マガジンのカバー画像

ダイジェスト ライドイベント

97
弊社で開催したライドイベントごとの写真集です。
運営しているクリエイター

#富士いち

写真集 2023.05.03 富士山一周 富士宮発着

大当たり🎯の1日でした。走行中、どの位置、どの角度からも富士山がくっきり見えました。うちが開催した富士山一周の中では、間違いなく最高の富士山ビューでした🤗参加者のみなさんとお話しすると、みなさん「参加して良かった!」「こんなに間近に富士山が見れるなんて」などと言っていただき、開催者冥利に尽きるなと思いました。ご参加いただたみなさん、ありがとうございました🙇🏻事故もなく全員が完走されて本当に良かったです。イベントの様子が静岡新聞にも掲載されて、静岡県のPRにもなりました😆 そ

写真集 2022.07.23 富士山一周 富士宮発着

高温多湿な真夏の富士山一周。今回もバラエティに富んだチャレンジャーのみなさんが来てくれました。一番遠くは京都から😳「楽しかった〜、ありがとう」と完走後にお礼の言葉をいただきました。いやあ、主催者冥利に尽きます、こちらこそありがとうございました。楽しんでいただけてよかったです。また、茅ヶ崎から自走で来られたチャレンジャーも😳富士山一周後、元気に自走で帰られました😅すごいスタミナ。 みなさんそれぞれの、良い夏の思い出になればいいなあと、しみじみ思いました。ご参加いただきありがと

2022.07.03 写真集 富士いち 御殿場発着

雨予報の中、前半は降られず富士山もくっきり(曇ってたけど)。今日は降る降る詐欺かな?とか思ってたら、後半はしっかり降られました☔️ とは言え、連日35℃の世界に比べれば、雨のおかげで25℃は逆にありがたい。前回の晴れ開催の時よりも、今回ご参加のみなさんは楽に走ってました。まあ〜 、だんだん夏のサイクリングも危険になってきましたね、気候的に。今後は晴れの日がイベント中止になることも現実味を帯びてきました🧐夏がシーズンオフになったりして。。。 では、今回の写真集。

写真集 2022.06.25 富士いち 御殿場発着

早朝、まだ厚い雲と雨が残る御殿場。回復傾向の天気予報を信じてお集まりいただいた皆さま、ありがとうございました😊うーん、晴れて良かった!途中、富士山もバッチリ見えてましたね🗻終盤、白糸の滝から御殿場までの区間、陽が陰り、気温が上がらず助かったとみなさん言われてました。富士山の周りは条件の変化が大きいのでアドベンチャー感ありますよね。どちらにしても、皆さまに楽しんでいただけて良かったです🥺 では、完走記念撮影を中心に写真をまとめておきます。

写真集 2022.06.04 富士いち 御殿場発着

フリーライドのイベントは、スタートとゴールでしか撮影機会がないため極端に写真が少ないのが悩みです。いきなり言い訳っぽく始まりましたが、モロ言い訳です😅というわけで、写真集はみなさんの完走記念写真だけかも🙇‍♂️次回からなんとかします!ご参加いただいたみなさま、おつかれさまでした&ありがとうございました。

【写真集 2022.05.25 富士裾野ビクトリーロード60km】

3年目に突入した裾野市さんとのコラボ。昨年までは、東京2020大会の機運醸成を目指し、今年からはレガシー創出事業として継続してます。裾野市を通った2020の男子ロードレース。そのコースは「富士裾野ビクトリーロード」という愛称が名付けられ、コースの傍らには記念碑が建立されてます。記念碑があると写真を撮りたくなるのが人情。今回はその記念碑を目指して走ってきました。

写真集 2022.05.07 富士いち 御殿場発着

2022年のイベントは雨で中止が続いていました。この富士いちも、前夜までは雨でしたが奇跡的な天候回復。富士山でも雨にあたることはありませんでした🤗今シーズンからサイクリングアプリを使っての運営。参加者の皆様が混乱しないか不安を抱えてのスタートでしたが、混乱も事故も無く、運営側としては手応えを感じることができたイベントとなりました。富士いち御殿場発着はあと3回開催します。お迷い中の方は、お早めにエントリーをしてください。お待ちしております。それでは、今回の写真集です。