マガジンのカバー画像

ワタシと愛車

113
復活企画!弊社のライドイベントにご参加いただいた皆さまの愛車記録です。
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

ワタシと愛車 2023.08.26 JU-ZA Minamiizu RIDE 2days GROUP RIDE

今年は猛暑日も過去最多記録を更新する暑さですよね。今日も高温多湿で、それが皆さんの体力を奪う展開でした。下田東急ホテルさんで長めのランチ休憩を取って回復し、1日目の行程をこなしました。夏休み最後の週末で、ホテルのプールや海水浴場は大賑わいでした。そういえば伊豆もいつの間にか蝉の声がボリュームダウンし、トンボが増えましたね。夏の終盤戦に入った寂しさを少し感じます。が、今は少しでも過ごしやすい気温になってほしい気持ちが上回ってます😁では、今回ご参加のみなさまです。

ワタシと愛車 2023.8.11 Tour de SURUGA 富士五湖ステージ140km FREE RIDE

今年初開催!富士五湖をめぐるフリーライドです。 スカッと晴れた夏空の中、スタートの御殿場は爽やかな風が吹き抜けていました。富士山は見る場所によって雲がかかったり晴れたり…☁️もくもくと雲が湧いてくるのも、また夏らしいというところではありますが、午後からは雲が晴れて黒富士が見えた場面も多かったようです!各所で湖と共に富士山の景色も楽しんでいただけたら嬉しいです☺️✨ 今日のコースは総走行距離140km、獲得標高2,000m超のなかなかハードなコース。お盆前の渋滞にも負けず、約

ワタシと愛車 2023.08.03 0 to 2400 富士山ライジングロードヒルクライム45km

毎日暑いですね〜☀️天気がいいのは嬉しいですが、この強烈な暑さはいつまで続くのでしょうか...😅ちなみに最高気温が35℃以上の日を「猛暑日」、30℃以上の日を「真夏日」、25℃以上の日を「夏日」というそうです。ライド中は直射日光を浴びて手元のサイクルコンピュータが40℃近くを記録することもあります。危険を感じる暑さの日は、無理せず日陰で休憩しながら水をしっかり飲んで楽しんでくださいね! 今回は富士市さんとのコラボイベントでした。当日の朝、富士市サイクルステーションからは、こ