見出し画像

朗読お悩み相談室

*今、募集している朗読お悩み相談室でいただいたお悩みとその回答の一部を。

質問① 長い文章の抑揚の付け方

抑揚は、結果的になるだけで、始めから抑揚をめざして読むことはないです。
どんなことも外側からではなく、内側からです。その時の真実を汲み取り、自分の中の真実から始めるのです。

質問② 人に届く声の出し方

少し口角を上げて話すことと、声を支える筋肉を使うことです。
あとは、人に伝えたくて、届けたくてたまらない気持ちを強く持って、腹の底から発射させるのです。
いずれにしろ、普段のままの楽な身体では難しいです。
今日から、ストレッチ、腕立て、腹筋、背筋を1日10回をお願いします。

質問③ )3年活動してきて、私の朗読は、人の心に刺さらないのでは。よく言って、きれいな朗読ではあっても、魅力がないのでは、と思うようになりました。

朗読は、自分の成長と共に変化していくように思います。人生の中で豊かな体験をしていく上で、その生き様や人間的魅力がそのまま朗読に映し出されていく気がします。
今のお悩みは、まさに今がまた一つ階段を上る時なのでしょうね。疑問に思うことは、とてもいい事だと思います。

http://akimotonoriko-official.com/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?