マガジンのカバー画像

ダイジェスト ライドイベント

95
弊社で開催したライドイベントごとの写真集です。
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

【写真集 2022.05.25 富士裾野ビクトリーロード60km】

3年目に突入した裾野市さんとのコラボ。昨年までは、東京2020大会の機運醸成を目指し、今年からはレガシー創出事業として継続してます。裾野市を通った2020の男子ロードレース。そのコースは「富士裾野ビクトリーロード」という愛称が名付けられ、コースの傍らには記念碑が建立されてます。記念碑があると写真を撮りたくなるのが人情。今回はその記念碑を目指して走ってきました。

写真集 2022.05.24 富士山ヒルクライム 富士宮口5合目

久しぶりの富士山でした。うちのイベントとしても、富士山に上るのは3〜4年くらい?やってませんでした。もっとかも。 久しぶりの富士山は「やっぱりスケールが違う!」ってビンビンに感じました。鬱蒼とした樹木、緑のトンネル、晴れ、雲の中、雨、強風など、1往復の間に様々なシチュエーションが現れます。普通の山とはアドベンチャー感が違います。 もっと驚くのはE-BIKEのパワフルさ。 田代さんが絶妙なペースで牽いてるとはいえ、みなさん、時折会話をしながらグイグイ上っていきます。いやあ

写真集 2022.05.22 富士山一周 富士宮発着

初開催の「富士山一周 富士宮発着」。ファーマーズキッチンえいちのむらさんのソフトクリームが売り切れになるまで食べ尽くしたライドでした。メイプルシロップのトッピングが美味しかったなあ。。。🤤 次回開催は7月。さらにソフトクリームが美味しい季節です🤗えいちのむらさん、少し多めにソフトクリーム🍦を用意してくれるといいなあ。。。ではでは、今回の写真集です。

写真集 2022.05.11 茶の都しずおかグループライド50km

3年に1度開催される「世界お茶まつり」。今回もオフィシャルプログラムとしてグループライドを開催しました。秋の祭典でもやます。一番茶の時期の大茶園は本当にきれいです。特に夕暮れ時はきれい度が上がって、今回も、何度か立ち止まって景色を眺めてしまいました。 そんな牧之原大茶園を、今回はE-BIKEで走りました。茶畑の美しい畝を眺めるには、自転車のスピードがピッタリです。サイクリストのみなさんにも是非、大茶園の広大さを体感していただきたいなと思います。 では、今回の写真集です。

写真集 2022.05.07 富士いち 御殿場発着

2022年のイベントは雨で中止が続いていました。この富士いちも、前夜までは雨でしたが奇跡的な天候回復。富士山でも雨にあたることはありませんでした🤗今シーズンからサイクリングアプリを使っての運営。参加者の皆様が混乱しないか不安を抱えてのスタートでしたが、混乱も事故も無く、運営側としては手応えを感じることができたイベントとなりました。富士いち御殿場発着はあと3回開催します。お迷い中の方は、お早めにエントリーをしてください。お待ちしております。それでは、今回の写真集です。