パシフィックエッセンスオンラインセミナーを受講してきました

先日9月3日から始まりましたパシフィックエッセンスのオンラインセミナーが終わりました

オンラインとはいえ、サビーナ(パシフィックエッセンスのプロデューサー)と会えるのはとても嬉しかったです
約10年近くぶりにサビーナを観ましたが、相変わらずパワフル…
声で人の健康状態やらいろいろわかりますが、張りもあり元気。かつやっぱりパワフル

ご自身も東洋医学をベースにした学校をされているので、肉体的にケアをされそしてメンタルはご自身のエッセンスでケアされているのでしょう

そんなサビーナが生み出したパシフィックエッセンスはとてもパワフルです

人によっては持っただけで手が震えるという話も聞いたことがあります

通常フラワーエッセンスというものは穏やかな作用があります
なので植物と深い関わりを持つ人だけでなく、繊細な人もとても好む傾向があります
もちろんそれはメーカーごとに特色は違ってきます

どこで自生している植物で作ったのか、そしてそこにプロデューサーがどの部分にチューニングしてエッセンスを生み出したのか

ここからは私の意見ですが、ヒーリングには当然美徳が関連してきます
美徳如何で同じモダリティーを持っていて使っていてもヒーリングに差が出てきます

もちろんフラワーエッセンスにも関連していると思っていて、如何にプロディーサーが美徳を持っているかでエッセンスの特徴が変わってくると思います
同じ植物でも(自生している場所のエネルギー等が関連しているとはいえ)やはり同じ様な働きかけをしていても、特徴は変わってくると思っています


サビーナは東洋医学を教える、または施術する立場にあってとても癒やすという事に真摯です
その真摯さは命への尊厳を知っているからこその様に感じます
それらの美徳・美質がパシフィックエッセンスには込められているように思います

正直、パシフィックエッセンスを飲んで好転反応がきついという話も聞きます

しかし、それは飲まれている方がどれだけご自身のゴールと向き合っているかに掛かっていると私は思っています
自身が思ってもいないゴールを設定してないか?
とても高すぎるゴールを設定してないか?

ゴール設定しそれに合わせてエッセンスを選ぶとき、エッセンスは当然真摯にそこに向けて作用します

なので不必要な感情を溜めているならば排出させます
よくパシフィックエッセンスを飲まれた方が号泣したとか、怒りが吹き出るとか聞くのはそういう作用があるからだと私は思っています

じゃあゴール設定どうすればいいのかというと

最終目標を決めつつも、まずは第一段階を経ること

これがとても重要です

例えば、結婚したいをゴール設定をした場合

最終目標は結婚だとしても、何故そうなっていないのかの問題点なりブロックをまずは一つ解消していかないといけません

出会いがあるのかないのか、あるような場所に出ているのかいないのか
内気なのか積極的なのか
結婚に対していいイメージがあるのかないのか
男性に対してポジティブなイメージがあるのかないのか

今までにパートナーがいたのかいないのか
居たとしたらでは何故別れてきたのか(いつも結婚に向かないような相手とばかり交際してなかったか)

その飲まれる方に合わせて第一段階ずつクリアにしていかないといけません

ここを飛ばすと、うまくいかないどころか場合によっては感情の吹き出しが出る場合もありますし、結局飲み続けるのがきつくなってきます

早くうまく行くことに越したことはないのですが、重要ポイントをきちっと抑えていかないとゴール設定をクリアにはなりません

ゴール設定をしていくというのはパシフィックエッセンスの特徴でもあります

そこを踏まえてきちっとエッセンスを選んでいく
目標値が高いなら、まずは段階を経ていく
これをしていくこと

とても重要だと思います

そしてこの段階を経るというのはどのヒーリングツールでも重要です
なんでも魔法の様に一瞬でとか一回でというのではありません
一見魔法の様に観えますが、ヒーリングやフラワーエッセンスは波動や法則を使っていて、仕組みがちゃんとあります
そこをどう動かしていくか、力任せ勢いでやらないこと
あとはちゃんと癒やし学びを回収できる状態に持っていく、または腑に落としていく
その過程がとても大事になってきます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?