マガジンのカバー画像

ダイジェスト ライドイベント

97
弊社で開催したライドイベントごとの写真集です。
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

写真集 2022.07.23 富士山一周 富士宮発着

高温多湿な真夏の富士山一周。今回もバラエティに富んだチャレンジャーのみなさんが来てくれました。一番遠くは京都から😳「楽しかった〜、ありがとう」と完走後にお礼の言葉をいただきました。いやあ、主催者冥利に尽きます、こちらこそありがとうございました。楽しんでいただけてよかったです。また、茅ヶ崎から自走で来られたチャレンジャーも😳富士山一周後、元気に自走で帰られました😅すごいスタミナ。 みなさんそれぞれの、良い夏の思い出になればいいなあと、しみじみ思いました。ご参加いただきありがと

写真集 2022.07.20 JU-ZA Minamiizu RIDE 2days

ヤバい暑さでした😫 梅雨明け宣言後に梅雨のような天気が続き、その後一気に暑くなるという気候変化の中、ここ数日の20℃台に慣れたカラダに33℃の超多湿はきつかったです😭休憩ごとに氷の供給🧊とかけ水をしながら進んでいきました。 今回再認識したのは、ライドでは無理な距離を設定せず、休憩と宿泊でカラダを休める事が大切ですね😌そういう意味では、伊豆半島の先端にある自転車宿のJU-ZAさんの存在はありがたいです。みなさんも積極的に休憩所や宿を活用しながら、夏のライドをお楽しみくださいま

写真集 2022.07.09 伊豆ぽたで行くJU-ZA南伊豆サイクリングトリップ 〜伊豆急オモシロ駅長と巡るジオスポット〜

雨をかわしながら下田〜南伊豆のサイクリングトリップ。アップダウンが多く、中上級サイクリスト向けと言われることが多い伊豆半島ですが、いやいや、そんなことはありません。今回は、日頃自転車に乗らない運動不足のオトナも混じってのサイクリング。伊豆急さんがレンタルしてる、電動アシスト自転車「伊豆ぽた」が、難なく南伊豆のサイクリングを楽しませてくれました。乗る前は不安を隠せなかった方々も、「あ、あれ、全然来れちゃったよ、南伊豆😳」と驚いてました😊電動アシストのポテンシャル、ヤバいです😆

2022.07.03 写真集 富士いち 御殿場発着

雨予報の中、前半は降られず富士山もくっきり(曇ってたけど)。今日は降る降る詐欺かな?とか思ってたら、後半はしっかり降られました☔️ とは言え、連日35℃の世界に比べれば、雨のおかげで25℃は逆にありがたい。前回の晴れ開催の時よりも、今回ご参加のみなさんは楽に走ってました。まあ〜 、だんだん夏のサイクリングも危険になってきましたね、気候的に。今後は晴れの日がイベント中止になることも現実味を帯びてきました🧐夏がシーズンオフになったりして。。。 では、今回の写真集。