見出し画像

日記はじめてみようかな。高校いきたくないし。

こんにちは。と言ってもこれを書いているのは夜ですが、、

はじめまして。 浮いてる人です。
バイトしながら、自由気ままに過ごす
高校生1年生です。

高校に行かなくなって2週間程たったこの頃。
母も朝は起こしてこなくなり、学校に行かない事への罪悪感も無くなりました。

あとは辞めるだけだ!!と内心喜んでいましたが、そううまくもいかず。

今日の夕食時。何故か親より学校に行かせたがる弟にいつも通り適当な返事を返していると、
兄が加わり、母も小言を言い出し家族リンチにあってしまいました。

学校を辞めたいと思うのはそんなに悪いことなのでしょうか。母の言い分は、嫌なことから、逃げるな。やりたい事もないなら学校へ行け。
とのこと。

わたしは何度も言っているのに。学校に行く意味が分からないから、辞めたいのだ。と。決して友達関係だけではないのです。

勉強も、友達も、わたしの姿勢しだい出見え方が変わってくるのはわたしもよく知っています

それでも、なんて無意味なんだと思ってしまったのです。

人の囁く声も、授業という名の教科書の写書きも、全てが無意味。

故にわたしは学校を辞めたいのです。

1度着いたマイナスなイメージをとっぱらってくれるいい事なんてそうそうないでしょう。
時間が解決するのは感じ方です。
慣れが嫌なことを無くすことは無いのです。
嫌なことにも慣れろなんて残酷で、退屈。

楽しく生きるためには大人にならないといけないの?そんな事ない。

社会的によくても、わたしにとってはよくない。

世間から解放されて、好きな事を好きなようにやりたい。

自由になりたい。

浮いてる人。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?