すー

小学校でのソフトボールを皮切りに、 軟式野球、硬式野球、草野球笑 を経験してきました。…

すー

小学校でのソフトボールを皮切りに、 軟式野球、硬式野球、草野球笑 を経験してきました。 2020年。 軟式野球と硬式野球の審判員を志しました。 これから学び、審判員として、 聖地・甲子園の土を踏むことが目標です。 よろしくお願いいたします。

最近の記事

日本一審判員への第1球〜グランドルール(投手板から本塁)〜

1週間ぶりに… こんばんは! すーいちです。 今日も元気に日本一スコアラー、 ではなく、 日本一審判員を目指して学んでいきます。 少しメンタルをやられていまして、休んでました。 休息中に審判員としての資質向上も重要だと思ったので、 これからは同時進行でいきます! 今回のテーマは「投手板から本塁までの距離」。 プロ野球や高校野球は「18.44m」。 中途半端やなぁー、と思った人は多いですよね。 アメリカで決められ、野球規則で決められています。 少年野球はどうなんでしょ

    • 日本一スコアラーへの第一歩〜まとめ7〜

      こんばんは! すーいちです。 今日も元気に日本一スコアラー目指して学んでいきます。 今日のテーマは「1週間のまとめ7」。 1週間のまとめをしていきます。 振り返っていきましょう! 1.パスボール シーンとしては… 先頭打者がセンター前ヒット(ライナー性)。 2番打者の初球をキャッチャーがパスボール。 1塁ランナーは2塁へ。 1.打者の1塁マスに「8」と書き、その下に「・」を書く。 2.打者の本塁から1塁に斜線を引く。 3.先頭打者の2塁マスに「PB」と書く。 2.

      • 日本一スコアラーへの道〜オーバーランタッチアウト〜

        こんばんは! すーいちです。 今日も元気に日本一スコアラー目指して学んでいきます。 今回のテーマは「オーバーランタッチアウト」。 プロレス技みたいですね。 ヒットで2塁を狙ったが、タッチアウト。 少年野球でもけっこう目にすると思います。 シーンとしては… 先頭打者がライト線へヒット(ライナー性)を打った。 2塁を狙ったが、タッチアウト。 送球は、ライト→セカンド→ショートの順で中継。 1.打者の1塁マスに「9」を書く。 2.「9」の下に「・」を書く。 3.本塁から1塁

        • 日本一スコアラーへの道〜牽制アウト〜

          こんばんは! すーいちです。 今日も元気に日本一スコアラー目指して学んでいきます。 今回のテーマは「牽制アウト」。 ヒットで塁に出たはいいけども、 牽制アウトになったら、 攻撃側はチーン↓守備側はヨッシャー↑ ですよね。 牽制が上手いピッチャーっていますよねー。 真似しても真似できない、尊敬します! 個人的には常総学院の飯田晴海投手がNo1です! 少年野球ではあまり無い印象ですが… 見ていきましょう。 シーンとしては… 先頭打者がセンター前ヒット(コロコロ)を打った

        日本一審判員への第1球〜グランドルール(投手板から本塁)〜

          日本一スコアラーへの道〜タッチアップ〜

          おはようございます! すーいちです。 一日サボってすみません!! 今日も元気に日本一スコアラー目指して学んでいきます。 今回のテーマは「タッチアップ」。 外野フライ(時には内野フライ)を打って、 捕球した後であれば、次の塁へ進めるというやつ。 少年野球ではあまり無いと思いますが、高学年ではあるのかな? それでは見ていきましょう。 シーンとしては… 先頭打者がセンター前ヒット(ライナー性)を打った。 2番打者がバントで送った。 3番打者のライトフライで、2塁ランナーが3

          日本一スコアラーへの道〜タッチアップ〜

          日本一スコアラーへの道〜ベースカバー〜

          こんばんは! すーいちです。 今日も元気に日本一スコアラー目指して学んでいきます。 今回のテーマは「ベースカバー」。 ファーストがゴロを自分で処理して、そのまま1塁ベースを踏む。 ショートがゴロを自分で処理して、そのまま2塁ベースを踏む。 よくあるプレーですね! それでは見ていきましょう。 シーンとしては… 打者がファーストゴロ(ボテボテ)を打った。 ファーストが自ら処理して、1塁ベースを踏んで、アウト。 1.打者の1塁マスに「3A」と書く。 2.「3」の下に「∪」

          日本一スコアラーへの道〜ベースカバー〜

          日本一スコアラーへの道〜野手選択〜

          こんばんは! すーいちです。 今日も元気に日本一スコアラー目指して学んでいきます。 今回のテーマは「野手選択」。 野手選択ミス?が正解? フィルダースチョイスとも言いますね! 少年野球でもよくあるやーつ。 「テストで出るか確実ではないけど覚えとく!」レベル。 1塁に投げればアウトだったけど、 ランナーをアウトにしようと思って投げたら、 セーフになっちゃった…あらら、とか。 シーンとしては… 先頭打者がセンター前ヒット。 2番打者がピッチャーゴロ。 1塁ランナーを刺すた

          日本一スコアラーへの道〜野手選択〜

          日本一スコアラーへの道〜パスボール〜

          おはようございます! すーいちです。 今日も元気に日本一スコアラー目指して学んでいきます。 今回のテーマは「パスボール」。 これも少年野球だと頻出事項。 キャッチャーは大変だよな…。 キャッチャー未経験の野手からのヤジ、 「キャッチャーしっかり取れよ!」 「キャッチャー止めろよ!」 は、僕が許しません!!! 全国のキャッチャー少年、愛知県の田舎町から応援しています! (僕はもちろんキャッチャー経験者ですよ笑) シーンとしては… 先頭打者がセンター前ヒット。 2番打者の

          日本一スコアラーへの道〜パスボール〜

          日本一スコアラーへの第一歩〜まとめ6〜

          おはようございます! すーいちです。 今日も元気に日本一スコアラー目指して学んでいきます。 今日のテーマは「1週間のまとめ6」。 少しサボってしまいました。 巻き返します! それでは、1週間のまとめをしていきます。 振り返っていきましょう! 1.エラーの時の書き方 シーンとしては… ノーアウトランナー無し。 打者がショートゴロを打ったが、送球エラー。 1.打者の1塁マスに「6Eー3」と書く。 2.「6」の下に「∪」と書く。 2. ショート前の内野安打 シーンとし

          日本一スコアラーへの第一歩〜まとめ6〜

          日本一スコアラーへの道〜走塁死〜

          遅い時間にこんばんは! すーいちです。 今日も元気に日本一スコアラー目指して学んでいきます。 今回のテーマは「走塁死」。 少年野球だと頻出事項。 「テストで出るので覚えとくように!」レベル。 セカンドベース駆け抜けちゃったとか、 2・3塁間で止まっちゃったとか。 シーンとしては… 先頭打者がセンター前ヒット。 2番打者がライト前ヒット。 1塁ランナーは2塁を回って3塁へ。 ライトからのストライク返球でアウト! 1.打者の1塁マスに「8」と書く。 2.「8」の下に「∪

          日本一スコアラーへの道〜走塁死〜

          日本一スコアラーへの道〜進塁〜

          遅い時間にこんばんは! すーいちです。 今日も元気に日本一スコアラー目指して学んでいきます。 今回のテーマは「進塁」。 先頭打者がヒット。 次打者のヒットで進塁。 先頭打者のマスはどう書くのか? 本当によくある場面ですよね! シーンとしては… 先頭打者がセンター前ヒット。 ノーアウトランナー1塁。 次打者のライト前ヒットで、1塁ランナーは3塁まで進塁。 1.先頭打者の1塁マスに「8」と書く。 2.「8」の下に「・」を書く。 3.2番打者の1塁マスに「9」と書く。 4.

          日本一スコアラーへの道〜進塁〜

          日本一スコアラーへの道〜封殺〜

          こんばんは! すーいちです。 今日も元気に日本一スコアラー目指して学んでいきます。 今回のテーマは「封殺」。 フォースアウト、と言ったりしますね。 少しレベルが上がると、2年生でもできちゃいます。 シーンとしては… ノーアウトランナー1塁。 次打者がショートゴロを打って、2塁封殺。 1.1塁走者の2塁マスに「6-4」と書く。 2.打者の1塁マスに「6-」と書く。 3.「6」の下に「半円」を書く。 今日はこのへんで失礼します。 日本一スコアラーに一歩近づいたと確信して

          日本一スコアラーへの道〜封殺〜

          日本一スコアラーへの道〜内野安打2〜

          こんばんは! すーいちです。 今日も元気に日本一スコアラー目指して学んでいきます。 今回のテーマは「内野安打2」 意外に多い、内野安打の第2弾。 昨日との違いを理解しながら、復習復習。 ①三塁前の内野安打、一塁送球も間に合わず 1.本塁から一塁まで、斜線を引く。 2.一塁マスに「5-3」と書く。 3.1で書いた斜線の下部を半円で囲む。 今日はこのへんで失礼します。 日本一スコアラーに一歩近づいたと確信して… またお会いしましょう!では!

          日本一スコアラーへの道〜内野安打2〜

          日本一スコアラーへの道〜内野安打〜

          おはようございます! すーいちです。 今日も元気に日本一スコアラー目指して学んでいきます。 今回のテーマは「内野安打」。 内野安打も意外に多くて困りました。 多分合ってるだろうと思いながらも、 100%の自信が無かったので復習復習。 ①ショート前の内野安打 1.本塁から一塁まで、斜線を引く。 2.一塁マスに「6」を書く。 3.「6」の下に「・」を書く。 4.1で書いた斜線の下部を半円で囲む。 今日はこのへんで失礼します。 日本一スコアラーに一歩近づいたと確信して…

          日本一スコアラーへの道〜内野安打〜

          日本一スコアラーへの道〜エラーの時の書き方〜

          遅い時間にこんばんは! すーいちです。 今日も元気に日本一スコアラー目指して学んでいきます。 今回のテーマは「エラーの時の書き方」。 昨日、試合でスコア書きました(2回目)。 今回も、Tボールルールだったので、ストライク・ボールはなし。 なしですが、やっぱり試合になると「あれ?」が増えます笑 試合中に「あれ?」がいくつか出てきたので、 今週はそれらを復習も兼ねて学びたいと思います。 シーンとしては… ノーアウトランナー無し。 打者がショートゴロを打ったが、送球エラー。

          日本一スコアラーへの道〜エラーの時の書き方〜

          日本一スコアラーへの第一歩〜まとめ5〜

          こんばんは! すーいちです。 今日も元気に日本一スコアラー目指して学んでいきます。 今日のテーマは「1週間のまとめ5」。 1週間のまとめをしたいと思います。 それでは振り返っていきたいと思います。 1.テイクワンベース シーンとしては… ノーアウトランナー無し。 打者がサードゴロを打ったが、サードが送球エラー。 ベンチにボールが入り、その時点で「ボールデッド」。 1.打者の1塁マスに「5Eー3」と書く。 2.1塁マスと2塁マスをまたぐように「↑」と書く。 3.「↑」

          日本一スコアラーへの第一歩〜まとめ5〜