マガジンのカバー画像

ダイジェスト ライドイベント

97
弊社で開催したライドイベントごとの写真集です。
運営しているクリエイター

#KANOBASE

写真集2022.06.03 西伊豆スカイラインライド60km

梅雨前に行けて良かったです、西伊豆スカイライン。 天空の道はやっぱり開放感ハンパ無く、気持ちまで開放的になりますね。 ご参加のみなさんも、和気あいあいで気持ちよく、伊豆の稜線を楽しまれていました。

写真集 2021.11.19 戸田駿河湾ライド85km

今シーズン最終回のライドは、楽しい大人の遠足になりました。秋が深まり、さすがに朝は冷えましたが、秋晴れの伊豆で海の幸、山の幸、オトナ買いを楽しみました。KANO BASEは来シーズンに向けて、施設のアップデートに入ります。またここで皆さんにお会いできる日を楽しみにしております。 ▲ラオウ感ハンパない🤣

写真集 2021.11.18 戸田駿河湾ライド70km

今日は全般的に曇りがちな天気でした。晴天だと今日のコース的には、土肥から戸田までの海岸線で、富士山が大きく見えます。「だけど、今日の曇り空だと期待できないな。。。」ライドメンバーの誰もがそう思っていたはず。しかし戸田が近づくと「ドーンっ!」と見えました、富士山。太陽光が弱かったおかげで、優しく柔らかい表情のいい富士山でした。ホント、不思議な山です😌 では、今回の写真をランダムに🤗

写真集 2021.11.17 西伊豆ライド105km

今シーズンの100km超ロングライドは、今回が最終回。日が短くなりましたからね😮‍💨今日の天城峠は13℃(ハイエース の温度計)で、予想より暖かく助かりましたが、この1週間でだいぶ紅葉が🍁進んでました。久しぶりの西伊豆ライド、1年ぶりの海の色や干物の味に嬉しさが込み上げてきました。1年ぶりに暖かく迎えてくれた民芸茶房さん(干物屋さん)のおかみさん、ありがとうございました😭また来年よろしくお願いします!

写真集 2021.10.21 Tour de SURUGA 伊豆半島横断ステージ105km

峠の頂上が寒い季節になりました。下りは防風アウターとフルフィンガーグローブが必要になってきましたね。と同時に秋の澄んだ空気は景色がきれい。バランス的に考えると、サイクリングのベストシーズンと言ってもいいのかなと思います。今回は豪脚のみなさんが、2,200mを汗をかきかき上りました。走り終えてもみなさんケロッとしていて、改めてスゴいなと思いました。 ▲朝のブリーフィング ▲今回はKANO BASEのオープニングイベント ▲KANO BASE出発 ▲国士峠、各ポイントで伊