見出し画像

脳性まひ児歩くをめざす⑥2回目整形外科手術と小2・子だけ入所生活準備リスト

おはようございます!今日もぼちぼち元気な
どんまい母さんすしたまです。

さて今回はついに2回目の手術の実施と
術後の入所生活準備リストを書きます‼︎

2回目の手術実施

前回の記事に書きましたように本当は
小1の夏休みに手術をする予定でしたが
コロナ禍でまさかの延期!

そしていよいよ2年生の夏休みとなりました。
東京から佐賀へひとっとび。

今回も
術前、術後は父が付き添うことになりました。
母が付き添いをしなかったのは
兄が父ちゃん子だったこともありますが
他の兄弟たちの心のケアも考えるとなると
母が残るか‼︎という選択をしました。

緊張の面持ちで向かいましたが
手術は無事成功😄
今回はとても重要なアキレス腱調整です。
もちろん全身麻酔。
もうお願いするしかないので
麻酔の心配は家族もなく。(ごめんなさい)
たしか麻酔の香りを選べるようにしてくれていたようでした。
術後の経過は
あとはリハビリをしてみないとわからない。

ほんとつよっ・・・!

もう尊敬の念をいだいてしまうほどに。

そして数週間のギプス生活が始まります。
「暑さでかゆいしもう最悪だった」
と本人は嘆いていました。

一週間後にはともに個室で過ごしていた父と別れ、
入院している子どもたちと集団入所生活となります。

入所•集団生活準備リスト

ipad導入です!!!

・術後はきやすいように側面をマジックテープでとめた下着
(ギプスをはいたままですとトイレに行く際に脱げないため)
わかりやすくいうと西松屋で買った下着の側面をビリビリやぶいて
マジックテープで縫いました!

コロコロコミックや漫画
暇つぶしグッズですね!
少しでも楽しく過ごせるようにと
初めの時は多めにもっていってました。
が、身動きもなかなかとれないし
本を読んでいないこともわかり少しずつその量も
減っていきました。

・学用品
筆箱 ノート 
教科書は県指定のものを使用しました。
安定したら院内学校が始まるため。

・洋服・パジャマ
パジャマはほぼ半袖半ズボンのみ。ギプスしている期間はズボンも大きいすその無印良品のものを選んでいました。

・タオルケット
こだわりは特にありませんでしたが、
施設内のものは
比較的大人サイズで出来ているので
小さい子ども向けではなく。
そのため2枚ほど用意しました。

このくらい用意しましたがあとは
これが必要と言われてから支度するようにしました。

今日はここまでです!
拙い文章の中最後まで
お読みいただきありがとうございました。
引き続き読みやすく役に立つようなことが
わずかでもあるように心がけます!

♡泣いて喜びます!

明日は術後現在の経過を書きたいと思ってます!

読んでくださった方にいいこと
ありますように!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?