マガジンのカバー画像

ワタシと愛車

113
復活企画!弊社のライドイベントにご参加いただいた皆さまの愛車記録です。
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

ワタシと愛車 2022.08.20 JU-ZA Minamiizu Ride

なんだか急に秋っぽくなりましたね。先日までは「暑い〜」を連発してたのに、涼しくなるとなんだか寂しい気がするのは私だけでしょうか🤗 とはいえ、やはり涼しいと走りやすい😊JU-ZAへも予定より早めの到着となりました。やっと、やっと、自転車シーズン到来なのかもしれません😆 ではでは、本日のワタシと愛車です!

ワタシと愛車 2022.08.11 富士山一周 富士宮発着

各地で熱中症警戒アラートが出る中、富士山周辺は気温がそんなに上がらない予報。一応サポートカーの台数を増やして前半から氷を供給し、みなさんのチャレンジをサポートしました。後半は朝霧高原で霧&雨。気温が23℃まで下がりました😅逆に寒いわ。。。雨にあたった方もいらっしゃいますが、涼しめなチャレンジになったようです。 それでは今回のワタシと愛車です。

ワタシと愛車 2022.08.02 西伊豆スカイラインライド60km

今回も酷暑の中、みなさまお集まりいただきありがとうございました✨今回のコースは仁科峠を超え、西伊豆スカイラインを縦走し、後半は修善寺に下山するコース。KANO BASEはとっっっても暑かったのですが、仁科峠(標高900m)はとても涼しかったですよ😊生き返る🥺✨ そして仁科峠にはお馴染みの牛に注意の看板が。。。 暑さだけではなく牛にも注意して走行しましょう。 昨日は残念ながら富士山は雲に隠れていが、西伊豆スカイラインからの戸田の街並みや駿河湾が綺麗に見渡せました😄 暑

ワタシと愛車 2022.07.28 箱根大観山ヒルクライム17km

コロナ感染爆発でキャンセルも爆発🤯寂しいですが仕方ないですかねえ😞でも集まって方たちで、元気に大観山を攻めてきました😊 やっぱり大観山はホーム感あります。大好きなコースです。でも、相変わらずオートバイが多くて、サポートカーを運転しててもヒヤリとすることが何度かありました。安全運転を切に願います🤲 さて、今年のイベントでは、夏場はE-BIKEイベントを多めに投入してます。ロードとE-BIKEの混走イベントもやってみました。分かったことは、この酷暑の中では、E-BIKEに乗っ