見出し画像

週報 11/3(土)-11/9(金)

今週から、週1で週報をあげられるようにしようと思っています。土曜〜金曜の1週間にあったことを2週遅れで書きます。毎週土曜に更新予定です。とりあえず年内は続けられるといいな〜


この週、見た夢で覚えているもの。

「あの人(海外セレブの名前だったけど、誰だったか忘れた)ライチョウに似てるよね!」っていう話を雪山でする夢。

ライチョウに似てる人、誰だっけ、気になるな〜。誰か、ライチョウに似てる海外セレブご存知ないですか?

ライチョウ↓
http://www.asahi.com/special/hokuriku/gallery/totteoki/ishi2.html


11/3(土)

ラジオ好きの友人と2人でラジフェスに行きました。お目当ては24時台3兄弟のステージです。観覧の抽選は外れてしまったのですが、ステージから離れた場所からでもなんとかモニターが見えたので、聴き取りづらい音声を拾いながら遠巻きに観覧しました。ナゲット大食い企画で颯爽と優勝してしまうハライチ岩井があまりにもカッコよくてガチ恋しそうです。(好きかも、と思った瞬間にはもう好きになっている)

そのあとは東京に住む友人の家に泊めてもらい、huluで配信されたばかりのビッグバンセオリーのシーズン9を途中まで観ました。大好きなドラマです。疑似家族モノ大好きです。全話見終えることはできなかったので、はやくNetflix にも配信されて欲しい。


11/4(日)

ラジフェス2日目。エレ片の観覧が当たったのでステージ近くで見ることができました。めちゃくちゃ楽しかったです。今週いちばん笑った瞬間でした。

そのあと赤坂から歩きで国立新美術館へ行き、ピエール・ボナール展を観に行きました。どの絵も胸が苦しくなるくらい好きだったので図録を買いました。心の師匠がまた1人増えました。家に帰ってから図録を眺めてみたのですが、やっぱり生の絵の方が圧倒的にパワフルですね。

夜は新文芸坐で映画「家族ゲーム」を観て、ライムスター宇多丸さんと三沢和子さんのトークショーを聴きました。

ここから先は

734字
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

スキを押すと短歌が表示されます