マガジンのカバー画像

ダイジェスト ライドイベント

97
弊社で開催したライドイベントごとの写真集です。
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

写真集 2022.08.20 JU-ZA Minamiizu Ride

なんだか急に涼しくなりましたねえ、なんて言ってますが、しっかり30℃まで上がってますよね。一昔前なら猛暑ですよ、猛暑。人間の順応力ってすごいなと思う今日この頃です😅最近はライド中に雨が降っても、なんだか涼しくて逆に良かったとか言ってみたり。。。 我々公道を走るサイクリストとしては、気温の高さもリスクとして捉え、走るシチュエーションを選択しなくてはいけないなと強く思うこの頃です。 それでは、今回の写真集です。写真たくさん載せてます😎

写真集 2022.08.11 富士山一周 富士宮発着

ご参加いただいたみなさま、おつかれさまでした。雨をかわせた方も、雨に打たれた方も、晴れやかな表情でのゴールでした。早めにゴールされた方達は、みなさん富士宮焼きそばを食べに行かれたようです。富士宮には、世界文化遺産である富士山の構成資産が多くあります。次回は是非、構成資産めぐりにも来てください。富士宮でお待ちしております🤗

写真集 2022.08.02 西伊豆スカイラインライド60km

夏本番、こう暑いと走る場所、時間帯、考えちゃいますよね🧐 今回のライドはまずE-BIKEでカラダの発熱量を抑え、上りラインは木陰が多くて川沿いを走る仁科峠をチョイス、そして標高800〜900mの西伊豆スカイラインを走るという涼しめのコース設定にしました。おかげでかなりリラックスしたライドになりました。下山後は久しぶりのThe Crankさんへ。リニューアルしたランチメニューをいただいてきました🤗 それでは今回の写真集です。

写真集 2022.07.30 JU-ZA Minamiizu RIDE

2回目のJU-ZA Minamiizu RIDE 行ってきました。快晴🤗 以前であれば天気で喜んでいましたが、最近は「絶対暑い!」ので喜べません。でも景色はきれいにみえるし。。。まったく複雑な夏になってしまいました😅2日間のライドで使用したセブンイレブンの氷🧊は17袋、熱中症対策はしっかりめにやりました。 さて、でも天気が良い分、海の青さが際立って、南伊豆のダイナミックな海岸線とのコントラストが素晴らしかったです。伊豆半島は、先端の南伊豆まで来るとコンプリート感が味わえます

写真集 2022.07.28 箱根大観山ヒルクライム17km

今年のライドで初、ライド帰着後にガリガリ君をみなさんと食べました。ガリガリ君がめちゃ美味しい季節になりましたね😁昨年までは、夏でもライド後に足湯に入って〆てたのですが、今年はもう無理、溶けちゃいます🫠数年後には、雨の日がライド日和になっていて、晴れた日には乗らなくなるかもしれないな、なんて考えながらサポートカーを運転してました。それでは今回の写真集です。