すーさん|映像制作・WEBライター・コミュニティ形成

日本各地で映像制作 / WEBライター / コミュニティ運営 / ジャズパフォーマー…

すーさん|映像制作・WEBライター・コミュニティ形成

日本各地で映像制作 / WEBライター / コミュニティ運営 / ジャズパフォーマー / #POOLO6期, #POOLOJOB 2期! 2024年東京↔︎伊豆の二拠点生活スタート/ 3/20から毎日note更新中

記事一覧

固定された記事

18.英語はパスポート

現在伊豆下田のシェアハウスに2ヶ月間ほど滞在している。その期間中、施設内や街中でも外国人と関わる機会が増えている。観光としてヨーロッパから来たバックパッカー、街…

GW後の健康管理。

予想してたし毎年のことだけど、 GW明けになると急に梅雨っぽくなり蒸し暑くなる。 熱中症になりやすいのでくれぐれも健康管理大事にしてかないとな。 湿度って全ての…

新しい仕事。

5月半ばからついにコミュニティ関係で副業のお仕事いただくことに。 午前中に研修・MTG参加し、早くも期待と緊張で包まれている、そんな気持ち。 期待と不安はワンセット…

人生を変えるマッチングを作りたい

30数年たくさんの人と出会ってきて、 「この人とこの人は合う・合わない」 と直感で感じれるようになる。 その直感は今のところ9割的中している。 その人のキャリア・人…

2024GWの後半戦だ。

今日からのGW後半戦はこんな感じ。 5/3 小田原に帰省 5/4 逗子映画祭 5/5 逗子・鎌倉チルデー 5/6 小田原か柏 相変わらず移動しまくり。 経験したことどんどんコン…

劣等感とコンプレックス

今までいろんな夢語ってきているけど、根底には「劣等感とコンプレックス」が強烈に根付いているなと。 今の自分が嫌だからすごい人になりたい、こんなことできるようにな…

鯉のぼりの川渡し

高知県四万十にて。 絶景。 端午の節句、ここから本格的な夏になる。 四万十の川岸で、ただ涼しい風と爽やかな新緑を満喫していた。

高知へいってきます

人生2回目の高知。 去年秋にいったとき、陽の明るさ・街の活気・海の広さ・緑の青さに驚き魅了された。 絶対に高知に戻ってくる。そう決めて早半年。 あの自然豊かさと…

誰かにとってのきっかけとなるコミュニティを作る

誰かにとってのきっかけになるコミュニティをつくりたい。 誰でも受け入れるコミュニティでなく、どんな人に来てもらいたいかターゲット設定が必要。 実現したい世界は何…

デジタルデトックスやることの恩恵

デジデトやって感じたのは「スマホPCなくてもなんとかなる」ということ。 もちろん生活上で必要なものだが、定期的に距離置くことで本当に必要な自己内省・人生設計が進…

人の3倍生きる5年間

今後の人生をプランニングする上で、あれもこれもやりたいと考えてしまう。 けれども時間は有限のため優先順位をつけることが必要になってくる。 人生に「いつか」は120%…

距離感は相手のペースで作りたい

仲間においてなんでも本音で対話したいなと思いつつ、 ある程度の距離は保ちたいと考えている自分もいる。 その人のタイミングや関係性もあるけど、 大事にしたいものが…

人脈づくりの拡散・収束フェーズ

仲間と話してて思ったのは、人脈作りにも拡散・収束のフェーズがあるということ。 去年はそれこそいろんなコミュニティに参加しては、沢山人とつながり人脈広げる時期だ…

人生の棚卸し

自分のことを知ってもらうために、「今までの自分を棚卸し」するのって大事だなと。 10~20代何やってきたかなぜやってきたか、 そこから繋がる今の価値観、 これからどう…

人生のきっかけとしてのコミュニティを

「ゲストハウス作りたいんだよね?」とよく聞かれるけど、自分が作りたいのは「コミュニティ」。 宿泊施設を運営したいのではなく、そこから広がる人の輪やライフチェンジ…

全て理解するのはムリと思えば人間関係はラクだ

人間関係でついやりがちなのが「他人をコントロールしがちなこと」だと思っている。 「なんでこういうことやらないのか」 「なんでそんなこと考えているのか」 パートナ…

18.英語はパスポート

18.英語はパスポート

現在伊豆下田のシェアハウスに2ヶ月間ほど滞在している。その期間中、施設内や街中でも外国人と関わる機会が増えている。観光としてヨーロッパから来たバックパッカー、街づくりとして日本に滞在しているアメリカ人・中国人など、思っている以上に現在外国人と関わる機会は多い。

過去投稿でも書いたとおり僕は今年6月に札幌ゲストハウスのヘルパースタッフとして仕事していた時期があった。宿泊客も外国人が8割方で、日本人

もっとみる
GW後の健康管理。

GW後の健康管理。

予想してたし毎年のことだけど、
GW明けになると急に梅雨っぽくなり蒸し暑くなる。

熱中症になりやすいのでくれぐれも健康管理大事にしてかないとな。

湿度って全ての疲れに繋がってるのをつくづく実感する。

新しい仕事。

新しい仕事。

5月半ばからついにコミュニティ関係で副業のお仕事いただくことに。

午前中に研修・MTG参加し、早くも期待と緊張で包まれている、そんな気持ち。

期待と不安はワンセット、自分の強みである共感力と適応性フルに生かして成果出す!

まずはベースとして楽しくイキイキと取り組んでいきたいね。

人生を変えるマッチングを作りたい

人生を変えるマッチングを作りたい

30数年たくさんの人と出会ってきて、
「この人とこの人は合う・合わない」
と直感で感じれるようになる。

その直感は今のところ9割的中している。

その人のキャリア・人生に合ったマッチング場所や機会をオンオフ問わず小規模から作っていけたら面白そう、とふと思った。

並行して、
「この人をこの場所に案内したら何かきっかけになりそう・開花しそう」
となるようなツアーや旅を作ってみたい。

ゲストハウス

もっとみる
2024GWの後半戦だ。

2024GWの後半戦だ。

今日からのGW後半戦はこんな感じ。

5/3 小田原に帰省
5/4 逗子映画祭
5/5 逗子・鎌倉チルデー
5/6 小田原か柏

相変わらず移動しまくり。

経験したことどんどんコンテンツとして発信していこう。

あと、去年の今頃はアドレスホッパーだった分、こうして見ると帰れる拠点があるのがとても安心する。

劣等感とコンプレックス

劣等感とコンプレックス

今までいろんな夢語ってきているけど、根底には「劣等感とコンプレックス」が強烈に根付いているなと。

今の自分が嫌だからすごい人になりたい、こんなことできるようになりたい

などといったネガ動機がすごく根強い。

理由としては十分だけど、下手すればただ見栄を張ることだけで終わりかねない。

鯉のぼりの川渡し

鯉のぼりの川渡し

高知県四万十にて。
絶景。

端午の節句、ここから本格的な夏になる。

四万十の川岸で、ただ涼しい風と爽やかな新緑を満喫していた。

高知へいってきます

高知へいってきます

人生2回目の高知。

去年秋にいったとき、陽の明るさ・街の活気・海の広さ・緑の青さに驚き魅了された。

絶対に高知に戻ってくる。そう決めて早半年。

あの自然豊かさと活気に触れられるのが楽しみだ。

一日ずつ、簡潔ながら紀行文アップしていきます。

誰かにとってのきっかけとなるコミュニティを作る

誰かにとってのきっかけとなるコミュニティを作る

誰かにとってのきっかけになるコミュニティをつくりたい。

誰でも受け入れるコミュニティでなく、どんな人に来てもらいたいかターゲット設定が必要。

実現したい世界は何か、誰に与えたいか、そのためのメッセージは?

ファンを増やすためにターゲット設定は欠かせない。

誰かの人生を支える存在になりたいし、それが実現できる場所を作りたい。

デジタルデトックスやることの恩恵

デジタルデトックスやることの恩恵

デジデトやって感じたのは「スマホPCなくてもなんとかなる」ということ。

もちろん生活上で必要なものだが、定期的に距離置くことで本当に必要な自己内省・人生設計が進められたのでメリットしかない。

人の3倍生きる5年間

人の3倍生きる5年間

今後の人生をプランニングする上で、あれもこれもやりたいと考えてしまう。
けれども時間は有限のため優先順位をつけることが必要になってくる。

人生に「いつか」は120%やってこない。
「今」やりたいことをやる・やりたいことに向けて準備する。
「行動」でしか自分の人生を切り開くことはできない。

今日を生きられない人がいるという前提でいれば、人はどれだけのことができるだろうか?一瞬たりとも無駄にせず有

もっとみる
距離感は相手のペースで作りたい

距離感は相手のペースで作りたい

仲間においてなんでも本音で対話したいなと思いつつ、
ある程度の距離は保ちたいと考えている自分もいる。

その人のタイミングや関係性もあるけど、
大事にしたいものが人それぞれ違う。

仲間だからといってなんでも話せれば良いというものではないなと。

あくまでその人のペースを尊重したい。

人脈づくりの拡散・収束フェーズ

人脈づくりの拡散・収束フェーズ

仲間と話してて思ったのは、人脈作りにも拡散・収束のフェーズがあるということ。

去年はそれこそいろんなコミュニティに参加しては、沢山人とつながり人脈広げる時期だった(拡散)。

今年は人脈広げるよりも、今まで出会った1人1人と深く関係作っていくフェーズ(収束)にしていきたい。

人生の棚卸し

人生の棚卸し

自分のことを知ってもらうために、「今までの自分を棚卸し」するのって大事だなと。

10~20代何やってきたかなぜやってきたか、
そこから繋がる今の価値観、
これからどうなりたいか... 

自分が何者か表現するために、
自分をわかりやすく伝えるのは大事。

そのためにも日々の発信は欠かせない。

人生のきっかけとしてのコミュニティを

人生のきっかけとしてのコミュニティを

「ゲストハウス作りたいんだよね?」とよく聞かれるけど、自分が作りたいのは「コミュニティ」。 宿泊施設を運営したいのではなく、そこから広がる人の輪やライフチェンジのきっかけになる場を作りたい。 その手段が現状ゲストハウスであって、もしかしたら別の形に変わるかもしれない。

全て理解するのはムリと思えば人間関係はラクだ

全て理解するのはムリと思えば人間関係はラクだ

人間関係でついやりがちなのが「他人をコントロールしがちなこと」だと思っている。

「なんでこういうことやらないのか」
「なんでそんなこと考えているのか」

パートナーはもちろんのこと、どんな親友でさえ関係作りで思い通りにならないことは多い。
ミスコミュニケーションが起こり、全ての関係を壊してしまうのが世の常だ。

全てを理解し合うのは無理だという前提で付き合えば、気が楽になる。

他人は他人、

もっとみる