マガジンのカバー画像

VOICE MAGAZINE

221
良い声で歌う、良い声で話す、喉の負担を軽くする、などなど。そのためにはボイストレーニングが役に立ちます。このマガジンでは、比較的シンプルですぐに活かせる分かりやすい記事をまとめて…
ボイトレに興味はありながらも、なかなかトライするまでには至らなかった。そんな方へ気軽に読んでいただ…
¥500
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

お腹まわりはゆったりとさせておきましょう。

お腹まわりはゆったりとさせておきましょう。 ボイトレで腹式呼吸を身につけ、腹式発声ができるようになるとよく分かります。 お腹がタイトな状態だと、せっかく腹式呼吸の技術を持っていても、物理的に深い呼吸ができません。

声や話し方の引き出しを増やす

日常の話し声を改善するためにボイトレを始めるならば、ぜひ覚えておいて欲しいことがあります。 それは、「ボイトレで声や話し方の引き出しを増やす」ということ。 声を磨くことで「現在の声が失われる」なんてことはありません。

声の無い場面にも磨きがかかる

「嬉しいことがあった」と話しかけられた際、満面の笑顔になれることの大切さ。 「嫌なことがあった」と話しかけられた際、神妙な表情で受け止められることの大切さ。 声を発する以前、瞬間的に生み出された表情の段階で、良好なコミュニケーションはスタートしています。

タングトリルを忘れずに!

ボイトレを行うには全身の脱力がポイント。 そうは言っても力が入ってしまうものですが、特に力が入ってしまうのが…舌です! 意外ですよね…結構盲点なのです。 舌を上顎に当て、息を吐くことで振動させるタングトリル。