見出し画像

シュアネス2周年ワンマン

こんばんわ!上村らなちです!

シュアネス2周年ワンマンライブ「確かなもの」
ありがとうございました!

新宿BLAZEで開催しました。

新宿BLAZEは仙台に住んでいたときひとりで遠征してアイドルさんを見に行ったり、その後も何度もお客さんとして行ったことがあったり。
5月にも事務所の先輩であるラブアグさんのワンマンも見学させていただいたりしました。
対バンでも2回ほど立たせていただいたことがあって、、

いつか単独で立ちたいとずっと思っていた箱のひとつでした。

ここでワンマンを行うと3月に発表してから約5ヶ月、
毎日のようにメンバーと集まり、レッスンをして、たくさん話して、この日のためにずっと頑張ってきました。

ここまで優しく見守っていてくれたり、わたしたちのことを良いなって思って出会ってくれたり、お友達にわたしたちのことを広めてくれたり、そんなみんなに支えられて成功できたステージです。

この空間にいたみんなに感謝です!!



憧れの場所で、高校生だった自分がいた空間と見劣りしない景色をみんなが見せてくれました。

ファンの方と目が合うたびに嬉しくて、ソロパートを歌うたびに気持ち良くて、スカートの遠心力を感じるたびに楽しくなって、髪もメイクも汗で崩れまくりでも自分を見てほしくて、

今まで何百回もライブをしてきたけど、その中で1番楽しくて1番幸せなライブでした。

本当にありがとうございました。




ワンマンで改めて気付いたことがありました。

4月に「Change!」という曲を発表し、ここから変わっていく、成長した姿を絶対に見せる、という目標を掲げて活動してきました。

でも「変わらなきゃ」という気持ちが強すぎて、6月7月のライブは常に緊張していて、うっすらプレッシャーのようなものまで感じていました。
お客さんはそんなこと考えてないのに、審査されてるような、試験を受けてるときのような感覚があって、ライブを見られるのが少し怖かった。

例えるなら普段のライブが小テストや模試で、ワンマンが受験的な。。

だからワンマンの日も、直前までずっと緊張して不安が募っていました。

でもステージに入場して、みんなの姿が見えたとき、みんなが笑顔で迎えてくれてることがわかって、すぐに緊張はほぐれました。

みんなが自分たちの審査員でもなく敵でもなく味方で、自分たちと同じようにこの日を楽しみにしてくれていたことがわかって、

成長した姿を見せて感動してもらうことも大事だけど、それ以前にその場に集まってくれたみんなに楽しいって思ってもらうこと、そして自分たちが楽しむことのほうが大事だった、と改めて気付かされました。

こんな当たり前のことを見失うくらい、変わりたいという気持ちをひたむきに持ちながら活動してこれたんだなとも思うけど、、

そんな気持ちで立てたステージ、ここまでの自分たちの歩み、そして信じてついてきてくれたみんな、これら全てが"確かなもの"だなと思いました。

一緒に楽しい空間を作ることができて本当に幸せでした。
楽しませてくれてありがとう。幸せにしてくれてありがとう。

みんなもそうなってくれてたらいいな。

当日は特典会の時間の都合上、感謝を伝えきれなかった人もいてごめんね。
またゆっくりありがとうって伝えさせてくれたら嬉しいな。


ちなみにワンマン後は5連休でした。笑
わたしは地元仙台に帰ったり自分の生誕についてぼちぼち考えたり、、

タップすると公式X詳細に飛びます❗️


これからもまっすぐ突き進んでいくので、応援してくれたらうれしいです。
これからもたくさんよろしくね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?