹介を予定しております。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?