見出し画像

知っている

ほんとはどうでもいい

ということ。

人の言っていること
人のやっていること

あぁだこうだいったり
考えたり否定したりすること。

でも、

どうでもいいと流させてもらえないというのが
今のこの世の中。

本音はどうでもいい。

と思っているのにそんなふうに思ったり言うと

冷たいとか
人の気持ちがわからないの?とか
言われてしまう。
そんな事を何度も繰り返し体験し続けているのが

超敏感さん。

だから、人と付き合うのが億劫になったり、
逆にものすごく気を使いすぎて疲れてしまう。

それすらどうでもいいので
めんどくさくなり
人との付き合いをやめたくなったり
せずにすむように引きこもる。

もしくは、

めちゃくちゃ頭を使い
めちゃくちゃ気を使い

疲れ果てて

熱を出したり
身体を壊して
倒れ、
やっとの思いで1人になる。


知ってるから。


他人よりも自分。
自分自身が自分を識り、
自分自身が自分を認め受け入れ
自分自身が自分を丁寧に扱う。


それが本当は
1番大事で
1番やる最優先のこと


って。


だからこそ、、
超敏感さんには

自分に優しく
自分を丁寧に扱うことを
自分に許してあげてほしい。

相手の気持に超共感できるのは素晴らしいこと
だからこそ、自分のきもちに超共感したら
もっとパワフルに使える。


自分自身の強みを活かせる。
そのために自分を丁寧に扱う。
優しい言葉をかける。
よしよしとしてあげる。
褒めてあげる。


意識的にそれができるといいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?