見出し画像

さや香の「見せ算」をChatGPTに実装してもらってみた

先日のM-1グランプリ決勝でさや香が披露したネタに出てきた「見せ算」をChatGPTに実装してもらいました。

見せ算のルール

見せ算のルールは以下ポストを参考にしました。
大学院ルールは割愛。

プロンプト

入力したプロンプトは以下。

#役割
あなたはpythonのプログラマーです。下記の依頼を満足するpythonスクリプトを記述してください。

#依頼
「見せ算」という独自の演算をする処理を実装してください。
「見せ算」は、任意の2つの自然数X、Yを"見せ"る演算です。
見せ算の演算結果(解)は"目"と表現します。

#ルール
「見せ算」のルールは下記です。
【基本ルール】
・X見せYとY見せXの眼は同じ。
・同じ数字どうしを見せ合った場合、その眼は「0」になる。
・違う数字どうしを見せ合った場合、その眼は大きい方の数字になる。
【特殊ルール】
・6見せ9 の眼は112見せ5 の眼は1.11見せ100の眼は83

表記揺れ(目と眼)がありますが、回答には影響出なかったようです。

ChatGPTの回答

ChatGPT(GPT4)の回答は以下。
結構シンプルですね。

ChatGPT(GPT4)の回答
def misesan(x, y):
    # 特殊ルールのチェック
    if {x, y} == {6, 9}:
        return 11
    elif {x, y} == {2, 5}:
        return 1.1
    elif {x, y} == {1, 100}:
        return 83
    
    # 基本ルールのチェック
    if x == y:
        return 0
    else:
        return max(x, y)

# 例
print(misesan(6, 9))   # 11
print(misesan(2, 5))   # 1.1
print(misesan(1, 100)) # 83
print(misesan(4, 4))   # 0
print(misesan(3, 7))   # 7

実行結果

試しに実行したところ、正しく見せ算できているようでした。

実行結果

以上、「さや香の見せ算をChatGPTに実装してもらってみた」でした。
興味持った人はぜひChatGPTを使うなり自分の手で実装するなりして遊んでみてください。


毎週月曜朝にエッセイをメルマガで配信しています。
日々の生活で感じたこと考えたことをエッセイ風にして配信しています。

気に入らなければ3秒で解除できるので、ぜひ一度登録よろしくお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?