マガジンのカバー画像

エニアグラムについて

10
エニアグラム関連の記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#超自我

エニアグラムについて part6〜囚われが生まれた理由〜

エニアグラムについて解説していきたいと思います。 これまでもpart1~5で説明してきました。 エニアグラムは自己探求、自分を客観視するのに最適のツールだと思います。 しかし、自己診断に使うのは難しい。 実際に診断テストの結果が違っていたというケースは多いようです。 自分が自分を診断するときにどうしても先入観が邪魔をします。 自分はタイプ3だから、とか言って自分を固定するより、一旦自分のタイプを3だと仮定して、そのタイプを中心にエニアグラムの世界を理解し、他人を理解する